ココリコ『田中直樹&小日向しえ』の離婚原因が不倫?モラハラ?

ココリコ『田中直樹&小日向しえ』の離婚原因が不倫?モラハラ?

ココリコの田中直樹さんと小日向しえさん仲が良さそうな夫婦に見えましたが、2017年5月に離婚を発表しています。離婚原因や噂など振り返ってみました。


ココリコ田中直樹 プロフィール

生年月日 1971年4月26日(48歳)
出身地 大阪府豊中市
血液型 O型
身長 181cm
最終学歴 大阪デザイナー専門学校
出身 吉本バッタモンクラブ・オーディション
コンビ名 ココリコ
相方 遠藤章造
芸風 漫才(ボケ)
事務所 吉本興業東京本社
活動時期 1992年 -

元嫁 小日向しえ プロフィール

生年月日 1979年10月8日(39歳)
出生地 東京都
身長 167.5cm
血液型 B型
職業 タレント、歌手
活動期間 1994年 -
配偶者 田中直樹(2003年 - 2017年)
事務所 フリー

コンビ芸人として

田中さんと遠藤さんは中学時代の同級生で野球部でバッテリーを組んでいたそうです。

高校卒業後にそれぞれ田中さんは専門学生。遠藤さんは社会人に。

その後、会社を退職した遠藤さんが田中さんを誘う形で、お笑い芸人を目指し上京したそうです。

田中さん、しえさんは交際0カ月婚?

お2人の出会いはバラエティ番組「ココリコミラクルタイプ」での共演がきっかけと言われています。
因みに、しえさんは結婚前は映画「鮫肌男と桃尻女」や「キューティーハニー」にも出演された女優さんです。

当時、写真週刊誌「フライデー」にデート現場を報じられたことがありましたが、
実際は交際期間1ヶ月満たない0ヶ月婚だったそうです。

キスは勿論、手もつないだ事も無いまま結婚へという流れになったそうです。

しえさんは年末の番組「笑ってはいけない」シリーズでは度々”田中の嫁”で出演するおなじみでした。

結婚後は、

結婚後、しえさんは音楽活動に集中したいという理由でガールズバンドnelca(ネルカ)で音楽活動へ。

その為、「ココリコミラクルタイプ」も降板。

また2013年には芸能事務所「スペースクラフト」からも退社しフリーで活動しています。

Nelca

お子さんは?

田中さんとしえさんのお子さんではありません。

※画像はイメージです。

田中さん、しえさんの間には2人のお子さんがいます。

2004年6月に第一子男児が、2008年4月に第二子男児が誕生しています。

離婚!

仲の良い夫婦と思っていたら突然2017年5月2日に離婚を発表しました。
田中さんとしえさんに何があったのでしょうか?
原因は何だったのでしょうか?

原因は、嫁の浮気?

報道によると離婚発表の既に半年以上前から、話し合いがあった様です。
田中さんが、嫁の浮気を疑ったとは何だったんでしょうか?

話は出ているけれど、しえさんの浮気現場などの証拠写真等は、メディアには出ていません。
(当事者同士で、納得がいく証拠が出ているかは分かりませんが・・・。)

またネットでは不倫相手との子供を妊娠しているという噂も出ていました。
しかし、しえさんのバンドは、ガールズバンドなのでメンバーではあり得ません。
裏方の仕事関係の方か、田中さん憶測だったのかハッキリしません。

お子さんの親権は?

田中さんが2人のお子さんの親権を持つようです。

ここで、うむ?と思うのは通常というか世間一般的に親権は母親にいくことが多いと思いますが、何故か田中さんに親権がいくという事は、しえさん側になんらかの問題(浮気)があったの?と思ってしまいます。

ただ、しえさんは所属事務所を辞めてフリーでバンド活動の為、経済的な理由で田中さんに親権がいったという事も考えられます。

しえさんが反撃?

その後の「週刊文春」の報道で離婚原因は田中さんのモラハラだったというがありました。

週刊文春では田中さんの“モラハラ“が離婚の大きな原因になったと報じたことで衝撃が広がっていました。
同記事では、小日向の友人が田中の知られざる素顔を暴露として報じています。

まとめてみると

①田中さんとしえさんは2017年5月2日に離婚を発表。

②本人は否定しているものの、しえさんに不倫疑惑があった。

③実は離婚原因は田中さんのモラハラだった?

※夫婦の事は他人には分からないと言いますが、ただ田中さんにモラハラが有るんなら、2人のお子さんの親権が田中さんにいくと思えないし、しえさんもストレス発散の為に飲みに出かけるようになったのを田中さんが不倫をしていると疑い(証拠が無いから)を持ったのか、何とも言えませんが。

一つ言えるのは交際0ヶ月婚が原因かもしれませんね。
交際期間が短すぎる為、相手の事がよく分からず、性格の不一致が出てきたのかもしれません。

おすすめ記事

そ~言えば「高嶋政伸」とゴタゴタ離婚した!『美元』ってど~なった!? - Middle Edge(ミドルエッジ)

中川家・礼二の過去の暴行事件!!離婚&再婚・現在など!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

消えた?『長井秀和』のフィリピン逮捕・不倫・離婚・国際再婚・現在!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。