赤ずきんチャチャが“マジカルプリンセス”に変身するのはアニメの中だけって本当?

赤ずきんチャチャが“マジカルプリンセス”に変身するのはアニメの中だけって本当?

90年代に1年半もの長い期間テレビで放映されていた人気のアニメ「赤ずきんチャチャ」ですが、実はマジカルプリンセスが登場するのはアニメだけなのをご存知ですか?今回は、赤ずきんチャチャのストーリーを振り返りながら、マジカルプリンセスが生まれた背景をひも解いてみましょう。


赤ずきんチャチャはどんなアニメ?

赤ずきんチャチャ 聖(セント)まじかるレビュー Vol.3 帰ってきたうらら歌劇団

赤ずきんチャチャ アニメサントラ

Amazon | 赤ずきんチャチャ 聖(セント)まじかるレビュー Vol.3 帰ってきたうらら歌劇団 | TVサントラ, 日高のり子, 鈴木真仁, 並木のり子, 大坪純子, 桜井智, 松野太紀, 島本須美, TVサントラ | アニメ | 音楽

放送期間と放送時間は?

1992年7月号~2000年8月号まで集英社の『りぼん』で連載されていた“赤ずきんチャチャ”をテレビ東京系列で全74話放映しました。

原作者・・・彩花みん
放送期間・・・1994年1月7日~1995年6月30日までの1年7ヶ月
放送時間・・・毎週金曜 夕方6時00分~6時30分の30分間

当初は、1年間の放送予定で放映が開始されましたが、予想以上の人気を集め、視聴者からの放映続行の要望も強かったことから、半年間延長して放映されました。

どんなストーリー?

もちもち山の小さな家で、セラヴィーや幼馴染のリーヤと一緒に楽しく生活している、赤いずきんがトレードマークのチャチャは、とんでもない失敗ばかり起こしてしまう魔法使いのたまごで、世界一の魔法使いのセラヴィーの弟子です。
ある日、うりずり山に住むセラヴィーの世界一の称号を奪うことを狙う魔女・どろしーの城を訪れた、チャチャとリーヤですが、どろしーの弟子・しいねがチャチャ一目惚れしてしまい、チャチャとリーヤと共に行動するようになります。
チャチャとリーヤとしいねが持つアイテムが共鳴し、「愛よ」「勇気よ」「希望よ」というかけ声とともにチャチャは“マジカルプリンセス”に変身し、王家の娘であるチャチャを狙う大魔王が送り込む刺客と戦っていくストーリーです。

主な登場人物は?

赤ずきんチャチャのDVD-BOX VOL.1 第1話~26話

赤ずきんチャチャ

Amazon.co.jp | 赤ずきんチャチャ DVD-BOX VOL.1 第1~26話(限定) DVD・ブルーレイ - 佐橋俊彦, 鈴木真仁, 香取慎吾, 日高のり子, 泉類亨, 大坪純子, 島本須美, 松野太紀, 桜井智, 赤土眞弓, 並木のり子, 水谷誠伺, 冨永み~な, 小村哲生, 三ツ矢雄二, 柏倉つとむ, 渡辺はじめ, 辻初樹, 小林七郎, 彩花みん, 山田隆司, 三井秀樹, 金春智子, 高橋良輔, 桜井弘明, 佐藤竜雄, 大地丙太郎, 羽山泰功

チャチャ

声・・・鈴木真仁
年齢・・・12歳
トレードマーク・・・赤いずきん
好きな物・・・セラヴィーの作ったケーキ
苦手な物・・・ネズミ、料理
性格・・・しし座のO型。明るく元気で無邪気で、たまに天然ボケがでることも。口癖は「なの」。

