③秋山 和彦(あきやま かずひこ)
1999年秋の第4回にSASUKE史上初の完全制覇を達成した男で、2006年秋の第17回まで7年間の長きに渡って唯一の完全制覇者。
秋山さんは、1996年、筋肉番付内で行われた『クイックマッスル全国選手権』に出場し、山田勝己さんに敗れて準決勝敗退するも、307回という大会最高記録を叩き出し、この活躍が評価され、1998年秋の第2回大会にSASUKE初出場されています。
現在は?
2012年の第28回大会をもってSASUKEを引退し、現在はアームレスリング世界王者という新しい夢を追いかけているそうです。
④竹田 敏浩(たけだ としひろ)
元岐阜県揖斐郡の消防士で、消防士時代には、番組側から「史上最強の消防士」というキャッチコピーをつけられていました。
竹田さんは、2000年春の第5回から出場し、初出場にして1stステージをクリア。
2006年にはSASUKEでの知名度を活かして消防団員募集ポスターのモデルに起用されたこともあります。
現在は?
成績は2ndステージ進出19回、3rdステージ進出13回、そしてステージクリアの総回数は32回と、クリア最多記録の持ち主で、現在はスポーツトレーナーとして働いています。
⑤長野 誠(ながの まこと)
2006年秋の第17回に史上2人目の完全制覇を達成で、「史上最強の漁師」というキャッチフレーズの持ち主。
長野さんは、2004年に「第28金比羅丸」船長となり、1年のほとんどを海の上で過ごす漁師で、「第50金比羅丸」の船長。
SASUKEとの出会いは、たまたま見たビデオで、SASUKEの存在を知りミスターSASUKEこと山田勝己さんに憧れるようになったそうです。
現在は?
現在はSASUKEを引退して、株式会社タカスイ勤務の漁師として活躍しています。
因みに、2010年12月30日、「男達の魂」というタイトルでCDデビューを果たしています。