【ミドルエッジ総選挙】のクソゲーランキングが面白い!
ミドルエッジで不定期に公開されている【ミドルエッジ総選挙】で、クソゲーランキングの発表がありました!
皆さんも納得のクソゲーがランクインされていたと思うのですが・・・
「いやいや、このゲームの方がクソゲーだったでしょ!」というコメントも沢山拝見致しました。
今回はそんなランキング以外のゲームを振り返ってみたいと思います(^^)/
まずはミドルエッジクソゲーランキングのおさらい
いや~ やはり『たけしの挑戦状』が堂々の1位でしたか(笑)
確かに完璧なクソゲーでしたよね!
スペランカーを初めて友人と完全制覇した時は、ほんと興奮しましたねぇ
また、バンゲリングベイの操作が、なんとも言えないもどかしさで忘れられません(笑)
燃えプロに関しては、ピッチャーがホームラン打たれて頭抱える姿が大好きでした!
ミドルエッジ総選挙にみる「クソゲー」ランキング結果発表! - Middle Edge(ミドルエッジ)
さて、さっそく今回のランキング以外の気になるクソゲーを振り返ってみたいのですが、その前にミドルエッジで特集したクソゲー『いっき』の記事ををご紹介しておきますね(^^)/
『いっき』はクソゲーで名高いですが、個人的は大好きなゲームでしたね。かなりやり込んだ記憶が残ってます!
【ミドルエッジ総選挙】クソゲー開拓使「いっき」はどれくらいクソゲーだった? - Middle Edge(ミドルエッジ)
Facebookのミドルエッジページよりクソゲー抜粋!
それではさっそくFacebookのミドルエッジサイトで上がっていたコメントを参考に、ランキング以外のクソゲーを振り返ってみたいと思います!
懐かしい作品もあると思いますので、是非最後まで確認してみてくださいね(^^)/
ミドルエッジ | Facebook 「ミドルエッジ総選挙にみる「クソゲー」ランキング結果発表!」
アトランチスの謎
100面という途方もないステージがある激ムズのアクションゲームでした。
ワープや無敵コマンドで、知っていれば呆気なく終われるものの、知らなければ一生終わらないのではないか?という強烈なゲームでした。
スーパーマリオに慣れている人からすると、ほんとに扱い辛く苦戦苦戦の雨あられだったと思います。
というか、もうクリアしなくてもいいや・・・って思える難易度でした(笑)
頭脳戦艦ガル
RPGという触れ込みでパッケージにも書かれているのですが、完全にシューティングでしたよね。
「クリアすること」が目的の場合は相当な忍耐力が要求されるゲームになります。何故なら、何周もしてパーツを100個集めないとラスボスと戦えないという理不尽があったからです。
とにかく根気が必要なゲームでしたね。正直諦めてしまう気持ちは痛い程判る辛さでしたが、クリアを目的としなければゲームとしては面白かった様に思います。
仮面ライダー倶楽部
なんといってもセーブやパスワードが無いという仕様だったのがクソゲーとして名高い所以ではないでしょうか?
しかも、レベルが低い状況で怪人に出会ってしまうと、確実に死ぬという理不尽さ(笑)
ルーレットを使うところも運が作用され、大変理不尽だったと思います。
ただ、ゲームの世界観みたいなものは愛すべき作品だったという声もありますね。
トランスフォーマーコンボインの謎
このゲームも脂汗かきながら苦戦した方も多かったのではないでしょうか?
なにせ敵が小さい上にめちゃくちゃ素早いし、逆に自機は大きく当たり判定もシビアでした。
ネット検索してみても、『たけしの挑戦状』や『いっき』並ぶ伝説のクソゲーとして名高いですね。
理不尽とはこういうものかと子供の頃に学ばせて頂いた貴重な作品だったと思います(笑)
難しかった・・・
エルナークの財宝
初めて完全クリアする方が出るまで十数年もかかったという伝説のクソゲーです。
一節にはあの『たけしの挑戦状』よりクソゲーだ!という話しもありますね。
とにかくヒントが無い!ほんとにヒントが無い中、どうやってその謎を解くの???といった難易度であり、作り手はプレイヤーのことを全く考えていないのではないか?と頭を過ります。
強烈な難易度に強烈な理不尽(笑)
これも確かにクソゲーでした(^^)/
ランキング外のクソゲーをまとめてみて
ランキング外のクソゲーはいかがだったでしょうか?
うんうん、確かに!というゲームがあったのではないでしょうか?私もこの記事を書いていて「何故このゲームがランキングに入っていないのだ???」と思う作品もありました。
尚、Facebookのコメントでは他にも『ゴーストバスターズ』『暗黒要塞レリクス』『10ヤードファイト』『フィールドコンバット』『スーパーモンキー』『時空の旅人』『ダウボーイ』『未来神話ジャーヴァス』などの作品が紹介されていました。
う~ん どれもこれも甲乙つけがたいクソゲーですよね(^^)/
それにしてもクソゲーってほんとインパクト強かったですよね!
まさに伝説だったと思います。
いつかまたトライして、しっかり投げ出したいと思いました(笑)
皆さんも、ご自身にとってのクソゲーを思い出してみてくださいね!!
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
オススメの「クソゲー」に関する特集記事
難易度が高すぎるファミコンゲーム10選「クリアできるのかよ?」 - Middle Edge(ミドルエッジ)
ファミコン「トランスフォーマー コンボイの謎」敵の弾が小さすぎて即死!赤と青の点滅がヤバかった!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
【クソゲー特別編】「ボコスカウォーズ」について語ってみる。 - Middle Edge(ミドルエッジ)