時代が変わっても古さを感じさせないセンスと発想です。
”音が進化した。人はどうですか?・どこまで行ったら、未来だろう。”
25年経った今でも色褪せることなく人々の記憶に残っています。
ソニー・ウォークマンのCM
え?本物?CGじゃないの?
本物なんです・・・。
世界的にもすぐれた作品だった
ウォークマンのCM
「全日本コマーシャル大賞」最優秀スポット賞を受賞。2000年には「20世紀の殿堂入りCM」に選ばれました。。
世界の優れたコマーシャル映像を保存してるスミソニアン博物館には、日本からはこの作品が選ばれています。世界に認められた素晴らしい作品ですね。
彼の名前は、チョロ松君
チョロ松は「周防猿まわしの会」(山口県光市)に所属。
東京・代々木公園で大道芸をしていたところをスカウトされ、CM出演することとなる。
3日間の撮影で、約30時間も立ち続けたチョロ松君。普通のおサルさんであれば、撮影が野外ということ、照明が熱いこと、様々な困難がある環境の下ではじっとしている事は出来ないという。素晴らしい忍耐と演技力ですね。
でも本当は瞑想しているのではなく、長時間のCM撮影に疲れて眠くなりかけていた状態の表情を捉えたものだそうです。
チョロ松君と村崎五郎さんのコンビ
瞑想サル チョロ松君、天に召される
平成19年1月14日、引退後を過ごしていた熊本県南阿蘇村にある「阿蘇お猿の里・猿まわし劇場」にて老衰のため亡くなりました。
人間にすると100歳にあたり、29歳8ヶ月という天寿をまっとうしたそうです。
あの、瞑想サルを彷彿?
心が動くCM!またもやSONYが作ってくれました
CGじゃないの!?本物の花びら800万枚を使ったソニーのCMが美しい(60秒) - feely
こちらがメイキングビデオ
心を動かすCMは、時代を超えても人々の心に残ります。
今後、時代をリードするような商品の誕生と、その起爆剤となるようなCMの登場が楽しみですね。