首なしライダーに人体発火!「銀狼怪奇ファイル」覚えてる?

首なしライダーに人体発火!「銀狼怪奇ファイル」覚えてる?

KinKi Kidsの人気も絶頂だった1996年に放送されていたドラマ「銀狼怪奇アイル」 首なしライダーやら人体発火など「怖いけど観たい!」と子供を夢中にさせたドラマでたが覚えていますか? 今回は「銀狼怪奇ファイル」についてご紹介します!


銀狼怪奇ファイル

原作 金成陽三郎、越智辺昌義「超頭脳シルバーウルフ」
制作 日本テレビ
放送期間 1996年1月13日~3月16日
放送時間 土曜21時~21時54分
出演者 堂本光一、宝生舞、蟹江敬三、三宅健、井ノ原快彦、秋山純、木村佳乃、松山幸次、中山エミリ

あらすじ

「銀狼怪奇ファイル」といえば「首なしライダー」

耕助の親友、赤間良は正義感が強くで弱い人を放っておけない性格でした。
ある日、友人の薬師寺力がクラスの不良に虐められている事を知り、耕助とともに力を助けに向かいます。

しかし…不良たちは神社の鳥居にピアノ線を張るというとんでもないイタズラをしていたため、何も知らずにそこへバイクで突っ込んでいった良の首は張られたピアノ線により切断され、バイクの後ろに乗っていた耕助も重症を負います。

重症を負った耕助はこの事故がきっかけで銀狼の人格が覚醒します。

その後、良を殺した不良立ちは首のないライダーに次々殺されていく…という事件が発生します。

事件当時は「殺された良の霊だ」と言われていましたが、耕助は首なしライダーは
・昼間にしか現れない
・バイクのライトを避ける
という事に疑問を抱き、首無しラダーの正体は、蛍光塗料を塗った白いライダースーツを着て黒いマスクを被った人間だ
と推理します。

そして、実際に現れた首なしライダーに光を当ててみますが何と首なしライダーの首は本当に無い事が発覚!

IQ220という銀狼ですが推理が外れたショックで人格が耕助に戻ってしまいました。
基本的に「銀狼怪奇ファイルは」2部構成で一回は推理を外します。

その後…
犯人を捕まえるため再び銀狼の人格に交代し、首なしライダーの正体を暴きます。

首なしライダーのトリックは、学校でサブリミナル効果のある映画を生徒に見せ首がないように見える催眠をかける…というもの。
そして首なしライダーの正体は良の父親でした。

良の父親は息子を生き返らせるため、不良たちを殺害し良の首に適合する体を集めていたのです。

これにに最終的に一時的にですが良は生き返ります。
が…生き返って父親を刺殺してもう一度死んでしまいました。

「何だそれ!?」という感じもしますが、当時は「首なしライダーこわっ!!」と話題でしたね。

その他に得に「怖かった!」と話題になったのが3話、4話の「人間発火事件」と7話、8話の「呪われた天神学園」です。

「呪われた天神学園」では最後に「ネズミにたかられて死んでいく石塚英彦が超怖い」とトラウマになった子供や、衝撃的すぎて今も覚えている人は多いようですね。

DVD化はされなかった?その理由とは!?

続編やDVDの販売を望む声も多い「銀狼怪奇ファイル」ですがVHSは販売されていましたがDVDは販売されていません。

DVD化されない理由を調べてみたところ
・「首なしライダー」が与える影響
・グロい
・激しいフラッシュバック(ポケモンショックと同様のもの)

などがあるようです。
得に「首なしライダー」は「人の通る道の真ん中にピアノ線を張る行為」が残酷すごることなど様々な影響が考えられており、さらに翌年「神戸連続児童殺傷事件(酒鬼薔薇事件)」が発生…
これにより「銀狼怪奇ファイル」のDVD化は自粛されているそうです。

面白いドラマなだけにDVD化されないのは残念ですね…

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

数々の作品で名子役ぶりを発揮した池田貴尉さんこの方も引退されています。懐かしく思いまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。