国王で王妃でもある魔法使いの両親が、王家最後の生き残りとして、チャチャが赤ちゃんの時にお城で子守のアルバイトをしていたセラヴィーに預けられてそのまま育てられました。幼馴染のリーヤに関することになると嫉妬するほど大の仲良しで、チャチャは「大事なわんわん」と言います。後にリーヤとチャチャは結婚します。
セラヴィーから渡されたアイテム「プリンセスメダリオン」と、しいねとリーヤの協力で、マジカルプリンセスに変身し、王女チャチャは大魔王を倒すため戦い続けます。
魔法で動物に変身させられてしまうと、コアラになってしまいます。

リーヤ

声・・・香取慎吾
誕生日・・・4月1日生まれの牡羊座のO型
特徴・・・やや長い髪を後ろで一つに結んでいる、性格と頭脳は3歳児並、重度の不器用さ、大食漢、力持ち
好きな遊び・・・絵本とボール遊び
嫌いな物・・・しつこく追い回すマリン、注射
口癖・・・「俺は犬じゃねぇーっ!」「・・・だじょーっ」「・・・なのだ」

狼男家族の末っ子で月が出ていなくても狼に変身でますが、見た目は“子犬”なので、変身した時には誰からも可愛がられてしまい、リーヤ本人は「可愛い」と言われるのが気に入らず、特に幼馴染のチャチャから子犬扱いされると落ち込んでしまうこともよくあります。
家ほどもある大きな岩も軽く振り回してしまうほど力持ちです。
チャチャからもらったウサギの髪ゴムは最終回までずっと付け続けているほど、チャチャとは大の仲良しで、後にチャチャと結婚し、売れっ子の画家になります。
また、ストーリー内で谷底から生還した際に、実の両親との再会も果たしています。

しいね

声・・・日高のり子
性格・・・乙女座のAB型、礼儀正しい、優等生のように見えるが小ずるい典型的な現代っ子、優秀な魔法使い、むっつりスケベ、重度の夢遊病
好きな物・・・さきいか、耳掃除
怖いもの・・・禿げること
通称・・・しいねちゃん(男なのに常に「ちゃん」付け)

魔法使いのどろしーを師匠に持つしいねは、ある日チャチャに一目惚れしたことから、チャチャ・リーヤと共に常に行動をするようになります。基本的にでは、誰にでも敬語で話すのですが、なぜかリーヤにだけはタメ口になるので、リーヤとケンカすることも度々あります。
小さい頃は体が弱かったため、山のきれいな空気を吸って健康に育って欲しいと、しいねの母親がどろしーに預けられ、どろしーの代わりに家事全般をこなすしっかり者です。
しかしなぜか、しいねは子供の頃から頭が禿げることを怖がっていて、いつか育毛剤を変えるようにとコツコツと貯金をしているのです。
魔法で動物に変身させられると、プレーリードッグになってしまいます。

セラヴィー

声・・・泉類亨
特技・・・魔法、ピアノ、空手、料理、腹話術
長所・・・風貌爽やか、物腰が柔らか、潜在魔力が高い
短所・・・根性が悪い、極度の寂しがり屋、オカマが嫌い、厚化粧の女子が嫌い、人前に出る・目立つのが苦手

世界一の魔法使いで、チャチャの師匠でもあり保護者でもあるセラヴィーは、いつもエリザベス(愛用の人形)と腹話術で会話しています。
そんなセラヴィーは、チャチャの母を師匠に持ち、チャチャの母が研究した魔法をいち早く習得してしまうほどの潜在魔力を持ちながら、元々は魔法使いになるつもりはなく、お城の仕えの兵士として働き、大魔王が攻めてきた時に、まだ赤ちゃんだったチャチャを連れて逃げだします。
チャチャが魔法学校入学時に、マジカルプリンセスに変身できる“プリンセスメダリオン”というアイテムをチャチャに託し、チャチャ・リーヤ・しいねを陰ながら手助けしつつ見守っています。
大好きなどろしーが髪の色を金髪に変えショックからどろしーをからかってしまう困ったクセがついてしまいます。

どろしー

声・・・大坪純子 (58話まで)、 冨永みーな(60話以降)
通称・・・どろしーちゃん
長所・・・体が丈夫、しいねちゃんを大切にする、常識人
短所・・・気が強い、少々短気、魔法使いであり、魔法使いとしてのプライドが高い、家事が苦手

