プレ……ミア……?
緒方恵美さんとは
声優デビュー25周年 緒方恵美関連作品 part1 - Middle Edge(ミドルエッジ)
以下、名無しにかわりまして緒方恵美関連作品をお送りします
仙界伝 封神演義
四大奇書のひとつとして数えられたりられなかったり、三大怪奇小説と呼ばれたり呼ばれなかったり複雑な文化を持つ作品《封神演義》。
史実とか歴史書とか言われる類のものではない。たぶん。
実際、四大奇書と言えば通常は《西遊記》《三国志演義》《水滸伝》《金瓶梅》らしいけど金瓶梅の知名度ってかなり微妙じゃないですかね。でも〝官能小説だから仕方ないね〟
一方で三国志演義も小説(創作物)と言えばそうだけれど歴史書、歴史小説という認識が強かったり、金瓶梅もそもそも水滸伝のスピンオフだったりで全体的にチームワークが欠けている。
ところで金瓶梅はキンペイバイです。わたしは5回くらい錦松梅と打ち間違いました。
さて最遊記と言えばおとぎ話とドラゴンボール、三国志と言えば横山先生と光栄、水滸伝と言えば横山先生と幻想水滸伝と〝ガンダムをふっとばす老人〟あたりが有名となっていますね。
それに対して封神演義ってなんか有名な作品あったっけ……? という方に本日ご紹介いたしますのがこちら!

仙界伝 封神演義
Amazon | 仙界伝 封神演義 DVD-BOX | 結城比呂, 増川洋一, かかずゆみ, 石田彰, こおろぎさとみ, 松山鷹志, 小島正士, 西村純二, 藤崎竜 | アニメ
出ましたっ!封神演義ガールズZ
いま《藤崎竜》で検索かけると銀河英雄伝説のラインハルト少年が出てくるようです。
藤崎版銀河英雄伝説は帝国のシーンが多いので帝国ファンとしては嬉しい限り。フォーク准将みたいな気持ちになります。
噂によると〝戦艦の先端に縛り付けられている登場人物もいるらしいけど〟
「封神演義」のほうはアニメ化、文庫化、2度目のアニメ化とニュースが豊富なので今更紹介しなくてもご存知の方が多いのではないかなという印象。
フジリュー封神演義、そして元となった安能務氏の作品ともにアレンジと呼ばれる要素が多いものの、
と表記されるほどであり、天下の少年ジャンプで単行本23巻分にわたって「封神演義」を展開した功績は《三国志にとっての横山三国志》と比較できるものではないかなと思わなくもないのですがいかがでしょう。
なおわたしは魏の民なので「蒼天航路」派です。ならばよし!
キャスト 普賢真人
ごめんやっしゃ! ミナミで緒方さんの話を生業としているマンダ・ユーモンですが。
アニメは1999年7月から12月までの26話。
20巻超えの作品を2クールでやろうとしたせいかこのアニメは一種の〝伝説〟となっていて、アニメ2作品目の話題性の原因のひとつになっていたようです。
2期目のスタッフも実は話題になっていたようですが、そこにつっこみ始めるとキリが無いので割愛。
緒方さんのキャストは普賢真人先生。
おだやかを愛する平和主義者。
平和主義者なので〝師匠に一服盛ったとかエセ聖人と呼ばれるとかいう逸話がある〟

封神演義―完全版 (18)
Amazon | 封神演義―完全版 (18) (ジャンプ・コミックス) | 藤崎 竜 | コミック

封神演義 8
Amazon | 封神演義 8 (集英社文庫 ふ 26-14) | 藤崎 竜 | コミック

封神演義 12
Amazon | 封神演義 12 (集英社文庫 ふ 26-18) | 藤崎 竜 | コミック
この人。
そもそもの普賢真人が崑崙十二大師というエリート仙人集団のひとりなので超すごい人なのだが、〝崑崙十二大師のうちアニメで台詞があるのは2人だけ〟という感じなのでありがたみが微妙になっている。
とはいえ太公望の親友なので超すごい人である。たぶん。
愛されているのでコスプレグッズとかも充実している。