「アカギ」完結記念!福本伸行のサイン会が開催決定・・・!
福本伸行による麻雀漫画の金字塔「アカギ」の完結を記念し、アニメイト池袋本店にて7月1日、アニメイト秋葉原店にて7月28日に福本伸行のサイン会が開催されます。

竹書房本社で「アカギ」のイラストが一挙掲載中!!
また、東京都千代田区の竹書房本社ビルにて、「アカギトリビュートイラスト」が一斉に掲載されています。224 点もの豪華作家たちが描き下ろしたアカギ達を外の歩道側から鑑賞することができます!

「アカギ」の最終巻・第36巻は6月27日に発売!!
このたび完結した「アカギ」の最終巻・第36巻は6月27日に発売されます。「天 天和通りの快男児」の登場人物、“伝説の雀士”赤木しげるを主役にし、赤木の少年期から青年期、そして伝説の雀士へ登りつめていく姿を描いた作品である「アカギ」。第36巻では鷲巣麻雀決着後のアカギと再戦を望む鷲巣、2人の運命が明らかになります。

全36巻BOXセットも発売!!
6月30日には、1巻から36巻までがすべて収録された「アカギ全巻セットBOX」が発売されます。1巻から18巻、19巻から36巻をそれぞれ収納できるBOX2つのセットで、裏面はBOXを重ねると一枚のイラストになります。


常人では到底たどり着けないアカギの理!
イカサマさせるための白切り!!
盲目の代打ち・市川に対し、新ドラを中にすり替えさせるためにあえて白を切り、白の暗刻を雀頭にするという常人ではあり得ない思考を披露しました。
浦部を狙い撃つ2ピン裸単騎待ち!!
3200万円(現在の貨幣価値で3億円以上)を賭けた浦部との死闘。浦部の「保留癖」を見抜き、思考を操作した上で裸単騎という常人では考えられない待ちを行い、見事海底で浦部から和了するという離れ技を披露しました。
サイン会開催概要
<開催場所・日程>
・アニメイト池袋本店:7月1日(日)
・アニメイト秋葉原店:7月28日(土)
※サイン会参加には、「アカギ」36巻とグッズセットの予約・購入が必要です。
公式サイト
竹書房 -TAKESHOBO-
アニメのことならアニメイト - アニメグッズ専門店
おすすめの記事はこちら!
初めて覚えたのはいつ?「麻雀」の思い出について語りましょう。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
麻雀漫画の金字塔「アカギ」が27年の時を経てついに完結!!新作ドラマも制作されます! - Middle Edge(ミドルエッジ)
麻雀漫画の必殺技・特殊能力:ムダヅモ無き改革・哲也-雀聖と呼ばれた男・咲-Saki-ほか - Middle Edge(ミドルエッジ)