名だたる有名歌手もコテンパンに【VOW7の有名人誤植シリーズ】

名だたる有名歌手もコテンパンに【VOW7の有名人誤植シリーズ】

1995年に発行された、宝島社発行「VOW7」。この号の特徴は、有名人に関する新聞記事などに祭られた誤植が多く掲載されていることが挙げられます。「VOW7」からご紹介します。


今回は、こちらの書籍を参考にさせていただきました。

<<趣味・雑学>> VOW 7 / 宝島編集部 | 中古 | 単行本(実用) | 通販ショップの駿河屋

それでは、有名人が祭られた記事・広告の数々をどうぞ。

稲葉君のおウチに行こう!!。

稲葉浩志さん。カッコイイ!!。カッコイイのはわかりますが・・・。

★B'z ビーズ 稲葉浩志 B2ポスター『志庵』 - ヤフオク!

既にトップアーティストに上り詰めていたB'zのお2人ですが、そのボーカル、稲葉さんの家に、いくらなんでも「卒業旅行」はないでしょう・・・。
コメントでは、「それじゃ、卒業した意味がまったくないと言えないか」「あんたに稲葉君と言われる筋合いはない。」と書かれていますが、激しく同意します。
ちなみに稲葉さんの出身地・岡山県津山市は観光地としても有名みたいですね。また交通の要衝としても重要な地点です。そして稲葉さんのお家も実際観光スポットになっているみたいです。
卒業旅行なのに、「参加者年齢制限なし」というのも節操がなさ過ぎて好きですね。

津山はさくらの名所。

とっておきの津山│つやま小旅

実家は化粧品店。結構ご両親は出たがり屋さん??。

稲葉さんのご両親でしょうか。

イナバ化粧品店 Account Page | LINE

公式ラインにはご丁寧に地図まで掲載されています。
姫新線東津山駅が最寄りのようです。
ご興味ある方はどうぞ(笑)。

イナバ化粧品店 Account Page | LINE

コヒーさんは節約上手??。

さすがデビュー10周年のベテラン。滅多なことではパワー「全開」はしません??。
とりあえず「前回」と同じパワーで乗り切るのでしょうか。

厚生年金会館は今はないそうです。

東京厚生年金会館。

東京厚生年金会館 - Wikipedia

1961年(昭和36年)4月15日にオープン。開場当時都内最大級を誇った多目的ホールと、91室あるホテル、宴会場、レストランがあった。 こけら落としの公演は、森繁久彌であった。 2005年に施設保有権が独立行政法人年金・健康保険福祉施設整理機構に移管され、ほかの厚生年金会館とともに民間への売却対象となった。しかし新宿エリアでは数少ない大規模公共ホールでもあることから、新宿区議会が意見書[1]を所轄大臣である厚生労働大臣らに提出するなど、施設存続を求める動きも一部で見られた。 本館と別館についてそれぞれ2009年(平成21年)12月1日に入札公告が出され、2010年(平成22年)2月12日に入札が行われ、本館はヨドバシカメラが120億円で、別館は伸和技研が4億750万円で落札した。ヨドバシカメラはカメラ博物館、ギャラリー、オフィス他に、伸和技研はマンション建設予定地に活用する予定を表明している。 なお、入札に先立ち、入札結果の如何に関わらず同年3月31日で厚生年金事業振興団による運営を終了し、2月10日〜2月26日にCHAGEandASKAのASKAが「ASKA10 DAYS SPECIALグッバイ&サンキュー東京厚生年金会館 -ここにあなたの足跡」を-、3月27日に立川談春が、28日にさだまさし(同ホール最多公演となる174回目)が、29日に松山千春が公演を行って、ホールとしての歴史に幕を閉じた。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%8E%9A%E7%94%9F%E5%B9%B4%E9%87%91%E4%BC%9A%E9%A4%A8

東京厚生年金会館 - Wikipedia

オザケンはロックだぜ!!。

小沢健一って誰やねん!!。

「VOW7」 49ページより引用。

まあ、ラップグループという言葉があるのかどうかはわかりませんが、ヒップホップと呼んで欲しかったでしょうね、スチャダラパーは。
しかし問題はその左。「ロックグループ「スチャダラパー」の「小沢健一」」。
略するとオザケンには違いないですが、いくら何でも「ロックグループ」は・・・。
渋谷系とロックは対極の位置にあるのではないでしょうか(笑)。

桜井和寿さんの作詞の秘訣はパズル??。

誰もが胸の奥に~。

「VOW7」49ページより引用。 

名曲「CROSS ROAD」もクロスワードパズルにされてしまいました。
それよりも驚きなのは、この時代ではまだ「ミスチル」という愛称は「通のもの」であったということ。
この年に「Tomorrow never knows」が出た後はみんな「ミスチル」と呼んでますね。

Amazon | Atomic Heart | Mr.Children, 桜井和寿, 小林武史 | J-POP | 音楽

Atomic HeartがJ-POPストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

尾崎紀世彦さんがイノセントワールドを歌っている貴重な動画がありましたのでご紹介します。
しかしこの曲はものすごくキーが高い!!。
カラオケで歌える方がいたら、尊敬しますね。
さすが尾崎紀世彦さんです。

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!