OVA版【女神天国】ママメガ・ヤミメガの対立に巻き込まれた巫女たちが剣や魔法で活躍!

OVA版【女神天国】ママメガ・ヤミメガの対立に巻き込まれた巫女たちが剣や魔法で活躍!

ゲーム雑誌の読者参加企画から始まった『女神天国』。ゲーム・OVA・ドラマCD・ノベライズ・コミックなど、幅広くマルチメディア展開されました。今回の記事ではOVA版『女神天国』をフォーカスして、その本編動画やストーリー・魅力を振り返っていきます。関連商品も併せてご紹介しますので、ぜひ記事をご覧になってください。


『女神天国』とは?

もともとはゲーム雑誌『マル勝PCエンジン』の読者参加企画として始まった『女神スタジアム』をプロトタイプとしており、角川書店のメディアワークス問題によって、新たに創設されたゲーム雑誌『電撃PCエンジン』では創刊号より連載されています。

OVA版『女神天国』

今回の記事では、OVA版『女神天国』の内容を中心に振り返っていきます。

OVA版『女神天国』の本編動画・ストーリー

本来、ママメガには3人の巫女が必要とされており、残りの2人に関してはリリスに指名権を委ねるといいます。こうしてリリスはママメガに仕える巫女を探すことに…

その背後には闇女神たちを束ねるヤミママの存在が。そして、ヤミママに仕える巫女たちは、ヤミママからの指示を受け、リリスをさらって去っていきます。リリスから指名されて巫女となったジュリアナとステイシアの2人は、リリスを取り戻すため、ヤミママたちの本拠地に向かうのでした…

OVA版『女神天国』の魅力とは?

魅力的な女神たち

優しくて落ち着いた感じのステイシア、活発さが売りで男勝りのジュリアナ、自信がなくて少し弱気なリリス、守ってあげたくなるルルベル、エレガントな雰囲気があって母性溢れるママメガ、いずれも魅力的で目移りしてしまいます。
悪役キャラも衣装はエロく、とくにヤミママの妖艶さは堪らないものがあります。読者企画から始まっているだけあって、そのクオリティーの高さには驚かされてしまうでしょう。

出演している声優陣も見逃せない

それぞれの声質が登場人物のキャラクターと見事にマッチしており、声優としてのレベルの高さも凄いです。
とくに主演の白鳥由里さんは、

碇シンジ /『新世紀エヴァンゲリオン』

こちらのキャラクターでも有名ですよね。おとなしい男の子キャラから男勝りの女性キャラまで、その演技の幅広さには驚かされてしまいます。

剣術や魔法がかっこいい

人気ゲーム『ドラゴンクエスト』『ファイナルファンタジー』等のシリーズにも通じるものあって、それぞれの良いところを上手く世界観に取り入れていると思います。
OVA版『女神天国』は短編アニメとして制作されているので、本編時間はかなり短いです。そういった制約の中でも、剣術の格好良さ、魔法の魅力をしっかり再現できていて、戦闘の場面のクオリティーも、ついつい画面に魅入ってしまうような引力があるような気がします。

『女神天国』の関連商品

ゲーム

ドラマCD

『女神天国ラジオ講座』

ノベライズ

『女神天国 アストロスターを探せ!』

コミック

『女神天国 新女神誕生編』

OVA版『女神天国』のまとめ

魅力的な美少女たちの活躍ぶりが面白いOVA版『女神天国』。もっとメジャーな存在になっても不思議ではないコンテンツですが、ある意味、登場するのが早すぎて時代が追いついていなかったのかもしれません。
ご出演されている声優の顔ぶれも豪華で、剣術・魔法といった描写もかっこいいです。
強いて不満な点を挙げるなら全2話といったボリューム感でしょうか。続編が制作されなかったことが残念でなりません。しかし、マルチメディア展開されたドラマCD・ノベライズ・コミックといった媒体もあるので、こちらも確実にチェックしておきたいです。
記事内には本編動画を掲載していますので、まだ本編動画を視聴されていないようなら、ぜひこの機会になって魅力を堪能なさってくださいね。

関連する投稿


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


伝説のレトロゲームに有野課長が果敢に挑む!『ゲームセンターCX DVD-BOX22』が発売決定!初回限定版も要チェック!

伝説のレトロゲームに有野課長が果敢に挑む!『ゲームセンターCX DVD-BOX22』が発売決定!初回限定版も要チェック!

伝説のレトロゲームに有野課長が果敢に挑む、超人気ゲームバラエティ番組「ゲームセンターCX」(CS放送フジテレビONE スポーツ・バラエティで放送中)のDVDシリーズ第22弾、『ゲームセンターCX DVD-BOX22』が発売されます。


X68000 Z専用ソフト『ソル・フィース・夢幻戦士ヴァリスⅡPACK』が好評発売中!!

X68000 Z専用ソフト『ソル・フィース・夢幻戦士ヴァリスⅡPACK』が好評発売中!!

株式会社エディアより、1989年から1990年にかけて発売されたX68000用ゲーム「ソル・フィース」「夢幻戦士ヴァリスⅡ」を収録したX68000 Z専用ソフト『ソル・フィース・夢幻戦士ヴァリスⅡPACK』が現在好評発売中となっています。


CMや声優としても活躍していた子役出身の『平澤優花』!!

CMや声優としても活躍していた子役出身の『平澤優花』!!

1998年の8歳で昭和産業「サンフィオーレ」「グルメパスタセット」のCMで子役デビューすると声優としても活躍されていた平澤優花さん。懐かしく思いまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。