【80’s&90’s 海外セレブ】スターたちのショッキングニュース

【80’s&90’s 海外セレブ】スターたちのショッキングニュース

80年代、90年代に報道された海外セレブの身に起こったショッキングなニュースを5件ご紹介します。


Marvin Gay

70年代を代表するソウルシンガーMarvin Gayは、1984年、45歳の誕生日を迎える前日に実父の手によって射殺されました。惨劇が起こったのはMarvinが両親のために購入したロサンゼルスの両親宅。

保険契約を巡る会話が口論に発展し、ピストルを手に取った父親がMarvinの胸元めがけてひきがねをひき、Marvinは床に崩れ落ちました。救急車で病院に運ばれる途中にMarvinは落命。彼の命を奪ったピストルもまた皮肉にもMarvinが父に贈ったものだったそうです。

事件後自首した父親は判決で6年の執行猶予と5年の保護観察を言い渡されました。Marvinの告別式には、モータウン時代の盟友を含め1万人以上の人々が参列して早すぎる死を悼みました。

Matthew Broderick

Matthew Broderickは、1981年に舞台デビューを果たしてから、現在まで映画や舞台などで活躍するアメリカの人気俳優。『Sex and the City』のキャリー役で一躍スターダムにのし上がった、Sarah Jessica Parkerの夫としても知られています。

1987年5月、Matthewは当時交際中だった女優のJennifer Greyと北アイルランドでのヴァカンスを楽しんでいました。Jennifer Greyは87年公開の大ヒット映画『Dirty Dancing』で主役のBabyを演じて「American Sweetheart」と称されたキュートな笑顔が印象的な女優。Matthewとは86年公開の映画『Ferris Bueller's Day Off(フェリスはある朝突然に)』での共演以降、ひっそりと交際を続けていました。二人を襲った悲劇は『Dirty Dancing』公開直前の出来事でした。

Matthewの運転でドライブを満喫中に、Matthewが車線を越えて運転をはじめ、対向車線を走る車と衝突。親子2人が即死するという大惨事になりました。警察の事情聴取に際し、Matthewは事故が起きた時のことを何も覚えておらず、「気づいたら病院のベッドの上だった」と証言しています。

危険運転致死罪で起訴されたMatthewは5年の禁固刑を言い渡されましたが、後にこの刑は危険運転による罰金150米ドルに変更され、「有名人だから減刑されたのでは」との憶測を呼びました。

MatthewもJenniferも未だ現役の俳優として活躍中ですが、Jenniferは事故後は事故のトラウマにさいなまれたと語り、自身の女優人生に大きな影を落としたとしています。

Freddie Mercury

2018年の大ヒット映画『Bohemian Rhapsody』が記憶に新しい伝説のロックバンドQueenのリードボーカルFreddie Mercuryは1991年、HIV/AIDSに起因する肺炎で45歳の短い人生に幕を閉じました。

1981年にアメリカで最初にエイズ患者が報告されてから、90年代後半までの長い間、エイズという病気についえ誤った情報が独り歩きして、大きな差別や偏見を生み出していました。感染が広がりを見せ始めていたころ、同性愛者の間で多くの感染者が出ていたことから、エイズは「同性愛者のガン」などと称されました。当時は今とは比較にならないほどLGBTであることをオープンにすることはタブーとされていた時代。またエイズの特徴的なことについてもまだ手探りの状態だったため、「不治の病」という印象も強かったため、エイズ患者たちはLGBTであることも、そしてエイズに感染したことも、公言は差し控えていた時代でした。

Freddieはバイセクシュアルであることは公表したものの、エイズに感染したことは公表を控えていました。しかしFreddieが血液検査を受けたとしてメディアが騒ぎたて、その都度エイズ感染を否定し続けたFreddieでしたが、91年11月22日、自らの死期を悟ったかのようにエイズ感染を公表。その頃にはすでに視力をほとんど失っていて、ベッドから起き上がることもままならなかったといいます。

