60周年のエポック野球盤が進化し過ぎ!高中低、左右中央の9方向への投げ分け可能!スピードガン電光掲示板機能付き!

60周年のエポック野球盤が進化し過ぎ!高中低、左右中央の9方向への投げ分け可能!スピードガン電光掲示板機能付き!

株式会社エポック社は2018年6月9日(土)から60周年記念の新商品として「野球盤3Dエース モンスターコントロール」を新発売。高中低、左右中央の9方向への投げ分けやスピードガン電光掲示板機能などが可能。希望小売価格は1万2千円(税別)。


1958年にエポック社が発売して以来のロングセラー玩具「野球盤」の進化が凄い!「野球盤3Dエース モンスターコントロール」を新発売!

株式会社エポック社は、野球盤生誕60周年を迎える2018年を“野球盤”イヤーとし、60周年記念の新商品として、「野球盤3Dエース モンスターコントロール」を新発売します。

発売は2018年6月9日(土)からで、全国の玩具店、百貨店・量販店玩具売場、オンラインショップ等にて販売されます。希望小売価格は1万2千円(税別)。

最新の野球盤「野球盤3Dエース モンスターコントロール」

エポック社は創業年の1958年(昭和33年)に初代野球盤を発売して以来、合計1400万台以上を売り上げる人気玩具にまで成長させてきました。

「消える魔球」などの画期的機能は当時の子供達に受け入れられ、さらに1978年発売の「野球盤AM型人工芝球場」、1988年発売の東京ドーム「ビッグエッグ野球盤」なども大変人気を博しました。

今回の「野球盤3Dエース モンスターコントロール」には3つの機能が新たに搭載されています。1つ目は、高中低、左右中央の9方向への投げ分けができる「3Dコントロールピッチング機能」です。
2つ目は、投球の高低差に対応できるよう、打者に搭載された「3Dスラッガー機能」です。 3つ目は、「スピードガン電光掲示板機能」となります。新開発のトラッキンググリッドセンサーにより、カラー電光掲示板に球速と投球コースが表示されます。

野球盤60周年 商品ラインナップ

また、「野球盤3Dエース モンスターコントロール」は野球盤の最新機能「3Dピッチング&ホームランバッター」を備えており、ピッチャーの投球が宙を飛び、バッターの打球がアーチを描いてスタンドインする、リアルな野球を盤上で再現可能です。
さらに、従来の機能であった、カーブ・シュートなどの変化球や、おなじみの「消える魔球」も健在です。

※商品写真は開発・監修中のため実際の商品とは異なる場合があります。

野球盤に関連した特集記事

懐かしい!野球盤!「消える魔球!」 - Middle Edge(ミドルエッジ)

エポック社の「野球盤」「サッカー盤」「エアホッケー」は大人も子どもも楽しめるクリスマス玩具の決定版! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


『ビックリマン×MUSASHI個展〜聖魔アートの世界〜』が全国6都市で開催!MUSASHIの“ブラックゼウス”が登場!!

『ビックリマン×MUSASHI個展〜聖魔アートの世界〜』が全国6都市で開催!MUSASHIの“ブラックゼウス”が登場!!

ロッテと石富プロパティーの共催で、2025年6月から2026年3月にかけて全国6都市を巡るイベント『ビックリマン × MUSASHI個展〜聖魔アートの世界〜』が開催されます。


26年ぶりの復活!タミヤの「RCカー」の誕生50周年記念企画『タミヤRCカーグランプリ』がYouTubeで公開中!!

26年ぶりの復活!タミヤの「RCカー」の誕生50周年記念企画『タミヤRCカーグランプリ』がYouTubeで公開中!!

総合模型メーカーのタミヤが、タミヤのラジオコントロールカー(RCカー)の誕生50周年を記念し、1984年~1999年に15年間にわたって放送されたRCカーレース番組『タミヤRCカーグランプリ Special』をタミヤ公式YouTubeチャンネルにて公開しています。


射的・わなげ・玉入れに必要な備品と景品がすべてセットに!手軽に本格縁日を楽しめる「縁日ノあそび箱」が好評発売中!!

射的・わなげ・玉入れに必要な備品と景品がすべてセットに!手軽に本格縁日を楽しめる「縁日ノあそび箱」が好評発売中!!

1946年創業の老舗縁日問屋・キッシーズより、イベントや家庭で手軽に本格縁日を楽しめる新商品「縁日ノあそび箱」が現在好評発売中となっています。


不朽の名作「北斗の拳」より、『サウザー』が約1/24スケールでアクションフィギュア化!!

不朽の名作「北斗の拳」より、『サウザー』が約1/24スケールでアクションフィギュア化!!

ディーアイジーより、人気漫画「北斗の拳」シリーズに登場するキャラクター・サウザーを約1/24スケールでアクションフィギュア化した「DIGACTION『北斗の拳』サウザー」が発売されます。


シリーズ初のカスタムギミック!トミカ「日産 スカイライン 2ドアスポーツクーペ 25GT TURBO」が発売決定!!

シリーズ初のカスタムギミック!トミカ「日産 スカイライン 2ドアスポーツクーペ 25GT TURBO」が発売決定!!

タカラトミーグループのトミーテックが2004年から発売しているダイキャスト製ミニカー「トミカリミテッド ヴィンテージ」シリーズにて、初のカスタムギミックを搭載した製品「日産 スカイライン 2ドアスポーツクーペ 25GT TURBO」(銀・青2種)の発売が決定しました。


最新の投稿


プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス界の黄金期を築いた「全日本プロレス四天王」の小橋建太氏、田上明氏と、"プロレス博士"として知られる博多大吉さんが集結するトークイベント「Talkin' Dream」が、2025年11月16日にLOFT9 Shibuyaで開催されます。夢の豪華スリーショットが実現!貴重な裏話や思い出話が聞けるチャンスです。


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!