「電光超人グリッドマン」の新作アニメ化が決定!!
1993年の特撮「電光超人グリッドマン」を原案にした、新作テレビアニメの放送が決定しました。放送時期は2018年秋で、タイトルは「SSSS.GRIDMAN」。
緑川光がグリッドマン役を担当!!
グリッドマンの声を担当するのは、1993年の特撮版グリッドマンを演じていた緑川光。監督は「宇宙パトロールルル子」の雨宮哲、グリッドマンのデザインは、ウルトラマンゼロ以降のウルトラマンのデザインを手掛けている後藤正行が担当します。
ティザーPVが公開!!
12月1日、円谷プロの公式Twitterアカウントにて「SSSS.GRIDMAN」のティザーPVとティザービジュアルが公開されました。情報公開と同時に、ツイッターではグリッドマンのアニメ化に対する好意的なコメントが大量に寄せられており、ファン待望のアニメ化であることを伺わせます。
特撮版「グリッドマン」のBlu-ray BOXも発売決定!
今回のアニメ化に合わせ、特撮版「電光超人グリッドマン」のBlu-ray BOXが12月20日に発売されます。コンピューター・ワールドでの激闘が、24年の時を経てブルーレイの美麗な映像で蘇ります!
特撮版「グリッドマン」を振り返ってみよう!
「電光超人グリッドマン」は1993年から1994年にかけて放送された特撮で、円谷プロダクション創立30周年記念作品です。コンピューターワールドで起こる事件を主人公の少年がヒーローになって解決するという、ネットワーク社会を先取りした設定が特徴で、インターネット全盛の現代にこそ再び見直されるべき傑作です。
もちろん玩具にもなりました!
円谷プロの他の作品と同様、グリッドマンの様々な玩具が制作されました。当時は主にタカラが販売を行っており、「ソードセット」といった子供が遊びに使うものから、グリッドマンや怪獣のソフビまで、大人になった今でも欲しくなる玩具の数々。アニメ化を前に、久々に引っ張り出してみるのも良いと思います!
当時のCMはこちら!
放送概要
アニメ「SSSS.GRIDMAN」2018年秋放送予定
<スタッフ>
原案:「電光超人グリッドマン」
原作:円谷プロダクション
監督:雨宮哲
脚本:長谷川圭一
グリッドマンデザイン:後藤正行(円谷プロ)
アニメーション制作:TRIGGER
<キャスト>
グリッドマン:緑川光
公式サイト
TVアニメ「SSSS.GRIDMAN」公式サイト
SSSS.GRIDMAN公式アカウント(@SSSS_GRIDMAN)さん | Twitter
オススメの記事はこちら!
『ウルトラマンA』1972年の放送開始から45年!劇中音楽をまとめた3枚組CDボックスが発売決定! - Middle Edge(ミドルエッジ)
『TAMASHII NATION 2017 オープニングセレモニー』/ 「秋葉原UDX」会場 -FUTURE ZONE-の内覧会レポート - Middle Edge(ミドルエッジ)
アニソンの女王・堀江美都子が歌う!70年代ロボットアニメがコラボした「ミラクルロボットフォース」のCD発売決定! - Middle Edge(ミドルエッジ)