忍者部隊月光 1964年
忍者部隊月光(にんじゃぶたい げっこう
三日月:森槙子(第1 - 33話)
三日月:森槙子
銀月:加川淳子(第33 - 104、118、126 - 130話)
銀月:加川淳子
銀月:加川淳子
ウルトラQ(ウルトラキュー) 1966年

ウルトラQ(ウルトラキュー)
毎回遭遇する不可思議な事件や怪奇現象や怪獣
ウルトラQ │ 作品リスト
江戸川由利子:桜井浩子
桜井 浩子(さくらい ひろこ)
桜井浩子さんはテレビの特撮番組におけるヒロインの草分け的存在
ゲストに有名な東宝特撮女優が参加
ウルトラQのゲストに豪華な女優が参加しています。
第九話のクモ男爵では、若林映子さんがゲスト出演しています。
若林映子(わかばやしあきこ) 大全集 スーパーベストコレクション(お宝)&ウルトラQ・ゴジラシリーズ・007他出演作品別コレクション | Middle Edge(ミドルエッジ)
沢井桂子さんも第八話「甘い蜜の恐怖」にゲスト出演
特撮版『仮面の忍者 赤影』(1967 - 1968年)
仮面の忍者 赤影(かめんのにんじゃ あかかげ
仮面の忍者 赤影のあらすじ
(青影の姉)陽炎(かげろう):時美沙(ときみさ)
時美沙(ときみさ)
烈風斎は黄金の仮面を陽炎に託す。陽炎は黄金の仮面の謎を知っている唯一の存在。
青影の姉の陽炎は、盲目だが聴覚がするどいという設定。 敵の魔風忍軍に連れ去られて人質にされることが多かった。
キャプテンウルトラ 1967年
キャプテンウルトラ
キャプテンウルトラのあらすじ
アカネ隊員:城野ゆき(第14話のみ登場せず)
城野 ゆき(じょうのゆき)
ジャイアントロボ 1967年
ジャイアントロボ
ジャイアントロボのあらすじ
西野美津子(U5):片山由美子(第2 - 8、10、17、21、24話)
片山 由美子(かたやま ゆみこ)
マリー花村(U6):桑原友美(第7 - 9、11 - 16、18 - 26話)
河童の三平妖怪大作戦 1969年
河童の三平妖怪大作戦
河童の三平妖怪大作戦のあらすじ
カン子:松井八知栄
松井八知栄(まつい やちえ)
怪奇大作戦 1968年
怪奇大作戦(かいきだいさくせん)
SRI(科学捜査研究所):奇怪な難事件を解決するのはあくまでも人間であり、科学力と科学捜査で事件を解明していく。
SRI(科学捜査研究所)小川さおり:小橋玲子
小橋 玲子(こはし れいこ)
魔人バンダー 1969年
魔神バンダー(まじんバンダー)
魔人バンダーのあらすじ
守護神バンダー
エミー原田(アメリカンレポート特派員):吉野妙子(大映所属の女優。非常に目鼻立ちの整った美しい女優さんです)
妖術武芸帳 1969年
妖術武芸帳(ようじゅつぶげいちょう)
妖術武芸帳のあらすじ
楓:楓ミツヨ
(敵の刺客)羽花仙女:三島ゆり子

三島 ゆり子(みしま ゆりこ)