平畠啓史 プロフィール

本名 平畠 啓史(ひらはた けいじ)
生年月日 1968年8月14日(51歳)
出身地 大阪府高槻市
出身 銀座7丁目劇場のオーディション
コンビ名 DonDokoDon(活動休止中)
相方 山口智充
事務所 吉本興業
活動時期 1994年 -
経歴

デビュー当時の平畠啓史
大阪府立阿武野高等学校卒業後、一浪をして関西大学に入学し卒業。
大学卒業後に同じ職場(宝塚ファミリーランド)で相方の山口智充と出会い、お笑いコンビ「DonDokoDon」を結成されています。
一時期は「ワンナイR&R」「ゼベックオンライン」「アメトーーク!」等で活躍されていましたが、いつの日にか平畠さんの姿を見る事が無くなってきました。
DonDokoDonは解散していない!
1990年代後半に「DonDokoDon」は活動休止となりましたが、解散表明はしておらず、事実上は活動休止中となっています。
平畠さん活動休止後の仕事は?
Jリーグ中継をはじめとしてサッカー番組やサッカー関連のイベントへの出演機会が多く、
Jリーグのみならず、海外サッカーに関する造詣が深いことから、芸能人No.1の「サッカー通」と呼ばれ、主にスポーツ番組の仕事をされていました。
視聴率25.5%のレギュラー番組!

1999年よりテレビ静岡で『くさデカ』というレギュラー番組を持っており、視聴率は「今まで最高で25.5%」(平畠)を記録するほど、静岡県民から多くの支持を得ているといいます。
静岡(県民)の4分の1は見てる事になるので、まさに“オバケ番組”です。
また番組も18年くらいやってるそうで、現在は(放送)900回を越えたというから驚きですね。
実は“グルメ番組”

静岡県民、以外の方は分からないと思うので、説明すると、元々は、『草薙署のデカ』という番組(静岡の草薙にある為)だんだん『くさデカ』って縮まってきて、それが番組のタイトルになった番組です。
基本は“グルメ番組”で静岡県の美味しいものを食べて、『美味しいです』って言うだけの(番組)だとか。
放送時間 土曜日18:30 - 19:00の30分番組。
サザエさん並み

「じっくり聞いタロウ」のスタッフが地元の人にインタビューしてみると、まずは平畠さんが「平ちゃん」の愛称で親しまれていることが発覚。
また「静岡県民で平畠さんを知らない人はいないと思いますよ」という答えが返ってきたそうです。
更に『くさデカ』は静岡県民にとって『サザエさん』みたいな感じだとか。
恐るべし『くさデカ』
気になるギャラ事情

消えた吉本芸人・平畠啓史は静岡で大ブレイク! “静岡のサザエさん”的番組『くさデカ』、人気の秘密とギャラ事情 | テレビマニア | Page 2
静岡に住んでると思いきや

最後に平畠さんは「静岡に住んでるの?」と問われると、あっさり「静岡には住んでないですよ」「埼玉です」と、回答。
埼玉でもサッカー関係の仕事がちょくちょくある為、静岡と埼玉を行き来している状態だそうです。
最後に・・・。
いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。
おすすめ記事
「ペナルティ」相方ヒデはメディアに出るのに?ワッキーは干されてしまったの?! - Middle Edge(ミドルエッジ)
色々あった!アンタッチャブル『柴田英嗣』の事情聴取・長期謹慎の真相とは!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
「アリtoキリギリス」のじゃない方芸人『石塚義之』の現在は!! - Middle Edge(ミドルエッジ)