ななみ満月がゆく!オトナの毒々映画レビュー「ケンタッキーフライドムービー」

ななみ満月がゆく!オトナの毒々映画レビュー「ケンタッキーフライドムービー」

ななみ満月がゆく!オトナの毒々映画レビュー。今回は「ケンタッキーフライドムービー(1977年)」byジョン・ランティスです!


「ケンタッキーフライドムービー(1977年)」byジョン・ランティス

私自身物語に触れることが大好きで、これまで数々の作品を観てきた。

中でも「問題作」が一番の大好物であり、グロ、スプラッタ、社会風刺、皮肉、そして腰が砕けそうになるような下品なギャグが私の心を強く揺さぶる。しかしこういった題材は一部マニアには大ウケするのだが、大抵鑑賞側の人間を選ぶ作品ばかりだ。だからこそ密やかに、細く長く愛されたりもするのだが。

今回はそれに相応しい、「ケンタッキーフライドムービー(以下KFM)」を紹介したい。全22エピソードのオムニバス式コメディ映画だ。

Amazon | ケンタッキー・フライド・ムービー [DVD] | 映画

ドナルド・サザーランド, ジョージ・レーゼンビー, ジョン・ランディス 邦画・洋画のDVD・Blu-rayはアマゾンで予約・購入。お急ぎ便ご利用で発売日前日に商品を受け取り可能。通常配送無料(一部除く)。

ケンタッキーフライド?

題名からして驚く人が殆どだろう。

「某揚げ鶏屋」とは直接関係がないのだが、エピソード2「アルゴン石油」ではファーストフードの油の多さを皮肉っている。深刻なオイル不足でアルゴン社は身近なものから採油することに成功するが、その身近なものの一つが「某揚げ鶏屋」の油なのだ。誰もが一度は見た覚えのある「あのボックス」から、大量に流れる油を店前で採油するシーンは失笑ものであり、なんと都市一つ満たせるほど採れるとか。

他にも思春期の男女(字幕だと“ガキ”とまんまの訳)のニキビ、皮脂がべっとり付いた使用済みの櫛、そしてげっぷやオナラから採油するなど3分もない短いエピソードであるが、ブラックユーモアがぎっしり詰め込まれている。のっけから強烈な勢いで飛ばしてくるので、早くも拍手喝采を送りたい気持ちに駆られるのだ。

悶絶責め(ディープ・スロート)??

他にも、エピソード6「感じる映画」では題名に惹かれ、いざ足を踏み入れてみると観客一人につき後ろにスタッフが立ち、映画の中で起こった出来事を席で体感させてくれるものだった……なんてエピソード。

作中で水を零せば席で水をかけられ、タバコの火が当たれば当てられる。ラブシーンの体感もできるがスタッフも観客も男性である。そのため、「次の感じる映画は地獄。悶絶責め(ディープ・スロート)です」とアナウンスが流れた瞬間男性は光の速さで逃走する。

題材が斬新だと感心する最中、“シモ”でしっかりと落としてくる脱力加減が堪らない。また、その時のスタッフの「してやったり」顔の演技がクスリと笑いを誘うのだ。

「ハマる人はハマる」中毒性!

基本的にお下品、お下劣、おバカな作品のため肩に力を入れずに観ることができる。

エロシーンも満載で「おっぱいがいっぱい」状態だ。中でも最後のエピソード「ニュースの焦点」ではカップルの情事をテレビの向こう側から覗き、仕事どころではなくなるニュースキャスターとスタッフを描いている。テレビから視聴者の情事が見えるわけないだろ!というツッコミは確実だが、その有り得なさもまた良い。

全エピソードがパロディであるが、元ネタが分からなくても十分楽しめる作品となっている。また、DVD版では各エピソードの解説が載っているため作品を観てから元ネタを調べるとまた違った楽しみ方がある。

万人ウケする映画ではなく、全員に勧められるものではない。だが「ハマる人はハマる」中毒性のある作品だ。脳内をカラッポにして、脱力しながらKFMを観て欲しい。

余談だが、私が所持しているのは「みうらじゅん氏字幕監修特別編」で、パッケージはデハラユキノリ氏のフィギュアが並んでいる。パッケージからして「好きな人は好き」なはずなので是非是非手に取って頂きたい。

(※DVDにこのマスコットは付属しない。気になる人はデハラユキノリ氏のHPを見てみよう※)

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。