【ファンキーな愛すべきルール違反者?】大リーグ【ゲイロード・ペリー投手】

【ファンキーな愛すべきルール違反者?】大リーグ【ゲイロード・ペリー投手】

1983年に引退するまでに、大リーグ8球団を渡り歩き、通算314勝をあげた、ゲイロード・ペリーさん。この大投手にはある「疑惑」がかけられています。ご本人は否定も肯定もしていませんが、「魔球」を操り、ファンをとりこにした、「愛すべき」ゲイロード・ペリーさんの疑惑について追ってみました。


ゲイロード・ペリーさんとは。

ゲイロード・ペリーさん

ゲイロード・ペリー - Wikipedia

8球団を渡り歩き、314勝を記録。

1962年にサンフランシスコ・ジャイアンツでデビューし、その後インディアンズ、レンジャース、パドレス、ヤンキース、ブレーブス、マリナーズ、ロイヤルズと、8球団を渡り歩きました。
通算314勝、1983年に引退。
(wikipediaより編集。)

45歳まで現役。

1938年に産まれ、1983年に引退。45歳まで現役という、すごいスタミナを持った投手だったのです。

なぜ45歳まで現役で勝ち続けることができたのか??そこに愛すべき「疑惑」が。

ペリーさんには、ある「疑惑」がかけられています。
それは、野球で明確に「ルール違反」とされているある「魔球」を持っていたことからかけられたものです。
その「魔球」とは、何なのでしょうか。

ものすごい落差の「フォークボール」???。

ペリーさんが、45歳まで現役を続けられたほど勝ち続けることができたのは、若手顔負けの「フォークボール」でした。
ものすごい落差で落ちるフォークボールに、大リーグの並みいる強打者はきりきり舞い。
あまりに不自然にも見えるそのフォークボールの落ち方に、「不正をしているのではないか?」と、バッターが怒り出すほどのすごいボールだったのです。

どんなすごい魔球か、興味のある方は動画をご覧ください。

その「魔球」の名は??。

ペリーさんが疑いをかけられているのは、ルールで禁止されている、「スピット・ボール」を投げたのではないかということです。
スピット・ボールとは、薬用にも使われる「ワセリン」を、指につけて投げる「違法の変化球」のようです。

不正投球 日本球界では2000年6月のブライアン・ウォーレン投手を巡る騒動のように激しく糾弾される不正投球だが、メジャーリーグベースボール (MLB) ではルール上の厳しい罰則は規定されているものの、実際の適用に関しては甘い。 古くから下記のような不正投球は禁忌とされるほどの行為でなく「見破れなかった相手が悪い」「やるならバレないように使うのが礼儀」程度に認識されており、不審を感じた相手チームから激しい抗議があろうとも、審判が現行犯で証拠を押さえない限り、退場処分が下ることは滅多に無い。 同じ不正行為でもドーピング問題のそれとはファンや関係者たちからの扱いにも大きな温度差がある。 最も顕著な例として、ゲイロード・ペリーは以下で述べるスピットボール、エメリーボールの常習者として現役時代から非常に有名な選手だったが、両リーグでサイ・ヤング賞を受賞した史上初の投手となり、野球殿堂にも表彰され、2005年にはサンフランシスコ・ジャイアンツ時代の背番号36が球団の永久欠番となった。他にも、2008年に引退を表明したトッド・ジョーンズも現役時代から「自分は松ヤニを使っている」と公言するなど、メジャーリーグにおいて不正投球はしばしば行われている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%83%E7%A8%AE_(%E9%87%8E%E7%90%83)#.E4.B8.8D.E6.AD.A3.E6.8A.95.E7.90.83

球種 (野球) - Wikipedia

このように、インターネット辞書の「wikipedia」にも、堂々と、「ペリーさんは不正投球をしていた」と書かれています。

しかし同時に、サイ・ヤング賞を両リーグで受賞したという輝かしい歴史もきちんと記載されています。
サイ・ヤング賞とはどのような賞なのでしょうか。

伝説の大投手 デントン・トゥルー・ヤング(Denton True Young)さん。

サイ・ヤング賞 - Wikipedia

デントン・トゥルー・ヤング(Denton True Young)さんは、1890年から1911年まで大リーグで活躍した投手で、通算511勝、年間30勝以上を5回記録しているという、ものすごい方です。
彼のサイクロンのようなうなりをあげる速球を称賛して、「サイ・ヤング」と呼ばれています。
その名を冠した賞を、ペリーさんは1972年と1978年の2回も受賞しています。
(wikipediaより編集。)

もちろん本人は「不正投球をした」と「認めて」はいない。

スピット・ボールを使うことは明確なルール違反であり、それを使ったことが証明されると、当然試合には出られなくなります。
ペリーさんも、当然ながら、「スピットボールを投げた」とは、一言も言っていません。

