タッチの南ちゃんのお弁当が食べられる!?コラボ弁当が甲子園で発売決定!
阪神電気鉄道株式会社が運営する阪神甲子園球場は、8月5日(日)から開催される第100回全国高等学校野球選手権記念大会期間において『タッチ』の明青学園が舞台の『MIX』及び、TVアニメが現在放送中の『MAJOR 2nd(メジャーセカンド)』とのコラボ弁当を販売することを決定しました。
このたびの企画は、第100回の節目となる記念大会を一層盛り上げるべく、多くのファンに愛されている両野球漫画とコラボして実施するもの。球場ではコラボ弁当以外にも、甲子園歴史館において特別企画「夏の高校野球100回大会特別展」の開催や、限定グッズの販売など、様々な企画が用意される予定です。
コラボ弁当の詳細はこちらです!
ミックスグリル弁当(MIXコラボ)
まずは「ミックスグリル弁当」。『MIX』の作者、あだち充氏の名作『タッチ』に登場する喫茶店「南風」の看板メニューであるナポリタンをメインとするほか、『MIX』のロゴ入りの卵焼きもポイント。更に、ハンバーグや唐揚げなどのサイドメニューも充実している、ボリュームたっぷりのお弁当となっています。価格は¥1,100(税込み)。


親子丼弁当(MAJOR 2ndコラボ)
「親子丼弁当」は、茂野吾郎・大吾親子を表現した親子丼をメインとし、バットとボールを模したエビフライ・鳥団子も2個ずつ詰め、親子で楽しめるお弁当に仕上がっています。価格は¥1,100(税込み)。


あだち充の最新作!『MIX(ミックス)』とは?

『MIX(ミックス)』は2016年より、あだち充氏が「ゲッサン」(小学館)にて連載中の漫画。『タッチ』と同様、明青学園が舞台となっています。上杉兄弟の伝説から約30年。『タッチ』で描かれなかった甲子園決勝の様子や、懐かしのキャラクターが登場するなど話題を呼んでいます。
2019年にアニメ化も決定!!

MIXアニメ化告知ポスター
『MIX』は、2019年春に地上波・全国ネットにてTVアニメ化が決定しています。『タッチ』に関わるキャラクターや場所も登場し、血のつながらない兄弟と、妹、幼なじみ、そして甲子園と、あだち充のすべてがつまった内容となっています。来春まで原作漫画で予習をしておきましょう!
『MAJOR 2nd(メジャーセカンド)』とは?

『MAJOR 2nd(メジャーセカンド)』は、2015年から満田拓也氏が「週刊少年サンデー」(小学館)にて連載中の漫画。1994年から2010年まで同誌で連載していた『MAJOR』の続編であり、前作の主人公・茂野吾郎の息子、茂野大吾が主人公。NHKにてTVアニメが放送中です(毎週土曜 午後5時35分~ ※放送予定は変更になる場合があります)。

甲子園に足を運ぶ前に復習しておきましょう!
おすすめの記事はこちら!
「タッチ」「みゆき」等、超ヒットメーカーの漫画家「あだち充」先生の作品について語るスレ。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
80年代の少年誌の「ラブコメ」ブーム・輝ける青春グラフィティー16作品 - Middle Edge(ミドルエッジ)
みんな知ってる大人気漫画「タッチ」がゲームに!タッチなのに甲子園に行かない、斬新なゲーム設定が話題でした - Middle Edge(ミドルエッジ)