「光GENJI」の元メンバー『内海光司』病気?結婚は?現在の活動は?!

「光GENJI」の元メンバー『内海光司』病気?結婚は?現在の活動は?!

80年代光GENJIのメンバーとして一世を風靡した内海光司さん。彼女と結婚の噂や激ヤセで病気説など噂があります。真相はどうなのでしょうか?また現在の活動など追ってみました。


内海光司 プロフィール

本名 内海光司(うちうみ こうじ)
生年月日 1968年1月11日(51歳)
出生地 東京都
身長 178 cm
血液型 A型
職業 俳優、歌手
活動期間 1981年 -

経歴

若い頃

1981年9月、中学2年生の時に友達とジャニーズファミリークラブ(ジャニーズ事務所に所属する各タレントの公式ファンクラブの母体となる組織)に遊びに行った際、スカウトされて事務所入りが決定。
正式なオーディションを受ける事なく入所されています。

Johnny's net:ファンクラブ

デビューは?

「イーグルス」時代の大沢樹生さん・宇治正高さん・内海さん・中村成幸(中村繁之)さん。

1983年3月25日最初のデビューは「光GENJI」ではなくイーグルスというグループでレコードをリリースしています。

しかし「イーグルス」は、1年後の1984年に自然消滅する形で活動停止となりました。

その後は、「少年隊」のバックダンサーや、ドラマに出演されるなど、数年間下積み時代を過ごしています。

「光GENJI」として一世を風靡大ブレイク!!

1987年8月19日、イーグルスのメンバーだった大沢樹生さんと共に、ユニット「光」のメンバーとして抜擢され、その後、5人組の既存グループだった「GENJI」のメンバーと合体し7人で「光GENJI」として再レコードデビューを果しています。

「光GENJI」はCHAGE and ASKAの飛鳥涼さん楽曲提供の『STAR LIGHT』でデビューしています。

※当時の勢いはハンパ無かったのを覚えています。朝、会社に行こうと新宿厚生年金会館のそばを通ったらコンサートがあるらしく会場の周りがファンで埋め尽くされていました。
歩道もビッシリ・・・。
てか開演時間て夕方の18時なのに、何で朝の9時ごろから集まっているの?

「光GENJI」の解散

光GENJI SUPER 5

当時は社会現象になるくらい人気は凄まじかったのですが、徐々に人気も下火になると、1994年8月に大沢さんと佐藤寛之さんが脱退。

その後約1年は「光GENJI SUPER 5」に改名し5人で活動を続けていましたが、1995年9月、名古屋市総合体育館・レインボーホール(現・日本ガイシホール)でのライブを最後に惜しまれながらも解散しています。

解散後はどうなった?

内海さんは、「光GENJI」解散後は舞台を中心に活動を続けられるようになったそうです。

また「光GENJI」のメンバーの中では、内海さんと佐藤アツヒロさんのお二人のみが、現在も、ジャニーズ事務所に所属されています。

結婚はしていないの?

芸名	北嶋 マミ
芸名フリガナ	きたじま まみ
生年月日	1970/4/10
星座	おひつじ座
干支	戌年
出身地	神奈川県

内海さんは現在も独身です。

ただ2017年頃には熱愛が噂になったお相手がいます。
その方は元宝塚歌劇団月組の男役で、現在は舞台女優の北嶋マミさんです。

内海さんとは、2010年公演の『マウストラップ』と、2015年公演のミュージカル『ダブル』で共演しています。

何で熱愛が浮上したの?

北嶋マミさんのブログ掲載された写真

理由はファンの間で噂になったのが、きっかけで内海さんのJohnny’s webでの連載「HAPPY LUCKY KINOPPY」内での投稿がきっかけだった様です。

2017年3月15日ホワイトデーの翌日に『まだまだ続く』のタイトルでデザートについて書かれていて写真がアップされていました。
良く見つけるな~と思いますが・・・。
その写真が、北嶋マミさんが少し前に自身のブログで紹介していた写真と全く同じだったからです。

北嶋マミさんのブログ掲載された写真2

strawberry (๑>◡<๑) | マミちゃんのマッチ箱

その後、特には発展は無いのですが、2年前でもお互いアラフィフ同士、結婚してもおかしくない年齢でしたが、結婚には至らず、結果的に内海さんは現在も独身のままとなっています。

激ヤセで病気説?

内海さんは「光GENJI」解散以降、メディアにあまり登場しなくなりジャニーズ恒例の年末「ジャニーズカウントダウンライブ」にも一度も参加された事がありません。

そんな中、突如2013年内海さんは『ウチくる!?』に出演されました。
その時の激ヤセぶりと、あまりにも顔色の悪さに、お茶の間では衝撃が走りました。
病気では?と心配の声が・・・。

本人は昔から痩せていたと言うものの、痩せてるレベルでは無く鶏ガラ?(失礼💦)レベルだと思いました。

リストラの不安から・・・。

内海さんは舞台で活躍といえば聞こえはいいようですが、年に一度の舞台のお仕事位しかしていないので、ファンの間では事務所に放置されてるのでは?
と言う声もあがっています。
また関係者やマスコミなどから言われている仕事が無い事などが、内海さんの激ヤセや顔色の悪さにつながっているのではないでしょうか。

最後に・・・

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

プロ野球選手が引退後、タレントとして新たな道を歩むケースは数多く見られます。その中には、俳優業にまで進出し、映画やドラマで活躍する人も少なくありません。今回は筆者の独断と偏見に基づき、人気ドラマに出演した元プロ野球選手の中から、特に印象に残っている面々をご紹介します。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。