鎧伝サムライトルーパーとは
【ストーリー】
同じ傾向のアニメを遥かに超えた人気
星闘士星矢も同じ美少年アニメとして大きな人気を得ましたが、サムライトルーパーとの違いは原作の有無です。サムライトルーパーはオリジナルの作品だったからこそ原作の版権にとらわれず自由に幅広い展開を広げる事ができ、結果あらゆる方面のニーズにこたえる形となります。求めていた形を自由に作り上げる事でその人気はさらに加速していきます。
星矢に比べて随分と違いを感じたのはファンサービスです。
関連グッズやイラストレーターによるサービスカット、各声優さんによるCD発売、創作活動のファンとのコラボ誌など、大きく遊びの部分があったように思います。
製作側の思惑が別の方向へ

本来は子供向けに作られた番組だったようですが、何故か子供ではなく女性アニメファンに爆発的な人気となりました。
その人気はキャラクターのみならず、声を担当していた声優さん(のちにNG5を結成)にまで及びその関連商品の売り上げは相当のものだったようです。
しかしその一方、子供向けに作られたおもちゃ(プラモデル)は全く売れず在庫があまりにあまった様子が「地球発19時」という番組で放送されました。
当時の担当者の台詞がかなしいかな、何とも言えない名言です。
テレビアニメからOVA
アニメは1989年3月に終了したが、間をあける事なくOVAが4月に発売。
キャラクターデザインは、アニメ本編での作画監督を務めていた村瀬修功氏も加わった。


キャラの成長変化を追う

トルーパーOP初期

トルーパーOP後期

トルーパー 外伝・輝煌帝伝説

MESSAGE
伝説となった放送事故
放送開始からファンからの苦情が殺到。日本テレビ始まって以来初めての二重放送ミスだそうで翌日の新聞に記事が載るほどでした。
トルーパー終結から数年
『サンライズフェスティバル2011 夏嵐』
Special-サンライズフェスティバル2011夏嵐
Special-サンライズフェスティバル2011夏嵐
2000年以降の関連商品
鎧伝サムライトルーパーとは (ヨロイデンサムライトルーパーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
ARMOR PLUS(アーマープラス) 『鎧伝サムライトルーパー』 烈火のリョウ
当時は売れなかった子供向けのプラモデル。現在アーマープラス化で見てみると非常にかっこいいです。星矢のクロスは子供達に大人気でしたが今これをみると鎧もクロスと同じ魅力があるように思えます。男の子にもっと人気が出ればまた違った印象にもなったのかもしれません。