その太眉なんで???1980年代漫画に登場した【太眉毛キャラ】覚えてますか?

その太眉なんで???1980年代漫画に登場した【太眉毛キャラ】覚えてますか?

1980年代頃の漫画は極端に眉毛の太いキャラクターが多くいませんでしたか?ちょうどバブル期の日本も太眉ブームでしたよね、そんな太眉は果たしてキャラクターの性格とあっているのか、眉毛性格と照らし合わせて見ていきましょう。


ギャグ漫画の太眉キャラたち

1980年代頃のギャグ漫画は強烈なキャラクター揃いだったように思います。特に眉毛の太さが性格を表しているのか、バブル期の流行りの太眉で描かれている主人公が多く時代背景が感じさせられます。

●眉が太い人

アクティブな人が多く、どんな場面でも自分から率先して動きパワフルで男性的、意志が強く頑固なところがある。

●眉が濃い人

情が厚く、誰に対しても優しく接することができるが、恋愛のトラブルに見舞われることがある。

作者がこんな性格診断をもとに描いたかどうかは定かではありませんが、どんなキャラクターがいたか見ていきましょう。

つるピカハゲ丸くん【85年~95年】

ハゲマルくんはこんなキャラ

主人公のハゲ丸くんはとても太く四角い眉毛の持ち主で、眉毛の色は初期は黒で統一していたが、カラーページでは赤や青、緑になったり眉毛の色が変わることもあるようです。性格は非常にケチで本末転倒な節約を考え出します。普段学校の成績は低いですが、節約に関する計算はとても早いようです。

ハゲ丸くんの眉毛性格

ハゲ丸くんのような眉頭から真っ直ぐ斜めに上がる眉は、短気で強情な人。妥協を許さない性格だそうです。
節約に対しての妥協をしないところなんて、まさに当たってる気がしてるのは私だけでしょうか?

おぼっちゃまくん【86年~94年】

御坊茶魔(おぼう ちゃま)はこんなキャラ

異常な過保護下で育てられているため、わがままで自己管理能力も全くありません。情に熱く友達のピンチを何度も救うこともあり優しい一面もあるようです。走ることに関しては亀にも負けるほど遅く、勉強に関してもほぼできないようですが、持ち前の潜在能力の高さで数多くの異能を見せていました。

おぼっちゃまくんの眉毛性格

おぼっちゃまくんのようなへの字眉毛は金運がいいようです。性格は思いやりに溢れた人が多く、人情派の人で、意思が強く頑張り屋さんです。危なっかしい性格の持ち主なので、周りから助けてもらえる得な性格だそうです。

こちら葛飾区亀有公園前派出所【76年~2016年】

両津勘吉はこんなキャラ

破天荒といえばこの方、両津勘吉ではないでしょうか、人並み外れた生命力を持ち、お金儲け大好き、おまけに大酒豪。短期なところもありますが、義理人情には熱く、周りから頼りにされる一面もあります。

両さんの眉毛性格

両さんのようなユニークな性格の人によく見られるのが、つながり眉毛。アイデアマンで、常に面白い発想を持っていて。他人の意見は聞かず、自分の意見を貫き通すのが特徴だそうです。両さんの為にできたつながり眉毛の性格みたいに思えるのは私だけでしょうか!?

クレヨンしんちゃん【90年~】

野原しんのすけはこんなキャラ

子供らしい率直な性格と大人びたものの見方をする二面性を持ち合わせていて、美人が大好きで物怖じせずナンパを繰り返したり、突拍子もない事を言い出し、周りを困らせたりすることもあるけれど、困っている人に率先して声をかけたり、怪我をした生き物を助たりするなど優しい心の持ち主の一面も持ち合わせているようです。

しんちゃんの眉毛性格

急な角度で曲がっている眉毛を持つ人は、人からの注目を集めることが好きで、冗談や面白い話しが得意、周りは常に人だかり。周囲を笑顔にする力を持っている人が多いそうです。急な角度で
曲がった眉毛とへの字眉毛の差は微妙ですが、こちらもしんちゃんの性格とほぼ一致しているんではないでしょうか?

結果的に

眉毛によってキャラクターの性格を表している気がしませんか?作者がそれを意図としてやっていたかどうかは定かではありませんが、偶然とは言い難い結果なような気がしているのは私だけでしょうか?

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。