いいとも青年隊・半熟隊『神田利則』は何してる?結婚や潔癖症の噂をチェック!

いいとも青年隊・半熟隊『神田利則』は何してる?結婚や潔癖症の噂をチェック!

笑っていいとも!の4代目いいとも青年隊『半熟隊』としてデビューした神田利則さん。1990年代を中心に、バラエティ番組などで活躍されていました。そんな神田さんですが、近年あまりテレビで見かけることがなくなりましたね。神田さんのあれやこれやを調べていきます。


神田利則プロフィール

【神田利則プロフィール】



名前:神田 利則

(かんだ としのり)



生年月日:1970年12月27日(48歳)



出身地:東京都墨田区



身長:165㎝



血液型:A型

デビューは?

神田利則さんは、1986年『笑っていいとも!』の



4代目いいとも青年隊



『半熟隊』のメンバーとして、相田康次さんと共にデビュー。




当時、神田さんは15歳。



この年齢は、歴代の青年隊の中で最年少になるそうです。





いいとも青年隊と言えば、アイドルの様な人気を誇っていましたが、



神田さんは『お笑いタレント』的な存在で人気を得ました。





いいとも青年隊『半熟隊』は、



1986年3月31日から1987年10月2日まで番組に出演。



その後、磯野貴理子さんが所属する『チャイルズ』が5代目を引き継ぎました。

バラエティ番組やドラマに進出!

笑っていいとも!を卒業した神田利則さんは、バラエティ番組やドラマに進出していきました。



1990年4月には、『笑っていいとも!』に



レギュラーとして出演することに!



いいとも青年隊からレギュラーに抜擢されるって、珍しいことでしたね。



タモリさんやスタッフから、よほど気に入られていたのでしょうか?





また俳優としても活動を始めた神田さんは



✔外科医有森冴子



✔世にも奇妙な物語



✔もう誰も愛さない



✔愛しあってるかい!



✔都会の森



など、数々の人気ドラマに出演しました。

コントのキャラにてCDデビュー!

神田利則さんは、レギュラー出演していた



『ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!』内のコント企画にて、



北神田三郎名義でシングルCD『涙の停車場』をリリースしました。

北神田三郎のニュー演歌流れ旅

神田利則は逮捕された!?

1990年代の中盤まで、バラエティ番組やドラマに引っ張りだこの神田利則さん。



ところが、1990年代の後半頃から、



メディアへの露出が減っていきました。





そのため



『神田利則は逮捕された!?』



なんて噂が流れたことも…。





安心してください。これは完全なガセです。



逮捕されたのは、



元いいとも青年隊の『羽賀研二』さんです。



芸能人がテレビから姿を消すと、逮捕されたという風評が流れますよね。



神田さんの場合も、



テレビで見かけることがなくなったため、逮捕なんて噂が広まったのでしょうね。

笑っていいとも!の最終回に出演!

すっかり見かけなくなった神田利則さんですが、久しぶりにバラエティ番組に出演して話題になりました。



2014年3月31日、



笑っていいとも! グランドフィナーレ 感謝の超特大号で、



元レギュラーの神田利則さんは、客席に座って参加していました。



とんねるずの木梨憲武さんに連れられステージに上がった神田さん。



ルックスがすっかり変わってしまい、



チンピラ風の仕上がりに!

画像を見るかぎり、Vシネマ系の風貌ですよね。





『笑っていいとも!』にて、久しぶりに再会したダウンタウンの松本人志さんから



「出てきただけで、スベッとるやないか!」



とツッコまれた神田さん。



ルックスが変わっても



いじられキャラは、若い頃から変わっていませんね。

神田利則は潔癖症?

神田利則さんが、2014年9月15日、日本テレビ系『有吉ゼミ』に出演した時のエピソードです。



神田さんは極度の潔癖症で、家に帰るとハンドソープを使って



手を10分以上



洗っているようなんです。



またボディソープは



1ヶ月に7~8本使ているんだとか!



肌トラブルを起こしそうな量ですよね…。

神田利則の現在は?結婚してる?

メディアで見かけなくなった神田利則さんですが、



所属していた事務所『スペースクラフト』を退所しているようです。



ひょっとしたら芸能界から引退した可能性もありますね。





気になる結婚ですが…



2014年にテレビ出演した時は、



『潔癖症が原因で結婚できない』



ことを明かしていました。



付き合う彼女にも、潔癖を求め過ぎてフラれてしまうようですよ。



メディアに登場しなくなったため、



現在の結婚事情については定かではありません。

まとめ

いいとも青年隊『半熟隊』でブレイクした神田利則さんについて調べてみました。



1987年10月に『笑っていいとも!』を卒業してから、1990年代の中頃まで活躍されていた神田利則さん。



以降、目立った活動がなくなり、



『逮捕された!?』なんて噂が流れました。



2014年、久しぶりにバラエティ番組で姿を見ることができましたが、



現在は、所属事務所を退所しているため



芸能界を引退した可能性があります。



忘れられた頃、ふらっと復帰なんてことがあるかもしれませんね。

関連するキーワード


笑っていいとも 1990年代

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。