江口 寿史(えぐち ひさし)とは…?
日本の漫画家、イラストレーターさん。
美少女を描くに右に出るものはいない!“江口寿史さん”

この美少女……!男の子なんです!ここから江口さんは“美少女”に目覚めて来たきっかけになったと思われます。(代表作『ストップ!! ひばりくん!』)
ストップ!!ひばりくん! コンプリート・エディション 全3巻セット / 江口寿史 | 中古 | B6コミック | 通販ショップの駿河屋
今回は江口寿史作品からいかに!“美少女”に至ったか、
をその変遷をたどっていきたいと思います!
すすめ!!パイレーツ
基本的なストーリーは敵味方の皆がそれぞれにグラウンドで勝手なことをやりながら「試合はこのあと4時間58分延々と続くのであるが…」というオチが。
不条理で破天荒なギャグを大々的に行ったり、常識の壁を越えたその発想と行動をテンポよく進め、更に王・長島といった実在の選手・監督を登場させておちょくっていく展開はそれまでの熱苦しい野球作品にはない爽快感があります。また富士君の父親が頑固一筋の`一徹'だったりライバルが`花形見 鶴'とか「巨人の星」等のまじめ野球作品を茶化したりするようなキャラを出しているところも。またウルトラマンのネタを使った`粳寅満太郎'`馬留丹星児'といったキャラを出したり、二枚目の稲刈真青さんの新撰組ギャグや宇宙人・極道・他の作品のキャラを出したり、また『史上最大の生中継』等の日常を舞台にしたギャグなど、野球だけでなくいろんな方面からネタを出しています。
ちなみに、また
“「ぶりっ子」という流行語は、本作の中で用いられた「かわいこぶりっこ」という言葉から生まれたものである。”
という社会現象を引き起こした漫画でもある。
単行本全11巻のなかで、5巻が美少女を描く才能の片鱗を江口寿史は読者に魅せつつある。
ちなみに完全版では…。

びしょうじょぅ……!!!
現在、kindleで発売されていますので、懐かしいと思われた方はこの機にいかがだろうか。
桜の花サイタ?
片隅に少女がいるもの、“美少女”とはいいにくい。快進撃はまだのもよう。
GO AHEAD!!

GO AHEAD!!(1980年)
Go ahead (ジャンプスーパー コミックス) | 江口寿史 |本 | 通販 | Amazon
友情、努力、ライバル、勝利という古くてありふれたパターンを、「スポーツ」ではなく、「ロック」で描いたバンドもの少年漫画!
ライバル同士の二つのバンド、
ピーチ・ボーイズと女性バンドのプラムズが同じコンテストに出場することになる。
その地区予選に向けて練習に励むが、
ある日、両バンドのギタリストがそれぞれ片手を怪我してしまう。
ひとりは右手を、もうひとりは左手を。もちろんギターは弾けない。
プラムズは出場辞退を早々と決めるのだが、ピーチ・ボーイズのギタリスト高梨はあきらめない。
プラムズのギタリストである山口の右手を借りて、二人でギターを弾こうと提案する。
高梨が左手でフレットをおさえ、山口が右手で弦を弾くのだ。
そしてコンテスト当日を迎え……。
以下はkindleへ!
お、おやっ!?(*゚∀゚)
ひのまる劇場

ひのまる劇場(1981年)
ひのまる劇場 | 江口 寿史 |本 | 通販 | Amazon
ちょっとおかしくて、割とエッチな作品集。
文江さんというお母さんが目玉。
江口ワールドがここから展開していきます!
みなさん!!!表紙が!!美少女です!!!(*゚∀゚)=3ハァハァ
『それからのパイレーツ』(1981年)を経てやっとやっとやっと……!!!
ストップ!!ひばりくん!

ストップ!!ひばりくん!(1981年)
ストップ!!ひばりくん 全4巻完結セット [マーケットプレイス コミックセット] | 江口 寿史 |本 | 通販 | Amazon
“当初はオカマキャラを前面に出したギャグ漫画として考えていたが、ひばりくんを可愛く描けば描く程ギャグとなる事に気付き、出来る限りの可愛さでひばりくんを描くようになる。こうした「オカマの面白さ」を扱った作品として、後に「BREAK DOWN」(『江口寿史の爆発ディナーショー』内収録) 等を描いている。”のこと!
ひばりくんの存在自体がもう漫画であり、もはや作品を担っていました。
こうして快進撃は続くの……!か?!(続きを見てみましょー!)
POCKY
コマから見るとSF設定の短編ストーリーのようですね。
ポッキーという人物が超能力で攻撃にしかかるところをそこに謎の美少女が……!!!という仕立てです。美少女が神秘的に、華麗に登場するのはおいしいですね……!!!
エイジ

エイジ(1984年)
「エイジ」コンプリート・エディション | 江口寿史 | マンガ | 本 | Amazon
16歳・夏・ボクシング──
長く熱い季節のプロローグ。
江口寿史が初のストーリー漫画に挑んだ作品です。
ファンは一見の価値がありますね!
「エイジ」にはもう!もう!もう!!!!
美少女!!!が!!!
漫画だけじゃない!広告でも快進撃!!!
江口寿史さんの美少女のタッチがうけて「CMや広告に使いたい!」という案件が!!!
HONDAの広告

そことなくダサい感もありますが、この美しいフォルム……!!
よく出前や新聞配達で使われていますね!
この上に江口さんの美少女をコラボさせたHONDAさんの懐に合掌!のものです!!!
。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。スバラシイ!!!
選挙ステッカー
街カードフェスタ広告
ビタミン炭酸MATCHの広告
びしょうじょが!びしょうじょが!美少女が……!!!
もぉ!いっぱいですね!!!
とってもたいへん眼福であります……!!! (*´﹃`*)
1977年以降の江口ワールドを堪能したい方にとっておきの一冊が!!!
進化した更なる江口ワールドを味わいたいのならば……こちら!!!
美少女に埋もれて心地いいひとときを見るのもおつなものですね!(灬╹ω╹灬)ホゥッ…