還暦過ぎてもまだまだ美しい!【未唯mie】の魅力にせまる

還暦過ぎてもまだまだ美しい!【未唯mie】の魅力にせまる

1976年にピンク・レディーとしてデビューを果たし、解散後はソロで活躍された未唯mieさん。芸歴40年以上の大ベテランですが、いまだに衰えることを知らず頑張って活動されています。さっそく振り返ってみたいと思います。


未唯mieとは

1976年にピンク・レディーとして、ケイこと増田恵子さんとともにメジャーデビューを果たした未唯mieさん。その時はカタカナの「ミー」と表記されていましたね。
もともとお二人は中学校の演劇部で知り合ったそうですよ。

そしてピンク・レディーが4年7か月の活動を終え1981年に解散すると、未唯mieさんはソロ活動を開始しました。その頃、しばらくの間は芸名を「MIE」としていました。

ソロ活動の中でアニメタルレディーとして活躍していたこともありました。とても印象に残っています。

1998年に「未唯(みい)」と改名し、2006年からは「未唯mie」に改名していますが、現在はどの様な活動をされているのでしょうか?
さっそく振り返ってみたいと思います!

未唯mie 公式ホームページはこちら

mie doux 未唯mie オフィシャルサイト

ピンク・レディー時代

この時代、未唯mieさんは押しも押されもせぬ大スターでしたよね!
まさに国民的アイドルであり、誰もが知ってるトップスターでした。

とにかくピンク・レディーは振り切ってましたよね!振付も大胆だったし、それに躊躇しないところがプロフェッショナルだなぁと思いました。

振り返ってみると短い期間の活動でしたが、この国に強烈なインパクトを与えたピンク・レディーは、もはや伝説的アイドルだったと思います。

ソロ活動

ソロ活動時代の未唯mieさんも、結構ご活躍されていましたね。
シングル「ブラームスはロックがお好き」でソロデビューを果たし、1982年にはシングル「モア・モア」を発売。1984年にはTBS系ドラマ「不良少女と呼ばれて」の主題歌となった「NEVER」を発売し大ヒットとなりました。

ちなみに、ソロ活動は現在でも続けており、精力的にご活躍されています。

「モア・モア」

アニメタル・レディー時代

私はピンク・レディーで活躍されていた未唯mieさんをライブで見ていないんですよね。当時はまだ幼かった為、記憶に残っていません。
一方でこのアニメタルレディーはしっかり覚えています(^^)/
最高にカッコよかったですよね!

アニメタル自体のコンセプトが素晴らしかったと思います。少年の心に火をつける様な懐かしい楽曲をメタル調にアレンジし、ニッチなニーズに応えていました。
アニメタルレディーも同じで、子供の頃に歌っていた少女向けアニメの主題歌を熱くリメイクしていました。これはほんとに良かったです。

現在の未唯mieは?

現在の未唯mieさんも現役バリバリで芸能活動をされていますよ~!
ソロでホール公演やディナーショーばかりではなく、小規模客席数のライブハウスなどでも多く公演を行っています。

そしてやはりピンク・レディーですよね!
何度か復活を繰り返していますが、現在でもピンク・レディーは健在であり、子供達が会場でお二人のダンスを見様見真似で踊っているとか。
そういう話しを聞くと、なんだか嬉しくなりますよね。

未唯mieの活動を振り返ってみて

ピンク・レディーのデビューが1976年ですから、芸能活動は既に40年以上になる大ベテランの未唯mieさんですが、衰えるどころか美しさを増している様に思えるんですよね。
これって凄いことだと思いませんか?

私達の世代から見てお姉さん的存在だった未唯mieさんが、まだまだ現役で活躍してくれているのを目の当たりにすると、私達も負けてはいられないと思いますよね!
きっとこれからも活躍し続けて下さると思います。
未唯mieさん、応援してますよ~(^^)/

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。