花輪和一プロフィール

※ご本人の画像が貼れない為、漫画で。
ギャング
本名 同じ
生誕 1947年4月17日(71歳)
日本の旗 日本・埼玉県大里郡寄居町
国籍 日本
職業 漫画家
活動期間 1971年 -
ジャンル 猟奇漫画
怪奇漫画
代表作 『刑務所の中』
『刑務所の前』
経歴

伊藤彦造イラストレーション
中学生になってから伊藤彦造などによる絵物語の挿絵に大きな影響を受け、絵を描くことへ没頭するようになる。
かねてから義父との折り合いが悪いこともあり中学校を卒業後に上京、工場に務めながら雑誌の挿絵を描いていた。
漫画家デビュー

月刊漫画 ガロ No.124
『月刊漫画ガロ』1971年7月号掲載の『かんのむし』で漫画家としてデビュー。
逮捕!!

漫画作品より
ギャング
1994年12月11日、銃好きやメカ好きが高じて改造モデルガンや故障した拳銃を修理した物、
ライフル銃と実弾116発を所持していたことについて銃刀法違反容疑で北海道警察(札幌警察)と警視庁の警官に逮捕され、豊平警察署に連行された。
当時東京に住んでいたガンマニアの友人から逮捕前に拳銃を処分するように頼まれていたものの、どうしても処分する事が出来ず自宅に保管していた。
そしてその友人が逮捕された事がきっかけとなり、花輪先生、自身も早朝に自宅に踏み込まれて芋づる式に逮捕されたと言う。
実刑判決
1994年12月31日一旦釈放。
在宅起訴となり、1995年3月の裁判で銃砲刀剣類不法所持と火薬類取締法違反で懲役3年(求刑5年)の実刑判決を受け、同年10月11日より札幌刑務所と函館少年刑務所で服役する。

札幌刑務所
連載中に・・・

天水 完全版
当時、月刊アフタヌーン紙上において『天水』の連載中であったが、受刑のため休載し、再び休筆に入った。
『天水』はのちに描き下ろしの最終回を含めた完全版として単行本が刊行された。
漫画『刑務所の中』の誕生

刑務所の中
ギャング
1997年9月4日に仮釈放。
出所後は刑務所での経験を克明に描いた異色の獄中記漫画『刑務所の中』を発表、獄中で書き溜めたイラストメモや獄中日記、花輪自身の記憶力を素に描かれたマンガは知られざる刑務所の内面を面白おかしくかつ克明に記した事で大ヒットに。

漫画作品より
ギャング
余談ですが・・・布団や毛布の柄、工場の風景・衣類に至るまで細かく鮮明にに書かれている事に驚かされます💦

塀の中で購入や差し入れで入った本を房舎で読むには閲読許可証が裏表紙にベッタリ張られます。
お気付きですか?
映画化も

映画 刑務所の中
刑務所の中 | 映画の動画・DVD - TSUTAYA/ツタヤ

刑務所の中
『刑務所の中』花輪役はベテラン俳優 山崎努氏で2002年公開。
映画もヒットしました。
手塚治虫文化賞を拒否!!
漫画『刑務所の中』は第5回手塚治虫文化賞の最有力候補となった、しかし

刑務所の中
法務省に招聘

法務省
平成15年、受刑体験者として安部譲二さんとともに法務省に招聘され、刑務所行政を審議する行刑改革会議で行刑の実情について意見を述べたそうです。

安部譲二
タモリ俱楽部でも注目
新連載

『刑務所の中2nd もっと願いま~す』
「刑務所の中2nd」が2018年4月28日(土)18時よりweb無料漫画サイト「コミクリ!」にて新連載されました。
釈放間近、塀の外で行われる施設外就労での刑務所農場編。
前シリーズ『刑務所の中』も試し読み無料公開中です。
実写映画化もされた花輪和一の代表作『刑務所の中』最新シリーズが18年ぶりに「コミクリ!」でスタート!!|株式会社講談社のプレスリリース
最後に・・・
いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。
【ヤンキー達の学校??】リアル塀の中の世界!!(前編) - Middle Edge(ミドルエッジ)
【ヤンキー達の学校??】リアル塀の中の世界!!(続編) - Middle Edge(ミドルエッジ)
【ヤンキー達の学校??】リアル塀の中の世界!!(第3弾編) - Middle Edge(ミドルエッジ)
【ヤンキー達の学校??】リアル塀の中の世界!!(最終章) - Middle Edge(ミドルエッジ)