しいねの師匠で、幼馴染のセラヴィーよりも年上の魔法使いで資産家のお嬢様です。一度魔法使い世界一の座を手に入れましたが、すぐにセラヴィーに倒されてしまいます。元々セラヴィーに強い対抗意識を持っているため、世界一を奪還するチャンスをじっと伺っています。
また、髪色をピンクに変えるなど、愛情表現が強すぎるセラヴィーへの嫌がらせをしたり、日頃からセラヴィーを倒すために体を鍛えています。
弟子のしいねに危害を加える者には容赦しないほど、しいねを誰よりも大切にしている一面もあり、セラヴィーとともに、チャチャ・リーヤ・しいねのことを陰から助けながら見守っています。

エリザベス

声・・・大坪純子(58話まで) 、 冨永みーな(60話以降)
性格・・・非常に優しい

昔、セラヴィーがどろしーに似せて作った人形で、セラヴィーがどろしーの悪口を言う時や、セラヴィー自身と会話するときに腹話術で使われています。
燃料に油が使われていますが、使用済みの天ぷら油でも動けるのです。

マジカルプリンセスが生まれた背景は?

赤ずきんチャチャ 聖(セント)まじかるレビュー Vol.1

マジカルプリンセス アニメサントラ

Amazon | 赤ずきんチャチャ 聖(セント)まじかるレビュー Vol.1 | TVサントラ, 桜井智, 沢田聖子, 泉類享, 小村哲夫, 赤土眞弓, 日高のり子, 三ッ矢雄二, 鈴木真仁, 大坪純子, TVサントラ | アニメ | 音楽

マジカルプリンセスが生まれた理由

実はマジカルプリンセスは、原作には登場しないアニメだけのキャラクターです。 なぜならば、原作の赤ずきんチャチャは「完全ギャグ漫画」だったため、そのままアニメ化をすれば視聴率が伸びないと考えられたからです。
さらに当時は他局で「美少女戦士セーラームーン」が放映されていたこともあり、赤ずきんチャチャのスポンサーとなったおもちゃメーカーのタカラが、変身ヒロインを希望していたのです。
こういった背景により、主人公である12歳のチャチャが、17歳くらいのマジカルプリンセスに変身をして、魔王から送り込まれる刺客を撃退していくという内容が加えられて放映されることに決定しました。

変身に必要なアイテムと呪文

チャチャが“マジカルプリンセス”に変身するためには、セラヴィーら贈られたアイテムが揃わないといけません。
そのアイテムは、チャチャが身につけている羽を模したペンダント(プリンセスメダリオン)と、リーヤの腕輪、しいねの指輪の3つです。
ペンダントの真ん中の赤い宝石は、チャチャの祖父(ジーニアス)が封じ込められていて、チャチャの危機を救ったこともあるほどの強い力を持っています。

さらに変身するためには呪文も必要です。
チャチャの「愛よ!」、リーヤの「勇気よ!」、しいねの「希望よ!」の3人の呪文で変身ができるのです。変身した後は、「愛と勇気と希望の名の元に、マジカルプリンセス、ホーリーアップ!」と言いながらポーズを決めます。

アニメの赤ずきんチャチャは完全オリジナルストーリーだった!

当時発売されていたスーパーファミコンのゲームソフトです。この他にゲームボーイでもソフトが発売されていました。

赤ずきんチャチャのゲームソフト

Amazon | 赤ずきんチャチャ | ゲームソフト

赤ずきんチャチャは原作ではギャグ漫画だったことから、アニメでは変身ヒロインストーリーで視聴者の心をつかむために考えられたオリジナルストーリーだったのです。
現在赤ずきんチャチャのアニメは、DVDはもちろん、YouTubeでも視聴ができるようになっていますので、もう一度1話から見直して楽しむことができますよ。

関連する投稿


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、北斗の拳シリーズのフィギュア『シン』の発売が決定しました。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。