バスケ漫画の金字塔「スラムダンク(SLAM DUNK)」が待望のアニメ映画化!!
漫画『スラムダンク(SLAM DUNK)』著者の井上雄彦がこのたび、自身のツイッター(@inouetake)にてメッセージを投稿し、スラムダンクの映画化が決定した事を伝えました。
第一報はこちらです!
現在話題となっているのはこちらのツイート。メッセージには「SLAM DUNK」のタイトル文字と共に、「映画になります!」の文字が添えられています。なお、このツイートに合わせて、ティザーサイトと、作品公式ツイッター(@movie_slamdunk)が公開されました。なお気になる内容は「新しいアニメーション映画」で、現在制作中とのこと。これから続報が入ってくることが予想されますので、下記のサイトを定期的にチェックしておきましょう!
映画「スラムダンク」公式サイト
映画『SLAM DUNK スラムダンク』(タイトル未定)
映画『SLAM DUNK スラムダンク』(タイトル未定)公式 @movie_slamdunk
アニメ映画化される今だから振り返っておきたい!90年代に放送されたテレビアニメ!!
ファンにとって待望の、このたびのアニメ映画化。スラムダンクは90年代におよそ2年半にわたりテレビアニメとして放送されており、大黒摩季「あなただけ見つめてる」、WANDS「世界が終るまでは…」など主題歌の大ヒットも記憶に新しいところです。ここでは、そんなテレビアニメの名シーンを軽く振り返っておきましょう。新作映画の仕上がりとの比較も気になるところです!
第6話「流川vs赤木・本物対決!」より

第9話「オレはバスケットをやる!」より

第27話「バスケがしたいです!」より

第32話「天才花道!必殺ダンク」より

第71話「ゴリ・復活の雄叫び!」より

「スラムダンク(SLAM DUNK)」概要
「スラムダンク(SLAM DUNK)」は、「週刊少年ジャンプ」1990年42号から1996年27号まで連載された、井上雄彦による少年漫画。高校バスケを題材に選手たちの人間的成長を描き、国内におけるシリーズ累計発行部数は1億2000万部以上を記録しています。

手に汗握る試合の描写やバスケットボールに青春を懸ける登場人物たちが中高生の共感を呼び、圧倒的な支持を受けていました。その影響からバスケを始める少年少女が続出し、テレビアニメ(1993年10月~1996年3月)やゲームなども製作されています。

2006年には、若いバスケットボール選手を支援するための「スラムダンク奨学金」が設立されました。また2018年、全カバーイラスト描き下ろし、物語の節目ごとに巻を区切り直した新装再編版(全20巻)が刊行。そして2020年には、イラスト集『PLUS / SLAM DUNK ILLUSTRATIONS 2』が刊行。連載開始から30周年を迎えています。
(C)I.T.PLANNING,INC.
スラムダンク奨学金
Slam Dunk Scholarship|スラムダンク奨学金
関連記事
スラムダンク、NANA、ちはやふる...漫画キャラの告白やプロポーズシーン特集!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
桜木花道のモデルとされたデニス・ロッドマン!本当にそうなの?ブルズ黄金期を支えたリバウンド王をまとめた! - Middle Edge(ミドルエッジ)
スラムダンクの主題歌などを担当!あのビーイング系バンド「ZYYG」が20年ぶりに活動再開!! - Middle Edge(ミドルエッジ)