一風堂とSHAZNAの「すみれ September Love」を両方とも振り返る!実はあのバンドもカバーしてた!?

一風堂とSHAZNAの「すみれ September Love」を両方とも振り返る!実はあのバンドもカバーしてた!?

80年代前半に一世を風靡したロックバンド「一風堂」。当時流行していたニューウェーブといったジャンルをけん引していました。この記事では、そんな彼らが1982年に発表したシングル「すみれ September Love」を、カバーバージョンを発表した「SHAZNA」も交えて特集してみたいと思います。


時代を超越したヒット曲「すみれ September Love」!

80年代前半に一世を風靡したロックバンド「一風堂」。当時流行していたニューウェーブといったジャンルをけん引していました。この記事では、そんな彼らが1982年に発表したシングル「すみれ September Love」を、カバーバージョンを発表した「SHAZNA」も交えて特集してみたいと思います。

ヒットのきっかけはカネボウのCM!

1979年のデビューシングル「もっとリアルに」以降、徐々に知名度を上げていた一風堂ですが、大きなヒットには恵まれていませんでした。そんな彼らの転機となったのが1982年の6枚目のシングル「すみれ September Love」です。

こちらは「すみれ September Love」のEP。

「ブルック・シールズ」のくねくねCMが話題に!!

「すみれ September Love」は、カネボウのCM「レディ80・パウダーアイシャドウ」に起用されました。同CMは、当時世界が注目する女優であったブルック・シールズが出演しており、CM中のくねくねとしたダンスがある意味大きな話題となりました。

CMのヒットの結果、「すみれ September Love」も注目を浴びることとなり、約45万枚を売り上げるヒット曲となりました。オリコンで最高位2位、「ザ・ベストテン」では1位を記録。また、同曲が収録されたベストアルバム「Lunatic Menu」もオリコン最高位3位まで上昇。一風堂は一躍スターダムへと駆け上がったのです。

一風堂の1982年のベストアルバム「Lunatic Menu」。

SHAZNAによるカバーで再び注目を浴びる!!

80年代前半を代表する楽曲のひとつとして世間の記憶に残った「すみれ September Love」ですが、そのヒットから15年後の1997年、同曲は思わぬ方向から再び注目を集めることとなりました。当時鳴り物入りでヒットを飛ばしていたロックバンド「SHAZNA」によるカバーです。

IZAMが最初に登場したときは「ヴィジュアル系もここまで来たか・・・」と度肝を抜かれましたよね!

オリジナルを超えるヒットを記録!!

こちらが懐かしの8cmシングルのジャケット。

SHAZNA2枚目のシングルとして再び世に送り出された「すみれ September Love」。テレビ朝日の「ビートたけしのTVタックル」のエンディングに起用され、当時のSHAZNAの勢いもありオリコン最高位2位を記録。そして最終的な売上は67万枚となり、一風堂のオリジナルを超える記録を残しました。

どちらも一級品の「すみれ September Love」なのですが、時代やバンドの個性による違いははっきりとあります。一風堂バージョンは当時流行していたニューウェーブとグラムロックと融合させたかのような雰囲気を出しているのに対し、SHAZNAバージョンはユーロビートを意識したかのような(?)四つ打ちとヴィジュアル系バンドらしいギターサウンドが融合しており、それぞれの個性を感じ取ることが出来ますね。

実は「あのバンド」もカバーしていた!!

一風堂とSHAZNAのふたつのバージョンで有名な「すみれ September Love」ですが、実はあのバンドもカバーしています。奇抜な歌舞伎風メイクで有名な「カブキロックス」です。果たして彼らはどうカバーしているのか!?YouTubeにアップされていましたので、是非こちらもチェックしてみてください!

21世紀に入ってもメガマソ、多和田えみがカバーするなど、様々なバンド・歌手によってカバーされ、時代を超えて愛されている「すみれ September Love」。今後は誰がどんな「すみれ September Love」を披露するのでしょうか?今後の邦楽シーンに目が離せません!

聴き直したくなった方はこちらで!

Amazon | ESSENCE:THE BEST OF IPPU-DO | 一風堂 | J-POP | 音楽

ESSENCE:THE BEST OF IPPU-DOがJ-POPストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

Amazon | OLDIES - SHAZNA BEST ALBUM 1993〜2000 | SHAZNA, ミッシェル・ポルナレフ, 竜真知子, IZAM | J-POP | 音楽

OLDIES - SHAZNA BEST ALBUM 1993〜2000がJ-POPストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

おすすめの記事はこちら!

当時、可愛い女装で話題に!!ヴィジュアル業界に新しい風を巻き起こしバンド『SHAZNA』 - Middle Edge(ミドルエッジ)

1982年10月1日、世界で初めてCDが発売されたときのタイトル一覧!(邦楽編) - Middle Edge(ミドルエッジ)

元祖ビジュアル系バンド!?一風堂のセンスある音楽 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


最新の投稿


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。