イントロクイズのルール説明
曲の冒頭を出題する通常の「イントロクイズ」とは違い、曲のどの部分から出題されるか分からない「ラントロ(ランダムイントロ)クイズ」です。
いきなりサビが流れることもあれば、歌い出しなどから出題されることもあります。
『MUSIC START』ボタンを押すと音声が流れ、選択肢がでます。
(音量にご注意ください。)
曲名がわかりましたら、4つの選択肢から正解を選択して下さい。
1問あたりの回答時間によって得点が決まります。
つまり早ければ早いほど高得点をGETできます。
1問あたりの得点表
回答時間 | 得点 |
0秒〜1秒 | 15点 |
2秒 | 12点 |
3秒 | 10点 |
4秒 | 8点 |
5秒 | 7点 |
6秒 | 6点 |
7秒 | 5点 |
8秒 | 4点 |
9秒 | 3点 |
10秒 | 2点 |
11秒以上 | 1点 |
※不正解の場合は何秒で答えても0点
問題数は10問。
パーフェクトならば150点です。
好きな曲だとついつい聴き入ってしまいますが、なるべく早く正解を答えて高得点を狙いましょう!最後に自分の点数を投稿でき、上位5位以内に入ると、【あなたの点数&ニックネーム】がランキング表示されます。
1問目
正解!
不正解
正解は「哀愁でいと」1980年6月発売
この曲をiTunesで購入する2問目
正解!
不正解
正解は「ハッとして!Good」1980年9月発売
この曲をiTunesで購入する3問目
正解!
不正解
正解は「ジャングルJungle」1990年3月発売
この曲をiTunesで購入する4問目
正解!
不正解
正解は「君に薔薇薔薇・・・という感じ」1984年8月発売
この曲をiTunesで購入する5問目
正解!
不正解
正解は「恋=Do!」1981年1月発売
この曲をiTunesで購入する6問目
正解!
不正解
正解は「君に決定!」1981年7月発売
この曲をiTunesで購入する7問目
正解!
不正解
正解は「悲しみ2(too)ヤング」1981年9月発売
この曲をiTunesで購入する8問目
正解!
不正解
正解は「シンデレラ」2010年5月発売
この曲をiTunesで購入する9問目
正解!
不正解
正解は「抱きしめてTONIGHT」1988年4月発売
この曲をiTunesで購入する10問目
正解!
不正解
正解は「ごめんよ涙」1989年4月発売
この曲をiTunesで購入するみんなの成績
※あなたの成績が送信されます。送信は1回まで。
あなたは0点でした。
【告知】初心者大歓迎!イントロ好きのための画期的交流型クイズイベント開催

6月16日開催「いち早く思い出せ!ミドルエッジクイズナイト!」
その他 :: いち早く思い出せ!ミドルエッジクイズナイト!!【参加チケット】 - 20世紀交歓所 by ミドルエッジ
◆「いち早く思い出せ!ミドルエッジクイズナイト」イベント詳細
ミドルエッジと「イントロマエストロ」藤田太郎がタッグを組んだ!
興奮必至の早押しボタンを引っ提げて、イントロクイズはじめミドルエッジ世代狙い撃ちの怒涛のクイズイベント。その名も「いち早く思い出せ!ミドルエッジクイズナイト!」。
出題されるクイズは同世代ならではのノスタルジー漂うものばかり。今回のジャンルは80~90年代モノのTVドラマ、歌謡曲、ファミコン、ヤンキー。そしてメインディッシュとなるイントロクイズは70~90年代の邦楽&洋楽!
容赦ない早押しクイズにいつしかアナタの脳みそはフル回転。「思い出すのもスピード勝負」といわんばかりの展開に惹き込まれてしまうことでしょう!
初回となる今回は、その楽しさが伝わりやすい4人1組のチーム戦を用意。お一人での参加はもちろんのこと、お友達と一緒の参加もアリでしょう。ぜひ週末夜の新しい楽しみ方をご一緒しましょう。クイズへの参加はちょっと・・・という方も、お気軽に観覧にお越しください。
※初心者大歓迎で、イントロクイズの上級者も参加可能です。ただし、受付にてチーム分けをさせていただきますので、イントロクイズの上級者の方は自己申告をお願いします。
※多人数でご参加のお客様は、複数のチームに分散していただく場合もあります。
田原俊彦 ベスト・アルバム
今回のクイズに使った音源はiTunesの試聴音源です。もちろん、そちらからダウンロード販売されていますが、Amazonでネットストリーミングでも購入可能です!今回のクイズに使った曲の多くがこちらのアルバムに収録されています。