「元祖プレイボーイ」と言えば、火野正平!昭和の色男と浮名を流した女性たち。

「元祖プレイボーイ」と言えば、火野正平!昭和の色男と浮名を流した女性たち。

昭和を代表する色男・プレイボーイといえば火野正平です。役者としてはもちろん、今ほど不倫や浮気が日常茶飯事ではなかった80年代などのワイドショーでその名を轟かせていた記憶が残っております。そんな彼の女性遍歴を、ネットで調べてみました。


火野正平

火野 正平(ひの しょうへい、本名および旧芸名:二瓶 康一、1949年5月30日 - )は、日本の俳優。東京都目黒区生まれ、大田区在住。シーズ・マネージメント所属。

数々の浮名を流しました

火野正平 若くなるには、時間がかかる | 火野 正平 |本 | 通販 | Amazon

渋いです、遊んだ男は余裕のある年の重ね方をするものなのでしょうか。

来歴

子役時代から活躍

NETの『天兵童子』、フジテレビの『少年探偵団』などに子役で出演後、1961年に「劇団こまどり」に入る。
世田谷区立中丸小学校、目黒区立中根小学校、目黒区立第十一中学校を経た]後に大阪に移り、豊中市立第二中学校を経て、大阪府立桜塚高等学校を中退。

芸名の名付け親は池波正太郎

『俺の血は他人の血』

俺の血は他人の血 松竹スチール ロビーカード4枚... - ヤフオク!

1973年、『国盗り物語』に出演することをきっかけに、芸名を本名から「火野正平」に改め、豊臣秀吉役を演じる。この芸名の名付け親は時代小説作家の池波正太郎である。

1974年、舛田利雄監督/筒井康隆原作の『俺の血は他人の血』に主演し、映画デビュー。その後、『必殺シリーズ』の絵草紙屋の正八、『服部半蔵 影の軍団』の伊賀忍者:大八、『長七郎江戸日記』の辰三郎など、時代劇を中心に活躍。

自然体がウケる一方、歌手としても高い評価

『今年の薔薇』

Amazon | 今年の薔薇 | 火野正平 | 歌謡曲 | 音楽

NHK朝の連続テレビ小説、『芋たこなんきん』にレギュラー出演。また不定期にテレビ朝日系列土曜ワイド劇場で放送される、「混浴露天風呂連続殺人」「温泉医殺人事件カルテ」シリーズにレギュラー出演。

2009年3月、18年ぶりに新曲「今年の薔薇」、アルバム『ウーマン達への子守唄』で歌手活動を再開。また、『にっぽん縦断 こころ旅』のような旅番組にも出演して飾らない姿を見せており、こちらの評価も高い。

芸能人プレイボーイの元祖でした

火野正平といえば元祖プレイボーイ

毎日たばこ「ハイライト」を70本吸うヘビースモーカー。

高所恐怖症であり、『にっぽん縦断 こころ旅』では度々高度のある橋を渡らされてはぼやくことが恒例となっている。なお、耐えられる基準は「落ちて死ぬかどうか」だという。

私生活では1970年、同棲生活をしていた一般女性と結婚、1男1女を儲けるも1972年別居を経て離婚。その後も1971年の新藤恵美を皮切りに、1972年小鹿みき、1977年紀比呂子、ホーン・ユキ、りりィ、1978年望月真理子、1981年西川峰子といった女優と浮名を流し当時のワイドショーを賑わせた。1982年には同棲をしていた一般女性との間に、2人の女の子が生まれて認知した。平成に入ってからも、羽賀研二とも噂があった染谷まさ美との交際が噂された。

以降、ドラマや映画などでも、女性を扱うのが上手な役柄や女性にモテる役柄を演じることが多くなった。「芸能人プレイボーイの元祖」と言われた。

火野正平と浮名を流した女性たち

そんな火野正平と関係があったとされる女性たちをここでまとめてみます。

新藤 恵美(しんどう えみ、1949年3月20日 - )は、日本の女優。東京都出身。

クラシックバレエを4歳から始め、星美学園中学校・高等学校在学中の1964年、スカウトされ15歳で芸能界入り。松竹映画のニューフェースとしてデビュー。
1971年、テレビドラマ『美しきチャレンジャー』の主演で人気を得る。
1980年代には日活ロマンポルノ作品にも出演。元夫は俳優の長谷川明男(後に離婚)。1990年に6歳年下のマネージャーと再婚した。

新藤恵美

★新藤恵美 切り抜き4P 30歳 82-58-86 セミヌード... - ヤフオク!

小鹿 みき(こじか みき、本名:畑田由美子、1949年8月8日 - )は、日本の女優。兵庫県神戸市出身。
短大在学中にスカウトされる。19歳でNHKオーディションに合格。TBSドラマ「肝っ玉かあさん」「ありがとう」などに出演。ドラマや舞台で活躍する。現在は名古屋でクラブ(『MEMBER'S みき』)を経営している。
2014年2月20日放映の番組「木曜8時のコンサート〜名曲!にっぽんの歌〜名古屋スペシャル」(テレビ東京)にVTR出演した。VTRの撮影場所は開店時間中の自身の経営するクラブで、レポーターは同番組の司会を務めている同局の松丸友紀アナウンサーが担当した。
現在は愛知県のローカルFM局[FMaichi80.7]にて毎週火曜日夜21:00放送「いわせとみきの金鯱塾」の塾長としてパーソナリティを務めている。

小鹿ミキ

小鹿みき 小鹿ミキ●切り抜き●女優 グラビア 昭和... - ヤフオク!

