【追悼】ドラマ「相棒」や「秘密のケンミンSHOW」でお馴染みだった!『志水正義』!!

【追悼】ドラマ「相棒」や「秘密のケンミンSHOW」でお馴染みだった!『志水正義』!!

ドラマ「相棒」で大木刑事やバラエティ番組「秘密のケンミンSHOW」でバーのマスター役を演じられた志水正義さんといえばご存知の方も多いと思います。60歳若さでお亡くなりになりました。追悼の意味を込めてまとめてみました。


志水正義(しみず せいぎ)プロフィール

本名は志水正義(同じで読みが、まさよし)
生年月日 1958年3月4日
没年月日 2018年9月27日(60歳没)
出生地 熊本県玉名市
身長 165 cm
血液型 O型
職業 俳優
ジャンル 舞台、テレビドラマ、映画
活動期間 1977年 - 2018年
事務所 大和プロ(最終業務提携先)

生立ち

三歳の頃の志水さん

幼少期、志水さんは病気の為、小学校に入るまで病気で歩けなかったそうです。
詳しい病気の内容は分かりませんが、ご両親も含めて相当苦労されたと思います。

九州時代

メッチャカッコイイ!!

志水さん若い頃

1977年(19歳)に劇団テアトルハカタを設立されています。
当時、100本以上の舞台公演を行う傍ら、九州ローカルCMや映画、テレビドラマなどにも出演。
公演の脚本・演出もこなされていました。
しかし30歳の時に劇団のあるビルが無くなったとか。

劇団| 福岡の芸能プロダクション、アクティブハカタのタレント・アイドルグループ・劇団のサイト

東京

水谷豊

Amazon | TIME CAPSULE | 水谷豊 | J-POP | 音楽

志水さんは元々は水谷豊さんの事務所所属俳優兼マネージャーとして上京されます。

その後、ケイエムシネマ企画所属を経てフリーで活動されています。(2013年1月より大和プロと業務提携)

晩年はNASAアクターズスタジオ講師として後進の指導にあたっていたそうです。

奥さんやお子さん

年齢からしてご結婚されてお子さんもいてもおかしくないのですが、志水さんは家族の詳細について公表されていません。
また志水さんはブログやFacebookをやられているのですが、奥様やお子さんの話が一切でて来ません。
志水正義さんにはお兄さんとお姉さんがいらっしゃるようです。
おそらく独身かも分かりませんが、
今回志水さんのFacebookにて訃報の投稿をされたのが、「志水あずさ」さんと言う方で名字が同じです。
もしかしたら、この方が奥さんなのか、お姉さんなのか、分かりませんが、ご親族の方というのは間違いないと思います。

お子さんは調べたけど分かりませんでした。

デビュー

左側が志水さん。

突撃!博多愚連隊

志水さんのデビュー作は1978年に公開された映画「突撃!博多愚連隊」です。

ひょんなことから拳銃を手に入れたしがないチンピラが、世界を相手に孤独な戦いを挑んでいく。というストーリー。

石井聰互監督が組織に裏切られたアウトローたちの孤独と行き場のない怒りを描いたアクション。

相棒シリーズ

志水さんの代表作と言ってもいいドラマ「相棒」

2000年からテレビ朝日・東映の制作で放送されている刑事ドラマ「相棒」シリーズに大木長十郎役として初期作品から参加し、ほぼ全話に何らかの形で出演されています。

特命係のお隣、組織犯罪対策第5課で小松刑事と一緒に凸凹コンビで特命係を覗いてるのが印象的でした。

志水さん出演のドラマ

炎神戦隊ゴーオンジャー

ハラハラ刑事シリーズ(2004年 - ) - 桜木刑事
炎神戦隊ゴーオンジャー (2008年) - 黒岩六郎 役
神話戦士ギガゼウス(2011年 - ) - 日向弾 役
仮面ライダーフォーゼ(2012年、5月) - 神宮敬蔵 役
ドラマスペシャル 検事の死命(2016年1月17日) - 白石慎太郎 役

また2004年カンヌ国際広告賞の日本から唯一の受賞となられています。

秘密のケンミンSHOW

東京一郎・はるみ夫妻と

「Urban Bar 東京人」のマスターで、わかりやすい方言やなまりではなく、特定の県民だけがある単語を特殊な場面で使ったりアクセントが違ったりすることで、その県出身だと見抜かれるような例を紹介する。コーナー
最後に志水さん扮するマスターが「〇〇県民だね!」と言うのがお約束。

こちらも志水さんの代表作なのではないでしょうか。

死亡

告別式に参列されたダンカンさんのブログより

2018年7月に膵臓がんと診断され、肝臓にも転移していることを公表されています。

闘病中であったが、同年9月27日にお亡くなりになりました。60歳没。

中野坂上の成願寺で通夜・告別式が行われたそうです。

最後に・・・

※勿論、撮影用の刺青ですが、こうゆう画像を見つけると貼りたくなるのが私の悪いクセ💦

志水さん公式ブログより

改めて志水さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

おすすめ記事

生立ちからして凄い!!セクシャルバイオレット『桑名正博』の生涯!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

V3でサブキャラ「ライダーマン」を演じた結城丈二 こと『山口豪久』の生涯!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

追悼!!『尾崎豊』の逮捕・嫁・不倫・死因・子供!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

プロ野球選手が引退後、タレントとして新たな道を歩むケースは数多く見られます。その中には、俳優業にまで進出し、映画やドラマで活躍する人も少なくありません。今回は筆者の独断と偏見に基づき、人気ドラマに出演した元プロ野球選手の中から、特に印象に残っている面々をご紹介します。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。