赤ヘルファンが知識を披露するチャンス到来!「第2回中国新聞カープ検定」が開催決定です!!

赤ヘルファンが知識を披露するチャンス到来!「第2回中国新聞カープ検定」が開催決定です!!

野球マニア必見!「中国新聞カープ検定」の第2回の実施が決定しました。WEB検定は10月6日から10月13日まで、会場検定は11月12日に実施されます。長年培われた野球の知識を披露するチャンス到来ですよ!


赤ヘルファン必見!第2回「中国新聞カープ検定」が実施されます!

中国新聞社が主催し、日本出版販売が運営する「中国新聞カープ検定」の第2回の実施が決定しました。WEB検定は10月6日から10月13日まで、会場検定は11月12日に実施されます。

検定が初級から上級の3階級に!

今回の第2回目の検定ですが、約2,000人が参戦し大盛況だった第1回目「中国新聞カープ検定」で行われたWEB検定以外に、会場検定も行われます。WEB検定の3級(初級レベル)、会場検定の2級(中級)&1級(上級)の3階級に分かれており、カープファン歴の浅い方から筋金入りのカープファンまで、レベルに合わせて挑戦できる内容となっています。

※画像はイメージです。

各級ごとの例題はこちら!

3級(初級)

2016年シーズン、最多安打のタイトルを獲得した菊池選手が放った安打数は?

(1) 171 (2) 181 (3) 183 (4) 191

2級(中級)

1987年・88年の2年連続で首位打者に輝いた選手は誰?

(1) 高橋慶彦 (2)ランス (3)正田耕三 (4)山崎隆造

※画像はヒントです。

1級(上級)

1984年~1986年にかけて3年連続でカープの選手がセ・リーグ新人王に輝いた。正しい順番は?

(1)長冨浩志 → 小早川毅彦 → 川端順
(2)川端順 → 長冨浩志 → 小早川毅彦
(3)小早川毅彦 → 長冨浩志 → 川端順
(4)小早川毅彦 → 川端順 → 長冨浩志

小早川毅彦

川端順

長冨浩志

最後は難易度の高い並べ替え問題!皆さんわかりますか?答えは次のページにあります!

合格者には豪華なプレゼントも!

今回の検定の合格者には、携帯しやすいカードタイプの合格認定証と特製缶バッジが贈呈されます。また、3階級の中から2つ以上受験した場合、「中国新聞カープ検定」オリジナルグッズが贈呈され、さらに抽選でファン垂涎の豪華賞品がプレゼントされます。これはもう3階級制覇するしかないんじゃないでしょうか!?

「オリジナルグッズ」は果たして何がもらえるんでしょうか?

※画像はイメージです。

申し込み方法

検定の申し込み受付は「中国新聞カープ検定」公式サイトにて行われます。会場検定は既に受付が開始されており、WEB検定は9月21日正午より開始します。現在、会場検定のインターネット申込者限定の早割を実施中。9月5日9時まで、通常よりもお得な価格で申し込みが可能です。

公式サイトはこちらです。

球団公認・第2回中国新聞カープ検定|中国新聞アルファ

検定概要

検定名:第2回 中国新聞カープ検定
主催:中国新聞社
企画・運営:日本出版販売株式会社
実施級・受験料:
●WEB検定/3級(初級)4,300円
●会場検定/2級(中級)4,800円、1級(上級)5,300円、1級・2級併願割引9,000円
※価格はすべて税込
WEB検定実施日:2017年10月6日(金)正午から10月13日(金)17時まで
会場検定実施日:2017年11月12日(日)
会場検定開催地:広島・千葉・京都
申込受付期間:
●WEB検定/9月21日(木)正午から10月11日(水)17時まで ※9月21日(木)~10月2日(月)まで早期申込割引を実施
●会場検定/8月21日(月)から10月5日(木)17時まで ※8月21日(月)~9月5日(火)9時までインターネット申込限定早期申込割引を実施(※郵便払込取扱票での申し込みは割引対象外)
問題形式:WEB検定:4択方式(全100問)
会場検定:マークシート4択方式(全100問)
合格基準:3級、2級、1級ともに100問中70問以上正答で合格
公式サイト:http://www.chugoku-np.co.jp/kentei_carp/
公式テキスト:『中国新聞カープ検定 公式テキスト』あさ出版 / 本体1,100円+税 / 好評発売中

テキストのご購入はこちらです!

Amazon | 「中国新聞カープ検定」公式テキスト | 「中国新聞カープ検定」作問委員会 | スポーツ 通販

Amazon配送商品なら「中国新聞カープ検定」公式テキストが通常配送無料。更にAmazonならポイント還元本が多数。「中国新聞カープ検定」作問委員会作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。

例題の答え

3級(初級)(2)
2級(中級)(3)
1級(上級)(4)

みなさん出来ましたでしょうか?本番の検定に向けて問題集で是非勉強しましょう!

オススメの記事はこちら!

【決勝戦より松坂を苦しめた】1998年夏の甲子園【PL学園対横浜】 - Middle Edge(ミドルエッジ)

【スキャンダルにまみれた苦悩の?エース】元巨人・桑田真澄さんの波乱万丈の人生 - Middle Edge(ミドルエッジ)

【7対29】1985年夏の甲子園で屈辱的敗戦の東海大山形【どんな試合だったのか】 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

プロ野球選手が引退後、タレントとして新たな道を歩むケースは数多く見られます。その中には、俳優業にまで進出し、映画やドラマで活躍する人も少なくありません。今回は筆者の独断と偏見に基づき、人気ドラマに出演した元プロ野球選手の中から、特に印象に残っている面々をご紹介します。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


最新の投稿


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。