巧妙に隠し通した??策士なのか。

ペリーさんの面白いところは、スピットボールを投げたのか、「肯定」しないのはもちろんですが、「否定」もしていないことです。
実際、ペリーさんが投げるシーンを見ると、帽子や耳のあたりを執拗に触るしぐさを見せ、その直後に投げるボールが、あり得ないほどの落差を持つ「魔球」であり、周囲も、「これは明らかにスピットボールを投げているだろう」と、見ている人は誰でも思います。
しかし、それでも、ペリーさんは、「肯定」も「否定」もしないのです。

審判がいくら探しても見つからないその「ブツ」。

映像を見る限り、見るからに帽子や耳の後ろなどに、「ワセリン」を塗っていて、それを指につけて投球している「ように見える」のですが、審判が「不正投球だ!」と、不正を暴こうとペリーさんをいくら調べても、証拠が出てこないのです。

ある日などは、審判が「ここにあるだろう!」と調べた箇所から手紙が出てきて、「そんなところに俺は隠さないよ」と書いてあったそうです。
なんともファンキーな、ユーモアあふれる方ですね。

審判

現在のペリーさん。

引退したペリーさんは、ノースカロライナ州 デビルキルズヒルという街に、豪邸を建て住んでいるようです。
その豪邸を映した番組を見ると、ものすごい数のウイニングボールや表彰盾などが飾られており、いかにペリーさんがすごい実績を成し遂げたかよくわかるものでした。

その番組中で、ペリーさんは、「たまたまボールに「何か」が付くと、ボールの回転が変わり、魔球が生まれるんだよ」とご機嫌に話してくれましたが、やはり、「スピットボールを”使った”」とは決して認めませんでした。
耳を執拗に触る独特の仕草も、「いやあ、歳をとると耳の後ろが乾燥してねえ・・・」などと、取材陣をけむに巻きます。

心理戦にも勝つ疑惑の仕草。

とにかく、打者からすれば、帽子や耳を触る「疑惑の仕草」の後にペリーさんが投げるボールは、あり得ないほど落差のあるフォークボールになるので、ペリーさんがその仕草をするだけで、バッターは警戒、混乱します。
つまり、球種を絞らせない効果があると言えます。

限りなく「クロ」に近い魔球を操りながら、決して証拠を見せずに45歳まで現役を続けきった、ペリーさん。
野球はエンターテイメントであり、ファンを楽しませてくれたことには、感謝すべきことなのだと思います。

関連する投稿


【訃報】巨人軍終身名誉監督・長嶋茂雄さん死去。3月には大谷翔平との“対決”が話題に

【訃報】巨人軍終身名誉監督・長嶋茂雄さん死去。3月には大谷翔平との“対決”が話題に

プロ野球界における伝説的存在“ミスタープロ野球”こと長嶋茂雄(ながしま しげお)さんが3日、肺炎のため東京都内の病院で亡くなっていたことが明らかとなりました。89歳でした。


昭和100年に甦る「昭和野球」の魂!江本孟紀が令和のプロ野球に喝を入れる新刊『昭和な野球がオモロい!』が発売決定!!

昭和100年に甦る「昭和野球」の魂!江本孟紀が令和のプロ野球に喝を入れる新刊『昭和な野球がオモロい!』が発売決定!!

マガジンハウスより、日本プロ野球界のご意見番・エモやんこと江本孟紀が、昭和100年の節目に「令和のプロ野球」に痛烈なメッセージを投げかける新刊『昭和な野球がオモロい!』が発売されます。


“松坂世代”最後の一人、ソフトバンクの和田毅投手が引退。松坂世代のプロ野球選手を振り返る!!

“松坂世代”最後の一人、ソフトバンクの和田毅投手が引退。松坂世代のプロ野球選手を振り返る!!

ソフトバンクの和田毅投手(43)が今季限りでの現役引退を発表し、11月5日に福岡市内で記者会見を行いました。


原辰徳が通算380号で涙のお立ち台!「あなたが選ぶ巨人ベストゲーム 第30弾」で1995年9月20日の中日戦が放送決定!

原辰徳が通算380号で涙のお立ち台!「あなたが選ぶ巨人ベストゲーム 第30弾」で1995年9月20日の中日戦が放送決定!

CS放送 日テレジータスにて「あなたが選ぶ巨人ベストゲーム 第30弾」と題し、原辰徳の現役最終年、通算380号ホームランを放ち涙のお立ち台となった1995年9月20日の中日戦が放送されます。


川相昌弘が犠打世界記録の偉業を達成!「あなたが選ぶ巨人ベストゲーム 第27弾」で2003年8月20日横浜戦が放送決定!!

川相昌弘が犠打世界記録の偉業を達成!「あなたが選ぶ巨人ベストゲーム 第27弾」で2003年8月20日横浜戦が放送決定!!

CS放送 日テレジータスにて「あなたが選ぶ巨人ベストゲーム 第27弾」と題し、川相昌弘が犠打世界記録の偉業を達成した2003年8月20日の横浜戦が放送されます。放送日程は8月26日(月)21:00~ほか。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。