芸能界おしどり夫婦の裏事情・あまり知られていない、実は再婚、略奪婚?!

芸能界おしどり夫婦の裏事情・あまり知られていない、実は再婚、略奪婚?!

芸能界で「おしどり夫婦」と言われ、晩年まで、添い遂げた夫婦の中には、実は、不倫や略奪の末の再婚というケースもあるようだ。あまり知られていない、再婚、略奪婚。おしどり夫婦の裏事情。


中尾彬&池波志乃

芸能界のおしどり夫婦で一番先に思い出すのは、中尾彬(1942年8月11日)、池波志乃(1955年3月12日 )夫妻だ。子供はいない二人だが、夫婦仲の良さは、テレビを見ていてもよく分かる。

中尾と池波は、テレビや映画の共演で出会った。一緒にお酒を飲んで意気投合し、数回のデートで中尾がプロポーズ。交際3ヶ月を経た、1978年3月14日に35歳の中尾彬と23歳の池波志乃は結婚した。
子供が授かるも、子宮外妊娠により出産を断念。その後も、諸事情により、子供はもうけていない。

「終活夫婦」
中尾彬 (著)、池波志乃  (著)

 2018年4月27日

おしどり夫婦の電撃結婚の影には、中尾の前妻がいる。中尾は1970年に女優の茅島成美と結婚、一児をもうけていた。池波志乃と出会った時は、結婚していたのだ。不倫から再婚に至った。

そんな事情もあり、略奪婚と言われている。中尾彬と池波志乃は、子供を持たず働き、前妻へ慰謝料と置いてきた子供の養育費のための借金を支払った。

今、前妻の子供は何を思う。

芸能界きってのおしどり夫婦は、終活についての本を発表している。

津川雅彦&朝丘雪路

お二人とも2018年に亡くなった。妻の死の3ヶ月後に夫は逝った。最期までおしどり夫婦であった。
津川雅彦(1940年1月2日 - 2018年8月4日)は、当時、スカルノ大統領の第三婦人あったデヴィ夫人との不倫を経て、朝丘雪路(1935年7月23日 - 2018年4月27日)と出会った。
その時に朝丘雪路は人妻であり、不倫が離婚の原因だったのかもしれない。

津川雅彦と朝丘雪路1973年に結婚、1974年3月に真由子さんが誕生。
朝丘は再婚であったが、二人は芸能界でおしどり夫婦の座を築いた。

朝丘雪路は1967年に青森県八戸市の内科医師と結婚、男児をもうけている。昭和のキラキラネーム?「夢高ちゃん」という名前が印象的だった。1968年に破局、1972年に離婚が成立した。「夢高ちゃん」は夫の伏谷靖氏が引き取った。

野村克也&野村沙知代

2010年にパートナー・オブ・ザ・イヤー受賞。野村監督にとって、唯一無二の存在のサッチー。2017年12月8日に妻を亡くした時にノムさんは「いい奥さんでした」と言った。身内である妻を謙譲することなく「奥さん」と表現した、その言葉には複雑なストーリーがある。

野村克也(1935年6月29日 -)と野村沙知代(1932年3月26日 - 2017年12月8日)の出会いは、1970年、野村克也の南海ホークスの選手兼監督時代だ。

東京の中華料理店で相席になり、食事したことから始まり、愛人関係に発展。
高級料理店で、見ず知らずの他人が相席になることがあるのか、疑問だ。

お互いに再婚同士だ。既婚者の身である、いわゆる「W不倫」「略奪婚」とも言える。
1973年7月23日には長男の克也が誕生、この時点では認知されていなかった。
沙知代と前夫との離婚が成立したのは、1976年だった。
そして、野村は、1977年に南海ホークスの選手兼任監督を解任された。

「女房はドーベルマン」単行本
野村克也  (著)

2002年5月

野村克也は1960年に前妻と結婚、翌年の1961年に長男の陽一さんが誕生した。

野村沙知代は、1957年にアメリカ人のアルヴィン・エンゲル(Alvin George Engel)氏と結婚。アメリカ国籍のダン野村(長男)とケニー野村(次男)という、二人の息子がいる。克也と結婚後に野村籍に入り、野村姓を名乗る。日本国籍を取得し野村克也の相続人になったのだろうか。

