【第14回~23回】アニメグランプリ『男性キャラクター部門』 こんな人たちが声優してました!!

【第14回~23回】アニメグランプリ『男性キャラクター部門』 こんな人たちが声優してました!!

第三段!アニメグランプリ『男性キャラクター部門』いよいよ90年代の声優さんの紹介です。現在でも人気のあるキャラクターや有名な声優が登場します。


第14回(1991年)新世紀GPXサイバーフォーミュラより

風見ハヤト

ニックネームは「牛若丸」。趣味はバイクに乗ること。
「ゼロの領域」(未来のモータースポーツを描いたアニメ)に
足を踏み入れランドルと大クラッシュし重傷を負い、
一時引退するも翌年の第5戦フランスGPより復帰。
4年ぶり3度目の総合優勝をすると無敵の強さを示すと
「サーキットの若き皇帝」とまで呼ばれる。

金丸淳一

金丸淳一 voice actor(@junichisonic)さん | Twitter

1985年スカウトされ『うる星やつら』のアフレコに参加。
・タッチ・忍者戦士飛影・ハイスクール!奇面組
にも連続で登場し、
1991年『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』の風見ハヤト役で初主演
1994年『ママレード・ボーイ』須王銀太役
1988年『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん』
    藤山起目粒〈フーミン〉役 など様々な役で活躍
歌手活動もされており
声優業界では初めて「上を向いて歩こう」のカバーを許可され、
アカペラコーラスで収録
小田和正の「ラブストーリーは突然に」を
「suddenly」というタイトルで英語カバーしている

第15回(1992年)幽☆遊☆白書より

飛影

飛影@幽遊白書(@yu_yu_hakusyod)さん | Twitter

魔界でも名を馳せた盗賊。雪菜という双子の妹がいる。
額に後天的に身につけた第三の眼・邪眼があり、体術をはじめ、炎の妖術と剣術を使う。
自分の生まれ育った環境の影響か、尊大で冷たく、他人と関わらない性格であり、冷血非道な印象が強いが、幽助たちとの絆や雪菜への兄妹愛は強い。
ぶっきらぼうながらも気遣いや優しさを見せる時もある。

デビュー作は1989年OVA『かいけつゾロリ』ミイラ男役
テレビアニメでは
1992年に『ママは小学4年生』や『幽☆遊☆白書』飛影役を機に
・『ジャングルの王者ターちゃん♡』(ペドロ・カズマイヤー)
・勇者特急マイトガイン(旋風寺舞人)
・B'T-X(高宮鉄兵)
・頭文字D(中里毅)
・無限のリヴァイアス(エアーズ・ブルー)など

第16回(1993年)幽☆遊☆白書より

第17回(1994年)幽☆遊☆白書より

蔵馬

蔵馬

蔵馬/南野秀一(@Shuichi_kurama)さん | Twitter

何百年も生きた狐が進化した妖狐であり、魔界でも有名な宝具専門の盗賊。
冷静沈着で社交的。お人好しな面もあるが、
自分自身や仲間・家族に危害を加える者に対しては容赦せず、
本気で怒ると冷徹かつ残忍に徹する。

中原茂

中原茂の「言の葉塾」(@Kotonoha_NS)さん | Twitter


1982年に『魔境伝説アクロバンチ』の蘭堂ジュン役でデビュー。
1983年の『聖戦士ダンバイン』のショウ・ザマ役その後から多くの分野で
主役からサブキャラクターを演じるようになる。
1995年新機動戦記ガンダムW(トロワ・バートン)
現在はドラゴンボール超(人造人間17号)などで活躍。
ゲームの分野では
2018年スーパーロボット大戦X(ショウ・ザマ、トロワ・バートン)
をするみたいですね

第18回(1995年)新機動戦記ガンダムWより

関連するキーワード


声優 1990年代 キャラ

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


最新の投稿


プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス界の黄金期を築いた「全日本プロレス四天王」の小橋建太氏、田上明氏と、"プロレス博士"として知られる博多大吉さんが集結するトークイベント「Talkin' Dream」が、2025年11月16日にLOFT9 Shibuyaで開催されます。夢の豪華スリーショットが実現!貴重な裏話や思い出話が聞けるチャンスです。


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!