1990年代の春歌
 
  	90年代の春歌といえば、僕にとっては高校生と大学生の時代です。
鮮明に覚えている曲が多く、記事にするのを楽しみにしてました(^^)/
さっそく聴きなおしてみましょ~!
※ 動画はリンク切れの場合がございます
1992年 遠く遠く / 槇原敬之
 
  	遠く遠く
Amazon Music - 槇原敬之の遠く遠く - Amazon.co.jp
寒くなると無性に聴きたくなる槇原敬之の切ない名曲いろいろ - Middle Edge(ミドルエッジ)
1994年 夜桜お七 / 坂本冬美
 
  	夜桜お七
坂本冬美 夜桜お七★8cmCD[702Z ★ - ヤフオク!
【80年代歌手】男唄の代表と言われた坂本冬美の演歌歌手人生とその軌跡 - Middle Edge(ミドルエッジ)
1994年 春よ、来い / 松任谷由実
 
  	春よ、来い
Amazon | 春よ、来い | 松任谷由実, 松任谷正隆, カラオケ | J-POP | 音楽
【荒井由実】松任谷由実がまだ少女だった頃、荒井由実と名乗っていた時代、美しい感性と優れた音楽力は輝いており、人々を惹きつけました。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
 
     
    




