【70年代】【80年代】のディスコ懐かしい
70年代~80年代 ディスコ
ディスコ - Wikipedia
70年代80年代良くディスコに通っていました、新宿のインデベントハウスにも行った事があります、毎週の様に行っていたのが今は埼玉県蕨市で現在はディスコジャパンです。
DDサウンドのカフェ
Cafè
DDサウンドのカフェ。カフェって始まる曲皆さん踊っていませんでしたか?
私は鏡の前を陣取って友達と踊っていたのを思い出します。
DDサウンドの1・2・3・4・ギミーサムモア~
良い感じの乗れる曲でした。
1・2・3・4・ギミーサムモア~皆でディスコで踊ってました。
ドナーサマーのホットスタッフ
ドナーサマーのホットスタッフはたけのこ時代「たけのこ、原宿の代々木公園で色とりどりの服を着て踊っていたグループ」のかじりでした。埼玉県蕨市にあったディスコでこの曲に合わせて友達と皆で笛を吹いて踊っていました。原宿にはたけのこをよく見に行っていました。グループごとに分かれて踊っていて羨ましく思っていました。今では良い思い出です。
シックのおしゃれフリーク
当時付き合っていた彼氏が恥ずかしがりやさんで、私のおしゃれフリークを踊っている後ろ姿を見て楽しんでいた思い出があります。
毎週ディスコ通い
20才位に女友達と毎週のように埼玉県の蕨にある今はディスコジャパンに通っていました。
ナンパ目的の人には「ごめんなさい」をして踊るのが楽しい時代でした。
新宿にあった「インデべント ハウス」と言うディスコがあったのをご存じですか?
私は20才ぐらいの時に一度行った事があります。
そのときお巡りさんが未成年がいないかどうか、ディスコに入ってきたことがありました。
未成年の人は階段から逃げて行った事を思い出します。。今はそのディスコはなくなっているみたいです、残念です。あったら行ってみたかったです。
ボニーMの怪僧ラスプーチン
怪僧ラスプーチン
今は見かけなくなったレコードジャケットに衝撃を受けた思い出の曲です。
ヴィレッジ・ピープルのマッチョマン
マッチョマン: ヴィレッジ・ピープル
ヴィレッジ・ピープルのゲイ疑惑沢山ありますが検索して下さいね。
ディスコジュリ扇
ディスコ ジュリ扇
皆さんジュリ扇ご存じですか?私は80年代にジュリアナ東京に一度行った事があります。ミニスカートのボディコンワンピを着てジュリ扇持ってお立ち台に上っていました。
マイケルセガーバンドのレッツオールチャント
レッツ・オール・チャント~チャントでいこう
レッツオールチャント、チャンタって言っているけどこれはチャンタではないと麻雀仲間に指摘されました。ジャケットの絵が違う、これは大三元ですよね、今では解るほど麻雀にはまってます。手拍子で踊っていたのを思い出します。懐かしいなぁ。
アニタワールドのリングマイベル
Ring My Bell
アニタワールドのリングマイベルを良くディスコの鏡の前を独占して女友達と一緒に踊ってました。
「ねぇ なんとかベルってないの~?
ポーン ポーン、って言うやつ、
あれ、好きなんだよね」
79年にヒットした
【アニタワールドのリングマイベル】
アニタワールドと言えばリングマイベル。
リングマイベルと言えば、アニタワールド。
私の大好きな曲でした。
70年代80年代のディスコ
70年代80年代のディスコ
70年代末~80年代初めにはジンギスカン[めざせモスクワ]とパピヨン[かいとうアリババ]のレコードがこの時代のナンバーはエキゾチックなものでした。今では子供も独立しています。 昔話でよく子供にディスコ時代の事を話して聞いてもらってましたね。今はディスコが都内各所にあると聞きます。今度おしゃれして行こうかな。。