恋愛・行動・ブログの発信で【お騒がせ】と呼ばれた女性芸能人の現在が気になる!復帰はあるの?

恋愛・行動・ブログの発信で【お騒がせ】と呼ばれた女性芸能人の現在が気になる!復帰はあるの?

恋愛や行動、ブログの発信が原因で「お騒がせ」と呼ばれた女性芸能の”気になる現在”や芸能界への復帰を調べてみました。彼女たちの過去の活躍を振り返りながら一緒に見ていきましょう。


現在の石原真理子さんは?復帰はあるの?

石原さんといえば、2017年の後半に起こった「万引き疑惑」報道に世間は驚愕!

本人は「否定」しているようですが、ファンにとっては悲しいニュースでしたね。

現在は、芸能界の仕事をされているといった情報はありません。

一日も早く復帰して、女優石原真理子さんの活躍を見てみたいですね。

泰葉さん

泰葉さんは落語家「初代林家三平さん」の二女として有名です。

幼少期はクラッシックを習っていましたが、音大の進学に失敗したことをきっかけに「ジャズやポピュラーな曲へ転向し、歌手を目指していました。

1981年「フライディ・チャイナタウン」で、シンガーソングライターとしてデビュー。

その後アイドルに楽曲提供したり、情報番組のアシスタントを務めるなど幅広く活躍していました。


【泰葉プロフィール】
名前:海老名泰葉(えびな やすは)
生年月日:1961年1月17日(57歳)
出身地:東京都台東区

1988年6月に春風亭小朝さんと結婚をきっかけに芸能界から引退しました。

引退後は、小朝さんの事務所の社長兼マネージャーを務め、落語界の裏方として時々テレビに映ることもありました。

そんな泰葉さんが久しぶりに公の場に!

2007年11月12日帝国ホテルで「離婚記者会見」を開きました。

離婚後は芸能界に復帰して、夫婦生活を綴った「開運離婚」を出版したり、母海老名香葉子さんとテレビに出演するなど幅広く活動していましたが、2010年頃から目立った活動は「ブログ」のみ。

2016年6月6日に所属事務所「ねぎし事務所」を退社。

のちに個人事務所を設立しましたが、歌手活動の進展はなく「騒動」ばかりが話題になりました。

2017年イラン人男性との婚約を発表するも、2018年4月23日には破局。

2018年2月19日には「自己破産」したことをブログで報告。

同年9月18日には元マネージャーの男性に対する「ストーカー行為」で書類送検され、世間をザワつかせました。

この件は同年12月19日に略式起訴されましたが、2018年は慌ただしい1年でしたね。

現在の泰葉は?復帰はあるの?

数々の騒動後、泰葉さんはブログを閉鎖。

現在は「民宿」で住み込みをしながら働いているようです。

生きていく自信を取り戻すため、民宿で働きながら自分磨きをしているようで、「芸能界は一生引退しないつもり」と雑誌の取材に答えていました。

自信を取り戻して、いずれ復帰する日が来るかもしれませんね。

葉月里緒奈さん

葉月里緒奈さんは1993年4月11日TBS系ドラマ「丘の上の向日葵」で女優デビュー。

「美少女女優」と呼ばれ、多くのドラマに引っ張りだこな人気女優になりました。

1995年に出演した映画「写楽」では、共演者の真田広之さんとの「不倫」が噂になり、本人がインタビューで「好きな人に奥さんがいても平気」と答えたことで”魔性の女”と呼ばれるように。


【葉月里緒奈プロフィール】
名前:葉月里緒奈(はづき りおな)※旧芸名
生年月日:1975年7月11日(43歳)
出身地:東京都・10歳から16歳までアメリカシカゴで過ごす

1998年に発売したヌード写真集「RIONA」は、50万部を超える売り上げを記録。

多くの男性と浮名を流した「恋多き女性」で注目されましたが、1998年にハワイ州在住の”すし職人”と結婚するも、わずか2ヵ月で離婚をして世間を驚かせました。

2004年には別の男性と再婚して、同年の11月7日に第一子となる女児が誕生しています。

結婚当時は”セレブ婚”と話題になりましたね。

2006年にテレビ朝日系ドラマ「相棒」に出演しましたが、以降は芸能活動を休止していました。

最新の投稿


プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス界の黄金期を築いた「全日本プロレス四天王」の小橋建太氏、田上明氏と、"プロレス博士"として知られる博多大吉さんが集結するトークイベント「Talkin' Dream」が、2025年11月16日にLOFT9 Shibuyaで開催されます。夢の豪華スリーショットが実現!貴重な裏話や思い出話が聞けるチャンスです。


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!