安全地帯、玉置浩二が「さよならゲーム」と命名した甲子園ライブをこの秋開催へ!

安全地帯、玉置浩二が「さよならゲーム」と命名した甲子園ライブをこの秋開催へ!

安全地帯、初の阪神甲子園球場ライブ「さよならゲーム」を2019年11月16日(土)に開催! チケットも発売が開始され、秋が待ち遠しい!


安全地帯、初の阪神甲子園球場ライブ「さよならゲーム」に挑戦! チケットが発売スタート!!

令和元年11月16日、安全地帯が初の阪神甲子園球場ライブに挑む。日本・アジア全土での作品売上は約2,000万枚超を記録。昭和、平成そして新時代の音楽シーンの頂点に君臨し続ける安全地帯。1982年のデビューから37年、5人組バンドとして一度もメンバーを変えずに活動を続け「ワインレッドの心」「悲しみにさよなら」など時代を超越するメガヒットを連発。

リーダー玉置浩二は、米国billboard誌(2017年1月全世界配本号)において“アジア最高のヴォーカリスト”として評され、近年は海外でのフルオーケストラとの共演も実施、今夏はロシア国立交響楽団との共演を果たすなど、ジャンルと国境を超えた音楽活動を展開中だ。

2019年11月16日(土)15時開演!!

そして今秋、玉置自身が「さよならゲーム」と命名した甲子園ライブに挑戦する。進化&深化とともにLIVEを通して常に“今”という時代の表現をし続けた安全地帯。ダイナミックな安全地帯サウンドが轟く「さよならゲーム」の大舞台で新時代の安全地帯がどんなメッセージを放つのか。甲子園の大空の下でどんなドラマが生まれるのか。

日本&アジアの音楽ファンが注目する中、いよいよ明日8月6日、夏の甲子園の開幕とともにチケット発売スタート。

【告知概要】


●開催日時:2019年11月16日(土)15時開演

 ※雨天決行。ただし、荒天の場合、公演を中止させていただく場合がございます。

●開催会場:兵庫県 阪神甲子園球場(兵庫県西宮市甲子園町1番82号)

●出演:安全地帯

●チケット価格:

①一般 8,500円

②グループ割引きチケット 2名:16,000円 3名:22,500円 4名:28,000円

③SS席 12,000円

※価格はすべて税込み

※全席指定、4歳未満入場不可(4歳以上チケット必要)

※SS席とはアリーナ前方の座席になります(枚数限定)

※SS席はグループ割引対象外です。

●チケット一般発売:8月6日(火)AM 10時~

阪神甲子園球場・正面チケット売り場付近

◆8/6発売日特電(8/6 10:00-18:00)

チケットぴあ 0570-02-9500

ローソンチケット 0570-084-653

CNプレイガイド 0570-08-9977

◆各プレイガイドにて受付中

チケットぴあ 0570-02-9999(8/6 18:00以降)【Pコード156-663】

https://w.pia.jp/t/anzen-chitai19/

ローソンチケット 0570-084-005(8/6 18:00以降)【Lコード56974】

https://l-tike.com/anzenchitai-koshien/

CNプレイガイド 0570-08-9999(8/6 18:00以降)

http://www.cnplayguide.com/anzenchitai/

イープラス https://eplus.jp/ac-k/

楽天チケット http://r-t.jp/anzenchitai

Yahoo!チケット https://ticket.yahoo.co.jp/tour/00004308/

LINE TICKET https://ticket.line.me/sp/anzen-chitai

●主催:ビルボードジャパン、朝日新聞社、テレビ大阪、読売テレビ、ぴあ、

キョードー大阪、キョードー東京

●企画制作:ビルボードジャパン

●協賛:株式会社レオン都市開発、株式会社ヤナセ、株式会社第一興商、株式会社USEN、

SELAF株式会社、大和ハウス工業株式会社

●後援:FM802、FM COCOLO、阪急電鉄、阪神電気鉄道、山陽電気鉄道、

北海道新聞社、道新文化事業社

●協力:ABCテレビ、Kiss FM KOBE、α-STATION

●公演及びチケット申込みに関する問合せ先:

キョードーインフォメーション0570-200-888 (10:00~18:00)

●公演特設サイト:https://anzenchitai-koshien.com/

【安全地帯プロフィール】

玉置浩二(ボーカル・ギター)、矢萩渉(ギター)、武沢侑昂(ギター)、六土開正(ベース)、田中裕二(ドラムス)

【EP】1983年 安全地帯「ワインレッドの心/We're alive」

井上陽水のバックバンドを経て、1982年にデビュー。翌1983年に「ワインレッドの心」が大ヒット。

「恋の予感」「悲しみにさよなら」などヒット曲を連発し、80年代の音楽シーンを席巻。

安全地帯デビュー35周年記念イヤーである2017年の5月には初のオールタイム・ベストアルバム『ALL TIME BEST』を発表。そして11月23日24日には『安全地帯ALL TIME BEST 「35」~35th Anniversary Tour 2017~』日本武道館2DAYS公演、そして12月9日には『ANZENCHITAI ALL TIME BEST 35TH ANNIVERSARY TOUR 2017 LIVE IN HONG KONG』香港アジアワールド・エキスポ公演を開催し成功させた。

オススメの特集記事

名曲ズラリ!【安全地帯】のシングル売上TOP10 - Middle Edge(ミドルエッジ)

井上陽水&玉置浩二『夏の終りのハーモニー』 2人の天才によって生まれた至極の名曲 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。