そして、沙知代の前夫は自殺している。ネット情報によると、克也の前妻も、自殺または病死。
おしどり夫婦の元配偶者はこの世を去っている。

二谷英明&白川由美

JRグループの「フルムーン」 やネッスル「ニド」CMで知られる、日本のおしどり夫婦の代表的存在の二谷英明と白川由美。

日活の俳優二谷英明と東宝の映画女優の白川由美の出会いは、1964年、白川がラジオのディスクジョッキーをしていた時。

1964年に26歳の二谷英明と20歳の白川由美は、結婚。同年11月16日に、友里恵が誕生した。
出会いから、結婚、出産まで同じ1964年の出来事だ。子供が生まれるのも微妙に早い。
デキ婚か。二谷英明が再婚であることは確かだ。

二谷英明は、俳優になる前の1954年に「ラジオ佐世保」に入社。1956年に日活に入社。翌年に俳優デビューした。佐世保時代に一般人の女性と結婚、子供をもうけている。二谷が、前妻といつ離婚したのかは不明。白川との不倫、略奪疑惑が囁かれている。

鴛鴦( おしどり )と夫婦

成人式に着る振り袖の柄で見かける、鴛鴦( おしどり )。永遠の夫婦の愛を象徴する伝統柄である。しかし、カモ科の鳥であるおしどりの夫婦は、毎年相手を変えている。

今回紹介した、長く連れ添っている芸能界のおしどり夫婦が実は再婚だったという事実。不倫略奪疑惑。前の結婚相手に支払う慰謝料や養育費が発生した場合。そう簡単には分かれることが出来ない、おしどり夫婦の事情がうかがえる。

「おしどり夫婦」ではない鳥たち

「おしどり夫婦」ではない鳥たち (岩波科学ライブラリー) | 濱尾 章二 |本 | 通販 | Amazon

Amazonで濱尾 章二の「おしどり夫婦」ではない鳥たち (岩波科学ライブラリー)。アマゾンならポイント還元本が多数。濱尾 章二作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また「おしどり夫婦」ではない鳥たち (岩波科学ライブラリー)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。 「おしどり夫婦」ではない鳥たち (岩波科学ライブラリー) 単行本(ソフトカバー) – 2018/8/25 濱尾 章二 (著)

関連する投稿


「ワンギャル」第4期生を務めたことで知られる『北川えり』現在は〇〇移住と言う・・・。

「ワンギャル」第4期生を務めたことで知られる『北川えり』現在は〇〇移住と言う・・・。

2000年10月2日よりワンギャル第4期生として活動され知られる様になった北川えりさん。様々な資格を持ち女優としても映画等に出演されています。現在は結婚され田舎暮らしと言います。


レースクイーン出身で現在は〇〇師の仕事をしていると言う・・・『吉川ひとみ』!!

レースクイーン出身で現在は〇〇師の仕事をしていると言う・・・『吉川ひとみ』!!

1998年:JGTC「CALSONICレディ」でレースクイーンとしてデビューした吉川さん。レースクイーンでの活躍の他、テレビ番組にも出演されて今した。現在は夫婦で有名人の海釣り大会等によく参加しているとか・・・。


元レースクイーンでモデルとしも活躍していた『早野久美子』!!

元レースクイーンでモデルとしも活躍していた『早野久美子』!!

元レースクイーンでありモデルやイベントコンパニオンとしても各種展示会などで活躍していた早野久美子さん。懐かしく思いまとめてみました。


元ミュージカル集団「東京メッツ」の一員の『玉手みずき』現在は〇〇移住と言う・・・。

元ミュージカル集団「東京メッツ」の一員の『玉手みずき』現在は〇〇移住と言う・・・。

1997年に舞台「アニー」ではジュリー役でデビューし元ミュージカル集団「東京メッツ」の一員でもあった玉手みずきさん。現在は結婚されラスベガス在住と言います。


90年代後半から2000年代にかけてレースクイーン・タレントとして活躍した『相馬茜』現在は?!

90年代後半から2000年代にかけてレースクイーン・タレントとして活躍した『相馬茜』現在は?!

1990年代後半から2000年代にかけてレースクイーンやタレントとして活躍されていた相馬茜さん。台湾で結婚され現在は台湾で活躍中と言う・・・。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。