ホーン・ユキ(1950年12月16日 - )は、神奈川県横浜市生まれ、東京都国立市育ちの元アイドル、女優。元夫は俳優の入川保則。
東京都立日野高等学校卒業(第1期生。1年後輩に忌野清志郎と三浦友和がいる)。父親はアメリカ人、母親は日本人。日本育ち。
スクールメイツに入ったことから芸能活動を開始し、1970年に4人組のアイドルグループ「ザ・シュークリーム」のメンバーとなり人気を得る。グループ当時の名前は「ホーン・ユキエ」であった。1973年グループ解散。
杉村春子の『女の一生』を観て感激し女優を志す。女優・タレントとしての活動を増やし、バストサイズ90cmのグラマラスな容姿からカラーグラビアを数多く飾った(当時のプロフィールでのスリーサイズはB90.W60.H90)。

ホーン・ユキ

切り抜き ホーンユキ (212a) - ヤフオク!

昭和の美しいハーフタレント・芸能人:ヒロコグレース・松尾ジーナ・高見エミリー・小山ルミ・キャロライン洋子ほか - Middle Edge(ミドルエッジ)

りりィ(Lily、1952年2月17日 - )は、日本のシンガーソングライター・女優である。本名、鎌田 小恵子。
福岡県福岡市生まれ、小学校3年から東京で育つ。アルファーエージェンシー所属。音楽のほか女優としても活躍しており、ドラマ・映画・CMに多数出演している。
長男は、ロックバンド・FUZZY CONTROLのJUON。JUONの夫人は、DREAMS COME TRUEの吉田美和。

りりィ

りりィの世界(りりぃ/リリィ)全50曲/ギターコー... - ヤフオク!

望月 眞理子(もちづき まりこ、1950年3月13日 -2000年4月5日 )は日本の女優。本名は中大路 眞理子。東京都出身。特技はピアノ、声楽。
1987年頃に一時、“夏まり子”に改名する。
1993年結婚し、黒水眞理子となるも、2000年4月5日没(享年50)。

望月真理子

幻!松下電器ナショナル?あけまして★望月真理子★... - ヤフオク!

仁支川 峰子(にしかわ みねこ、旧芸名:西川峰子、本名:福田峰子、1958年5月23日 - )は、演歌歌手、女優。
ミネファンタジー所属。福岡県田川郡赤村出身。都立代々木高校中退。
2009年12月24日放送のフジテレビ『くちこみっ!大捜索2!!本当に凄い(秘)占い師テレビ解禁スペシャル!!』番組内において、「西川」峰子から「仁支川」峰子に改名した。

西川峰子

西川峰子 仁支川峰子●切り抜き●女優 歌手 グラビ... - ヤフオク!

羽賀研二とも噂になりましたね。

染谷まさ美

Amazon | 夢どれい | 染谷まさ美, 大西美帆, さくまのりよし, 大場吉信, カラオケ | J-POP | 音楽

以上、ネットで紹介されている方々をまとめてみました。
他にもいらっしゃるのかもしれませんし、この情報があっているかも分からないのですが、一般的に認識されている、ということで。

エピソード

母性本能をくすぐるタイプとも

浮名を流す割に悪評はほとんどない、そこがスゴイのです。
あの山城新伍によれば「あいつは女と別れる時も後腐れなくきっちりやる」とのことだったそう。
また「女性の母性本能をくすぐるタイプ」と言われ、女性関係をあっさり認めると言った潔さも。

ワイドショーを騒がせていた時には、藤田まことを中心に当時『新・必殺仕置人』の撮影後に火野を飲み屋に連れて行き、「火野正平を更生させる会」と称した飲み会を開いていたらしいです。

現在の火野正平

「にっぽん縦断 こころ旅」

Amazon.co.jp | NHK DVD にっぽん縦断こころ旅2012 秋の旅セレクション 和歌山・徳島・高知・愛媛・香川 DVD・ブルーレイ - 火野正平

現在(2018年時点)69歳の火野さんは、自転車に乗って全国を巡る旅番組「にっぽん縦断 こころ旅」(NHK BSプレミアムにて放送)に出演しています。

つい先日、2018年9月6日に北海道胆振東部地震がありましたが、震災当日「こころ旅」の北海道ロケがあり、被災地に火野正平さんがいたことが話題になりました。
その影響で9月28日の放送は中止となり、代わりに2013年秋に北海道を訪れたときの様子が流されました。

また、本人から番組内で
「被害がいっぱい出て、朝もテレビつけたけど、何も見えなかった。ガソリンも入れようとしたら、10リッターとか20リッターしか入れられない。そんな状態に北海道はなっているんで。とにかく、ごめんね。走ろうと思ったんだけど......」
といった旨のコメントがあり、Twitterなどでは多くの視聴者から応援の声が届いたそうです。

幸いにも、本人とスタッフの皆様に怪我などは無く、番組は現在も続いています。

余談 濱田岳が息子??

余談ですが、よく噂される濱田岳と親子??の真相は…
単純に「顔が似てるだけ」だそうです。

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

プロ野球選手が引退後、タレントとして新たな道を歩むケースは数多く見られます。その中には、俳優業にまで進出し、映画やドラマで活躍する人も少なくありません。今回は筆者の独断と偏見に基づき、人気ドラマに出演した元プロ野球選手の中から、特に印象に残っている面々をご紹介します。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。