『ワイルド7』とは?
『ワイルド7』
Wikipedia - ワイルド7
1994年には、原作コミックの内容を忠実に再現したOVA版も制作・発売されました。
OVA版『ワイルド7』
今回の記事では、こちらのOVA版を中心に振り返っていきます。記事の最後で、テレビドラマや映画・地上波アニメについても紹介させていただきます。
OVA版『ワイルド7』の本編動画・ストーリー
逮捕や聴取・裁判といった一般的な警察の手続きを無視し、その場での実力行使が許された超法規的な組織『ワイルド7』。そのメンバーには裏社会に精通した人材が集められ、”毒をもって毒を制す”のことわざに習い、”悪をもって悪を制す”といった考え方の基に構成されました。
悪人を追い詰め、手段を選ばず抹殺する『ワイルド7』。法律や権力に縛られない大胆不敵な活躍ぶりを描いたストーリーです。
警官部隊は、銀行強盗たちを追い詰めて次々に射殺。そして、女性行員の救出にも成功するのでした。しかし、そのメチャクチャな救出劇ぶりに、颯爽と登場した警察部隊はお叱りを受けることに…
ところが彼らの正体こそ、超法規的な措置として結成された『ワイルド7』だったのです。
『ワイルド7』のリーダーである飛葉。独自に調査を進めていると、『ワイルド7』たちにも似たバイク部隊の襲撃を受けます。なんとかその場を凌ぐと、飛葉はバイク部隊の後を追い、そのアジトへの潜入を試みるのでした…
OVA版『ワイルド7』の魅力とは?
という記載もある通り、原作コミックの魅力を大いに打ち出したのがOVA版『ワイルド7』。
1970年代に制作・放送されたテレビドラマ版『ワイルド7』はオリジナル要素の強い内容となっており、原作ファンは納得できるものではなかったと思います。本来の主人公である飛葉が、テレビドラマ版『ワイルド7』では第1話で殉職してしまうという衝撃の展開は、あまりにも悲しすぎますよね。
そういった意味でOVA版『ワイルド7』は、原作コミックを愛するファンのために制作されたコンテンツといえるでしょう。
アニメ作品として、声優スタッフに注目してみると…
というように、豪華な声優陣で固められていることも印象的です。
さらに細かく見ていくと、原作者である望月三起也さん、お笑い芸人のそのまんま東さん・コント山口君といったメンバーも出演しており、こちらも見逃せないポイントとなります。
この出演陣を見るだけで、OVA版『ワイルド7』に対しての制作側の力の入れぶりが伺えますよね。
『ワイルド7』の関連商品
『ワイルド7』
内容&あらすじ
『ワイルド7 another -謀略運河-』
内容&あらすじ
『ワイルド7』
内容&あらすじ
OVA版『ワイルド7』まとめ
豪快声優陣に彩られ、原作コミックの魅力を再現したOVA版『ワイルド7』。
例え、原作を知らないユーザーであっても、時代劇『必殺仕事人』やテレビドラマ『ザ・ハングマン』のようなストーリー性に魅入られてしまうと思います。ある意味、法を無視してまで悪人に鉄槌を下すところは胸がスッとします。
アクションという部分でも、洋画作品やテレビドラマ『太陽にほえろ!』のような派手さがあって、その映像からも目が離せなくなってしまうでしょう。ぜひOVA版『ワイルド7』を、この機会にご覧になってみてください。テレビドラマ版やアニメ版・映画版も視聴してみても面白いですよ。