JR館山駅の発車メロディがX JAPANの名曲「Forever Love」になることが決定!!
JR館山駅の開業100周年を記念し、X JAPANの1996年のヒットシングル「Forever Love」が、同駅の発車メロディとして採用されることが明らかとなりました。11月9日の始発から、発車メロディとして使用されるとのこと。
YOSHIKI本人も反応!!
このたびの「Forever Love」の発車メロディ化ですが、これは千葉県館山市がYOSHIKIとToshlの出身地であることがきっかけとなり実現したもの。金丸謙一・館山市長は「発車メロディが『Forever Love』に変更されることは大変喜ばしい」とコメントし、これを機に館山駅を訪れる人が増えてくれることに期待を寄せています。
 
  	このたびX JAPANファンの間で大きな話題となっている「Forever Love」の発車メロディ化ですが、館山市では既に防災行政無線などで「Forever Love」を放送したり、「YOSHIKIプロデュースのワインを楽しむ会」や「YOSHIKIさんを館山に呼ぶ会」など、X JAPANを町おこしの一環として積極的にプッシュしています。今後X JAPANファンの聖地巡礼の地として、館山市が観光地として盛り上がっていくのか注目が高まっています!
「Forever Love」以外に発車メロディになってる懐メロって?
昭和の時代と異なり、駅によって様々なバリエーションに富んでいる発車メロディ。館山駅以外にも、往年の名曲を発車メロディに採用している駅がいくつか存在します。例えば大阪環状線では、大阪を代表するタレント・やしきたかじんの「やっぱ好きやねん」が大阪駅、河島英五のヒット曲「酒と泪と男と女」が桃谷駅の発車メロディとなっていたり、サザンオールスターズゆかりの茅ヶ崎駅では「希望の轍」が採用されるなどしています。今後も、この手の懐メロとのコラボは駅の観光地化を目指す自治体の目論見から増加すると予想されます。あなたの最寄り駅の発車メロディも、懐メロに変わる日が来るかもしれませんね!
円広志「夢想花」(福島駅・大阪環状線)
河島英五「酒と泪と男と女」(桃谷駅・大阪環状線)
やしきたかじん「やっぱ好きやねん」(大阪駅・大阪環状線)
 
  	サザンオールスターズ「希望の轍」(茅ヶ崎駅・東海道線)
ゆず「夏色」(上大岡駅・京急線)
 
  	 
     
    




