色も数字も同じカードを持っていたらボーナスも!
詳細は不明なのですが、山から出ているカードと色も数字も同じカードを出した場合、ボーナスがあるようです。下の写真のような場合ですね。これについては続報を待ちましょう!
 
  	残り2枚になったら「DOS」と宣言します!
ゲームを進めていき、手札が残り2枚になったら「DOS」と宣言をします。これはUNOで残り1枚になったら「UNO」と宣言するのと同じですね。
 
  	「♯」や「ワイルド」のようなカードも!
こちらも詳細が不明なのですが、「♯」のマークがついたカードやUNOで言うところの「ワイルド」のようなカードもあります。「♯」については、トランプのジョーカーのように好きな数字に出来るようです。こちらも続報をお待ちください!
こちらにプレイ動画があります!
YouTubeに早速プレイ動画がアップされていました。概略のみですがどんなゲームなのかわかりやすく紹介されているので、是非チェックしてみてください!
公式サイト(英語)
Play at Mattel.com, where we are creating the future of PLAY!
おすすめの記事はこちら!
オトナになった今こそ遊びたい!あの頃夢中になった「海外の遊び」 - Middle Edge(ミドルエッジ)
人生ゲーム、ツイスター、黒ひげ危機一髪…マクドナルドのハッピーセットに懐かしのゲームが続々登場! - Middle Edge(ミドルエッジ)
タツノコプロの「ガッチャマン」「ヤッターマン」「ハクション大魔王」がポンタとコラボ!「ポンタツノコ」が登場!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
 
     
    




