【タイタニック】第70回(1998年度)アカデミー賞を振り返る!【ジャック・ニコルソン】

【タイタニック】第70回(1998年度)アカデミー賞を振り返る!【ジャック・ニコルソン】

1998年と言えば、 長野オリンピックが開催された年。Googleが設立されたり、Windows98が発売したりと、インターネットの普及が加速していく年でもあった。そんな1998年のアカデミー賞を振り返ってみよう。


第70回アカデミー賞

第70回アカデミー賞は1998年3月23日に行われたアカデミー賞発表・授賞式である。

シュライン・オーディトリアム(Shrine Auditorium)は、アメリカカリフォルニア州ロサンゼルスにある劇場。

会場となったシュライン・オーディトリアム

第70回目のアカデミー賞授賞式は、 シュライン・オーディトリアムで行われた。
70回目という節目の年での開催のため、これまで作品賞を受賞した70本の作品が紹介された。

第70回目の結果は、豪華客船での恋愛を描いた『タイタニック』が、作品賞、監督賞、歌曲賞を含む11部門を受賞した。

作品賞『タイタニック』(Titanic)

1912年に起きた英国客船タイタニック号の沈没事故をベースに、架空のキャラクターである貧しい青年と上流階級の娘の悲恋を描いた作品。

ジェームズ・キャメロン監督は主にSFアクション映画を手掛けていたが、今作では一変してラブロマンスに挑み、大成功した。

セリーヌ・ディオンが歌う主題歌「マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン」も大ヒットし、前述のとおり歌曲賞を受賞している。

タイタニック

作品賞のその他の候補作は以下の通り。

恋愛小説家
フル・モンティ
グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
L.A.コンフィデンシャル

監督賞:ジェームズ・キャメロン『タイタニック』

ジェームズ・キャメロン監督は作品に対して完璧主義ということで知られている。「タイタニック」でもリアリズムを追求しており、巨大な船のセットを岸壁から見て右になるように作ったが、史実では岸壁から見て左なので、その点を合致させるためにセットの文字を全て反転させ、最後に映像を反転させて編集した。

作品は数々のヒット作で知られ、『ターミネーター』シリーズ、『エイリアン2』、『アバター』などがある。全世界およびアメリカ国内の歴代興行収入は1位が『アバター』、2位が『タイタニック』となっている。

ジェームズ・キャメロン(James Cameron)

他の監督賞ノミネートと作品は以下の通り。

ピーター・カッタネオ(フル・モンティ)
アトム・エゴヤン(スウィート ヒアアフター)
カーティス・ハンソン(L.A.コンフィデンシャル)
ガス・ヴァン・サント(グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち)

主演男優賞:ジャック・ニコルソン『恋愛小説家』

『恋愛小説家』は、偏屈なロマンス小説家と、彼の行きつけのレストランで働くウェイトレスとの恋愛を描いた作品。

ジャック・ニコルソンは、極度の潔癖症な小説家のメルヴィン役で受賞。アカデミー賞は、1975年の『カッコーの巣の上で』、1983年の『愛と追憶の日々』に続いて3度目の受賞となった。

ゴールデングローブ賞(ミュージカル・コメディ部門)や放送映画批評家協会賞でも主演男優賞に輝いた。

ジャック・ニコルソン(Jack Nicholson)

主演男優賞のノミネートは以下の通り。

マット・デイモン(グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち)
ロバート・デュヴァル(The Apostle)
ピーター・フォンダ(木洩れ日の中で)
ダスティン・ホフマン(ウワサの真相/ワグ・ザ・ドッグ)

主演女優賞:ヘレン・ハント『恋愛小説家』

主演女優賞も『恋愛小説家』からの受賞となった。

ヘレン・ハントは、ウェイトレスのキャロル役で出演している。本作でゴールデングローブ賞 主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)も獲得した。

ハントはテレビにもよく出演しており、1992年~1999年のコメディ『あなたにムチュー』に主演し、ゴールデングローブ賞やエミー賞などを受賞している。

ヘレン・ハント(Helen Hunt)

他に主演女優賞にノミネートされた方は以下の通り。

ヘレナ・ボナム=カーター(鳩の翼)
ジュリー・クリスティ(アフターグロウ)
ジュディ・デンチ(Queen Victoria 至上の恋)
ケイト・ウィンスレット(タイタニック)

助演男優賞:ロビン・ウィリアムズ『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』

『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』は、当時無名の俳優だったマット・デイモンが脚本を執筆した映画。天才的な頭脳をもつが幼い頃に負ったトラウマから逃れられない青年と、最愛の妻に先立たれた心理学者との交流を描くヒューマンドラマ。

ロビン・ウィリアムズは、心理学者で大学講師のショーン・マグワイア役を演じた。ウィリアムズはアカデミー主演男優賞には1988年の『グッドモーニング, ベトナム』、1990年の『いまを生きる』、1992年の『フィッシャー・キング』で計3回ノミネートされていた。

ロビン・ウィリアムズ(Robin Williams)

助演男優賞のノミネートは以下の通り。

ロバート・フォスター(ジャッキー・ブラウン)
アンソニー・ホプキンス(アミスタッド)
グレッグ・キニア(恋愛小説家)
バート・レイノルズ(ブギーナイツ)

助演女優賞:キム・ベイシンガー『L.A.コンフィデンシャル』

『L.A.コンフィデンシャル』は、1990年に発刊されたジェイムズ・エルロイの小説『L.A.四部作』の第3部を原作とした作品。

キム・ベイシンガーは、売春組織「白ユリの館」の娼婦リン・ブラッケン役での受賞。ゴールデングローブ賞 助演女優賞も獲得した。ベイシンガーは1989年には『バットマン』のヒロイン役に抜擢されている。

キム・ベイシンガー(Kim Basinger)

他に助演女優賞にノミネートされた方は以下の通り。

ジョーン・キューザック(イン&アウト)
ミニー・ドライヴァー(グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち)
ジュリアン・ムーア(ブギーナイツ)
グロリア・スチュアート(タイタニック)

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。