でんぷんのりで有名なフエキの、のり以外のグッズがたくさん出てるって知ってた?

でんぷんのりで有名なフエキの、のり以外のグッズがたくさん出てるって知ってた?

フエキとは、フエキ糊工業株式会社から出ているでんぷんのりです。 黄色い顔にキラキラおめめ、赤い帽子をかぶったワンちゃんキャラは、誰もが見たことがあるのではないでしょうか? 今回はそんなフエキが出している沢山のグッズをご紹介します☆


フエキのりとは…

フエキくん どうぶつのり

名前はフエキくん。
犬のキャラクターです。
「○○ですよ」が口癖。

主原料はとうもろこしでんぷん100%で、ホルマリンは一切使用していないとのこと。
園児や学童の集合教育に適した安全設計で、フエキくんの顔の黄色は「安全」であるという意味を表しているそうです。

容器が空になったら、小物入れや貯金箱にもできちゃいます!
沢山集めても良いですね!

フエキのりは、フエキくん容器に入ったものと、何も描かれていないシンプルな容器に入ったものとがあります。
もう、発売されてから40年以上経っているのですね!
筆者が幼稚園の頃には既に使っていました。
フエキくんの愛らしい顔を見るとホッとしてしまいます。

フエキくんのサイトまであった!

FUEKI

筆者の独断と偏見ですが、特に気に入ったものをピックアップします

暑い日なんかに塗っておくと、ひんやりして気持ちが良さそう☆

フエキ やさしいクールジェル

FUEKI

乾燥する冬なんかにいいですね☆
パッケージが個別になっていてとっても可愛いので、使うのがもったいなくなっちゃいそうですね。

フエキやさしい しっとりマスク

FUEKI

チューインガム入りとのこと。
いわゆる食玩ですね~
どの色のフエキくんが入っているかは、空けてみてのお楽しみです☆

ぷらぷらストラップ

FUEKI

フエキくんの顔がキャンドルの形にぴったりですね!
ストロベリー、レモン、ウルトラマリンの香りだそう☆
良い香りに癒されたいですね。

アロマキャンドル

FUEKI

スカジャン風で、男子でも着こなせそうなかっこいいデザイン☆
Fueki Japanと書かれています。

トラックジャケット

FUEKI

赤ちゃんに着させたら萌えること間違いなし!

ロンパース

FUEKI

淡いパステルカラーが綺麗ですね。
色が違うだけで、こんなに印象が変わるんですね☆

どうぶつのり限定カラー

FUEKI

フエキくんスイーツもあります

フエキくん練乳ミルクプリン

フエキくんマーブルチョコ

フエキくんグッズではありませんが、こちらは実用性抜群♪

フエキくん容器ではありませんが、おなじみのチューブのりの容器にハンドクリームが入っています!

保湿成分シアバター・馬油配合・無香料・無着色だそうなので、お肌にも優しく安心ですね。
工作の時間にチュープのりだと思ってうっかり手にしてしまいそうです。

ハンドクリーム

フエキコスメのサイトへようこそ

どちらにしても、ハンドクリームというよりは糊!って感じですね(笑)。

こちらはフエキくん容器

フエキやさしいハンドクリーム | フエキ化粧品事業

あくまで空想です

Fueki Fan|Fueki Fun Factory|フエキ ファン ファクトリー

実在はしないけれど、個人的にこの中で特に感動したのは…

ふわふわしていそう!座ってみたい!

フエキ ソファー

Fueki Fan|Fueki Sofa|フエキソファー

可愛いです。
これで街を歩けば注目の的でしょうね!

フエキ ヘッドフォン

Fueki Fan|Fueki Headphone|フエキヘッドフォン

フエキくんの哺乳瓶なんて、実際にあってもおかしくなさそう。
可愛くて赤ちゃんにぴったりなビジュアルなので、需要はかなりあると思います!

フエキ哺乳瓶

Fueki Fan|Fueki Nursing bottle|フエキ哺乳瓶

フエキ リゾート

ここまでくると、空想の域を超えていますねぇ。

でも、素敵なリゾートです。
こんなところでゆっくり過ごしてみたいものです。

「都会の喧騒で疲れた糊に フエキな癒しの空間で、糊のご褒美を」

糊のご褒美って…謎です!
まさかお風呂に糊が!?ベタベタしそう!

フエキ エアライン

このフエキくんデザインの飛行機を使ってフエキリゾートへ行くのだそうです。
実際にありそうなデザインですよね。
お子様が喜びそう☆

フエキフォン

フエキとフエキをつなぐ携帯だそうです。

フエキ間と言っても、フエキはこの世に何人いるんでしょうか…。

フエキ間通話料無料だそうで…

Fueki Fan|Fueki Phone|フエキフォン

ボタンに「糊」の字が…。

「フエキフォンが争いを未然に防ぎ、フエキとフエキの関係をより一層仲良くすることは間違いありません」とのこと(笑)。

ケンカ防止マナー機能つき

Fueki Fan|Fueki Phone|フエキフォン

「どうぶつの森」とのタイアップも!

ケント、しずえ、とたけけの3種類です。
フエキくんのりと同じく、使用後は小物入れや貯金箱として使用できます。

「どうぶつの森」ならぬ「どうぶつののり」

不易糊工業株式会社

2017年2/1から2017年5/1まで限定で、フエキくんの家具と衣装の配信がありました。

どうぶつの森内にも登場!

不易糊工業株式会社│どうぶつののり

いかがでしたか?
今やでんぷんのりだけではなく、食べ物から美容グッズまで幅広く生み出しているフエキの製品たち。
空想のものを含めて魅力的なものばかりです。
フエキくんの顔をみるとついつい和んでしまうので、フエキくんグッズを常備させておくと心穏やかな日々を過ごせそうな気がします☆
筆者も何か一つ持っておきたいと企んでいます。

関連する投稿


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、北斗の拳シリーズのフィギュア『シン』の発売が決定しました。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


猪木の伝説的な試合の数々を純金で再現!『燃える闘魂アントニオ猪木 純金カードコレクション』が発売決定!!

猪木の伝説的な試合の数々を純金で再現!『燃える闘魂アントニオ猪木 純金カードコレクション』が発売決定!!

ニッポン放送プロジェクトより、プロレスラー・アントニオ猪木の伝説的な試合の数々をK24(純金)で再現したコレクターズアイテム「アントニオ猪木 純金カードコレクション」が発売されることが発表されました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。