不良漫画「クローズ」シリーズが30周年!記念イベントが開催決定!!
不良漫画の金字塔「クローズ」シリーズの生誕30周年を記念したスペシャルイベント『Reクローズ、Re男気。~もう一度、「男」が惚れる「カラス」に会いに~』の開催が決定しました。ミクサライブ東京 in 池袋にて、開催日程は12月11日(金)~13日(日)。10月10日(土)よりチケットの販売が開始となります。

イベント『Reクローズ、Re男気。』とは?
イベント『Reクローズ、Re男気。~もう一度、「男」が惚れる「カラス」に会いに~』は、クローズ&WORSTの世界に溢れる「男気」を満喫できるクローズ史上最大の展示会。髙橋ヒロシの貴重な肉筆原画を中心に、多くの読者たちを熱くした名シーン、多彩な登場人物達の心に響く名言の数々を一堂に展示するほか、生誕30周年記念のオリジナルグッズなど、クローズ&WORSTの世界を楽しめるグッズの数々も用意されています。

クラウドファンディングも進行中!
また、イベントの目玉としてクローズ&WORSTの数々の名シーンを生んだ「鈴蘭高校屋上フォトスポット」を再現するクラウドファンディングプロジェクトも進行中。目標支援金額「150万円」はなんと初日にクリアしましたが、まだまだ豪華なリターンも目白押し。男気溢れるイベントを、ぜひ一緒に盛り上げていきましょう!

クラウドファンディングはこちらでやってます!
クローズ生誕30周年イベントで、鈴蘭高校屋上を再現して、春道と写真を撮りたい! - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)
HIPHOPユニット「Creepy Nuts」のオンラインライブが開催決定!
大のクローズファンとして知られる、MCバトル日本一のラッパー「R-指定」と、DJバトル世界一のDJ「DJ 松永」による1MC1DJのHIP HOPユニット「Creepy Nuts」。イベント最終日の「12/13(日)20:00~」はそんな「Creepy Nuts」による一夜限りのスペシャルオンラインライブの配信が決定しました。しかもLIVEを行うのは、なんと生誕30周年のイベント会場!クローズの世界との融合は必見です!
音楽シーンの鈴蘭高校ともいえるHIPHOPシーンで男を磨き続ける二人によるライブは男気&熱気ムンムンに盛り上がること間違いなし!

髙橋ヒロシの「クローズ」以外の代表作!
1989年のデビュー以来、不良・ヤンキー系の漫画を多数発表している髙橋ヒロシ。ここでは、「クローズ」以外の彼の代表作を軽く振り返っておきましょう。
QP(1998年~2000年)
1998年から2000年にかけて「ヤングキング」で連載された「QP」。暴力の世界から足を洗おうとするキューピーこと石田小鳥と、逆に暴力の世界へと足を踏み込んでいく我妻涼という二人の男の生き様を描いた作品で、2011年にはテレビドラマ化されています。

WORST(2001年~2013年)
2001年から2013年にかけて「月刊少年チャンピオン」で連載された「WORST」。こちらは「クローズ」の続編という位置付けの不良漫画であり、「クローズ」の4歳下の世代をメインとした、不良たちの暴力と抗争を描いた青春群像劇となっています。

『Reクローズ、Re男気。』開催概要
・期間:2020年12月11日(金)~13日(日)
・会場:Mixalive TOKYO(ミクサライブ東京 in 池袋)
・開場時間:10:00~20:00
※初日11日(金)は12:00OPEN、最終13日(日)は19:00CLOSE。
※各日最終入場時間は閉館30分前。
※事前予約の日時指定入場券での発売となります。
・Creepy Nutsスペシャルオンラインライブ配信日時:
2020年12月13日(日)20:00~
イベント、スペシャルライブについては10月6日発売の月刊少年チャンピオンやWEBサイトにも続々と情報が掲載・更新されるので、是非チェックしてみてください。
チケット詳細
・展示入場券:一般/1,000円 学生(大・高・中)/700円
・LIVEのみ視聴券:2,300円
・展示入場券+LIVEの割引視聴券:
一般/2,800円 学生(大・高・中)/2,500円
※展示は小学生以下無料
※30分ごとの入場制限枠を設けて販売いたします。
チケット販売はこちら!(イープラス)
クローズシリーズ生誕30周年記念特別サイト
クローズ・WORST生誕30周年×月刊チャンピオン創刊50周年「Reクローズ、Re男気。」
関連記事
不良漫画「クローズ」をドット絵にした漫画「ピクセルクローズ」が発売!クローズをギャグ漫画化した単行本も同日発売! - Middle Edge(ミドルエッジ)
マンガ『クローズ』の最終回ってどうだった? - Middle Edge(ミドルエッジ)
90年代不良漫画!!『クローズ』のグッズを集めてみた。 - Middle Edge(ミドルエッジ)