「小公女セーラ」絶望的な内容すぎるアニメだった!?

「小公女セーラ」絶望的な内容すぎるアニメだった!?

「世界名作劇場」の11作目にあたる「小公女セーラ」 子供の頃にアニメを見たことがある人も多いと思いますが、大人になってから「小公女セーラ」を見ると「涙が止まらない!」という人が多いようです。


小公女セーラ

あらすじ

19世紀後期。10歳のセーラ・クルーは寄宿学校へ入学するためロンドンにやってきます。
セーラの父親はインドで大富豪の父。
そんな父の希望もあり、入学したミンチン女子学院では特別寄宿制として広くて豪華な部屋を与えられるなど特別待遇を受けていました。

しかし、セーラは富豪の娘であることを自慢することもなく、メイドのベッキーが失敗した時はベッキーを庇い、母親を亡くしたロッティの母親代わりになるなど心の優しい少女で人気者でした。

セーラが11歳になった頃、インドにいる父が破産し病気で死亡したという知らせが入ります
「ダイヤモンド鉱山の投資を回収できなくなった」と激怒したミンチン院長はセーラに与えていた部屋など全てを取り上げ屋根裏部屋に押し込みボロボロの服を着せ無賃金で学院のメイドとして奴隷のように働かせることにします。

その後、セーラはミンチン院長、コック、意地の悪すぎる生徒たちのイジメや虐待に耐え続ける…というお話。

虐待内容が酷すぎる!

「小公女セーラ」と言えば「とにかく主人公の女の子がめちゃくちゃ虐められていた」という印象が強いですよね。

子供の頃は「可哀想だな…」と思いつつ何となく見ていたアニメでしたが、大人になってから見てみると「これ、子供に見せていいアニメなの!?」と思ってしまうほど酷い虐待だと感じました。

ちなみにセーラが受けた虐待は
・食事を与えない
・暴言、暴力
・朝から晩まで働かせ睡眠させない
・雨の中傘を与えず外に出し買い出しに行かせる
・ガゼをひき酷い高熱で寝込んでも放置…など

これらの内容のイジメ、虐待を大人が11歳の女の子に全力でぶつけてくるという恐ろしさ…

そのため、大人になってから「小公女セーラ」を見た人は「気分が悪い」「内容が酷い」と拒否反応を起こしてしまう人も多いようですね。

泣ける?イライラする?

上記でご紹介したように、イジメや虐待の内容が酷いため「可愛そうだ」「涙が止まらない」「セーラが健気すぎて泣ける、感動する」という感想の人。

セーラはどれほど理不尽なことを言われても、酷い虐待を受けても「はい」「すみません」しか言わないので「イライラする!」「セーラのオドオドした態度がムカつく」とい人も多いようです。

はっきりと感想が2つに分かれるようですが、時代設定が「19世紀後期」となっており、明確な階級制度のあった時代…
セーラが言い返せないのは仕方がないという事なのでしょうね…

ラストでスッキリ!

実はセーラの父は破産しておらず、インドでダイヤモンド鉱山共同経営をしていたクリスフォードがセーラに莫大な遺産とダイヤモンド鉱山の発掘経営権の半分を残していました。
さらにクリスフォードの莫大な財産も「跡継ぎがいないから」と全部セーラに譲り渡します。
散々いじめ抜いたミンチン院長はこれを知り驚愕!態度を急変させます。

その後、ミンチン女学院にセーラの使いが訪れました。
ミンチン院長はこれまでセーラに酷い扱いをしていた自覚が十分あるため「裁判にかけられる…」と怯えます。
しかし、セーラはミンチン学院に10万ポンド(当時の日本円で20億円以上)を寄付し、またミンチン学院の生徒として戻る…という内容でした。

そしてセーラをイジメていた生徒とも和解。
セーラを慕い続けたベッキーもクリスフォード低に引き取られることになり、その後のセーラと一緒にいられるようになりました。

最後はハッピーエンドですが、莫大なお金が入った途端みんな態度変わりすぎ!
ミンチン院長は最後「セーラさん」と呼び敬語まで使っていました。金の力恐るべし!

大人になってから見る「小公女セーラ」は色々と考えさせられて面白いですよ!
是非、もう一度見返してみてくださいね!

関連する投稿


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、北斗の拳シリーズのフィギュア『シン』の発売が決定しました。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


最新の投稿


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。