そしてこの公表の2日後、Freddieは旅立ったのです。

Bill Clinton

第42代アメリカ合衆国大統領Bill Clintonは、1993年に就任して以来2期8年間に渡って国政を担いました。就任時には46歳、米国歴代大統領の中でRoosevelt、Kennedyに次ぐ3番目の若さでした。副大統領をとしてClintonを支えたAl Goreもまた、就任当時若干45歳だったため、若い二人のコンビにアメリカ国民は大きな期待を寄せていると報じられました。

経済を政策の重要課題として掲げたクリントン政権は、IT・ハイテク産業をアメリカ経済の中心を担うものと位置づけ、平時では史上最長の好景気をもたらしました。しかし外交においては、特に大きな成果はあげられなかったと評されます。

Bill Clintonのショッキングニュースと言えば、なんと言っても1998年に起こった『モニカルインスキー事件』。現役大統領の弾劾裁判が行われるという事態にまで発展したこの事件は、当時インターンをしていたMonica Lewinskyとの不適切な関係が暴露されたことに端を欲したものでしたよね。発覚当時Clintonはこの事実は虚偽だとしていましたが、Lewinsky本人が二人の不倫関係の詳細を公表したことでClintonは事実を認めざるを得なくなりました。

大統領罷免はかろうじて逃れたものの、ホワイトハウスという聖域での不倫、虚偽の証言をしたことなどが問題視され、Clinton自身の政治生命に、そしてクリントン政権に大きなダメージを与えました。

Diana, Princess of Wales

1997年8月31日、世界中がこの悲報に触れ悲しみにくれました。「ダイアナ妃パリに死す」この衝撃的なニュースは瞬く間に世界中を駆け巡り、彼女の死については後にさまざまな憶測を呼ぶことになりました。

前年にチャールズ皇太子との離婚が成立したDianaは、イギリス屈指の高級百貨店HarrodsのオーナーだったMohammad Al-Fayedの長男Dodi Al-Fayedとの交際が噂されていました。パリのリッツホテルでディナーを楽しんだ二人はリッツホテルのセキュリティマネージャー代行をしていた Henri Paulの運転でDodi所有のパリ市内のアパートメントへと向かいました。リッツホテルから二人を写真に収めようと張り込んでいた多くのパパラッチが彼らの後を追い、それを振り払おうとしたHenriが加速、運転を誤ってトンネル内のガードレールに激突したというのが事故直後の報道。
しかし時が経つに連れ、「ダイアナ妃がイスラム教徒のDodiと結婚することを阻止するために殺した」とする英国王室陰謀説がまことしやかに語られるようになりました。

また、Dianaの死に対してエリザベス女王が事故後に何の声明も出さず、半旗をも掲げず滞在先のスコットランドからバッキンガム宮殿に戻ろうともしないことから、イギリス国民がこれに猛反発。当時のイギリス首相Tony Blairの説得により、女王は国民葬前夜に国民に向けてメッセージを送り国民に歩み寄る姿勢を見せました。そして葬列がバッキンガム宮殿の前を通った際には、女王をはじめロイヤルファミリー全員がDianaを見送ったといういきさつが報じられました。2006年の映画『The Queen』でこの時の女王の葛藤が如実に描かれているといわれています。

まとめ

Dianaの死以降、またこのような悲劇が起こらないよう、多くのセレブレティ達が法改正の必要性を説いています。そんな中、2020年にPrince Harry夫妻がイギリス王室からの離脱を発表して話題になりました。一説には家庭人となったHarryが、妻と子供がDianaと同じようにパパラッチに追われるのを懸念したためとも囁かれています。

知られたくないことも公にさらされてしまう。セレブリティのセレブレティたる悩みなのではないでしょうか。

関連する投稿


【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

プロ野球選手が引退後、タレントとして新たな道を歩むケースは数多く見られます。その中には、俳優業にまで進出し、映画やドラマで活躍する人も少なくありません。今回は筆者の独断と偏見に基づき、人気ドラマに出演した元プロ野球選手の中から、特に印象に残っている面々をご紹介します。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

数々の作品で名子役ぶりを発揮した池田貴尉さんこの方も引退されています。懐かしく思いまとめてみました。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。