山本 美憂(やまもと みゆう)プロフィール

通称 Fighting Queen Bee
国籍 日本→カナダ
生年月日 1974年8月4日(45歳)
出身地 神奈川県川崎市
所属 KRAZY BEE
家族 山本郁榮(父)
山本徳郁(弟)
山本聖子(妹)
山本アーセン(息子)
Japan Wrestling Federation - 日本レスリング協会公式サイト - JWF
経歴
1974年8月4日に神奈川県川崎市で誕生した美憂さん。
ミュンヘンオリンピックレスリング代表だった父親・日本体育大学教授山本郁榮により小学生のころから弟の山本"KID"徳郁、妹の山本聖子とともに、レスリングの英才教育を施される。
一時期、フィギュアスケートに転向するがレスリングに復帰しています。
13歳で第1回全日本女子選手権に優勝。その後全日本4連覇を達成。
1991年(17歳)に初出場した世界選手権でも当時史上最年少優勝を果たしています。
若い頃はアイドル的選手
若い頃の美憂さんは妹の聖子さんと揃って強いだけでなく、アイドル的ルックスで人気の選手でした。
1991年11月にはレスリング大国アメリカに留学するも当時の全米レスリング協会が女子レスリングを認めていなかったため、全米の学校スポーツ界の規定で男子の運動部も女子の入部を拒否できなかったので留学先の男子レスリング部に入部されたそうです。
練習試合の学校対抗団体戦で男子と対戦。女子であるがゆえに対戦を拒否されたり、勝利した際は相手に泣かれたりもしたとか・・・。
山本一族

父親の山本郁榮さんと。
生誕名 山本 郁榮(やまもと いくえい)
国籍 日本
生誕 1945年2月17日(75歳)
愛知県高浜市
※元ミュンヘンオリンピック代表選手

弟の(故)山本"KID"徳郁さん。
本名 岡部 徳郁(旧姓:山本)
通称 KID・神の子
国籍 日本
生年月日 1977年3月15日
没年月日 2018年9月18日(41歳没)
出身地 神奈川県川崎市
生誕名 山本 聖子
フルネーム ダルビッシュ 聖子
国籍日本
生誕 1980年8月22日(39歳)
神奈川県川崎市
美憂さんの結婚歴・離婚歴とは?
美憂さんは2020年結婚発表の現在までに結婚歴が4回、離婚歴が3回あり、お子さんが3人います。
①元旦那・池田伸康
1995年にJリーグ・浦和レッズ(当時)の池田伸康さんと結婚し、一時期は現役を引退されています。
1996年9月8日に第一子となる男児(山本アーセン)を出産。
1998年、出産後、2年で現役復帰し、世界女子選手権46 kg級準優勝も果しています。
その後は、1999年4月、離婚。
②元旦那・エンセン井上

2000年、世界選手権50 kg級優勝を機に女子プロレス参戦表明。
その時に出会った格闘家のエンセン井上さんと2000年7月に再婚し、再び現役を引退されています。
因みに、エンセン井上さんとの間に、お子さんはいませんでした。
その後、2004年8月に離婚。
③元旦那・佐々木明

2006年4月、トリノオリンピック男子アルペンスキー代表の佐々木明さんと結婚。
お子さんは2006年12月に第二子となる男児アーノンを出産。
2008年11月、第三子となる女児ミーアを出産されています。
佐々木さんとは2011年に離婚されています。

④現旦那・カイル・アグォン

2020年5月22日、美憂さんが総合格闘家のカイル・アグォン(当時31=アメリカ/SPIKE22)さんと結婚することを発表しました。(14歳下の年下婚)
カイル・アグォンさんは地元グアムの総合格闘技団体『PXC』で活躍し、2014年10月にバンタム級王座を獲得した強豪で、パンクラスやRIZINにも出場。
因みに、美憂さんのコーチでもあります。
今度こそは、末永くお幸せにになってほしいです💦
格闘家としての近年
美憂さんの近年の成績は?
2019年6月2日、RIZIN.16で浅倉カンナと対戦し、3-0の判定勝ち。
2019年10月12日、RIZIN.19でハム・ソヒと対戦し、グラウンドパンチでTKO負けを喫した。
2019年12月31日、RIZIN.20でJJIF世界柔術選手権大会2019寝技柔術(jiu-jitsu 、別名ブラジリアン柔術)45 kg級王者アム・ザ・ロケットと対戦し、3-0の判定勝ち。
最後に・・・。
いかがでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。