さいたま市の「鉄道博物館」でしまじろうイベント開催!!
「おやこをつなぐフォトレター」企画が始動!
「おやこをつなぐフォトレター」とは、株式会社ベネッセコーポレーションの幼児教育・生活支援ブランドである「こどもちゃれんじ」と、富士フィルム株式会社が主催する「”PHOTO IS”想いをつなぐ。50,000人の写真展2017」の新たな企画「あの人に伝えたいフォトレター」部門との共同企画。これを記念し、さいたま市の鉄道博物館で「しまじろう」と出会えるイベントが行われます。期間は7月22日から7月30日までの9日間となっています。
「”PHOTO IS”想いをつなぐ。50,000人の写真展2017」は7月14日から!
鉄道博物館は7月14日から順次開催される「”PHOTO IS”想いをつなぐ。50,000人の写真展2017」の会場の一つとなっており、7月29日~7月30日の2日間「しまじろう」が訪れ、記念撮影会が実施されます。お子さんをしまじろうと記念撮影させてあげたい方は要チェックです!また、7月13日には、タカラトミーから発売される鉄道玩具「プラレール」「しまじろうドリームウェイ・しまじろうエクスプレス」も、イベント会場で体験が可能です。
「こどもちゃれんじ」懐かしのCM!
こどもちゃれんじのCMって結構印象的でしたよね。「こどもちゃれんじ♪」というフレーズが今でも耳に残っています。
しまじろうと記念撮影会
記念撮影は先着順!
7月29日~7月30日の2日間、各日先着60名限定で「しまじろう」と一緒に記念撮影ができます。場所は2階スペシャルギャラリー2、鉄道ジオラマ前。各日10時より会場にて整理券が配布されますのでご注意ください。撮影するカメラは富士フィルム“チェキ”シリーズの新製品「instax SQUARE SQ10」です。なお、7月22日~7月30日のイベント期間中は「50,000人の写真展」会場に設置された「しまじろう」パネルと一緒に記念撮影が可能です。
遊べる「しまじろうエクスプレス」
今回のイベントでは「プラレール」「しまじろうエクスプレス」に触れて遊べる体験スペースが用意されています。場所は2階スペシャルギャラリー2前。さらに、しまじろうが「プラレール」として発売されるのを記念し、特別に設置されたジオラマを「プラレール」「しまじろうエクスプレス」が走行する企画も!しまじろうファンだけでなく鉄道ファンも必見ですよ!
イベント概要はこちら!
【イベント期間】
2017年7月22日(土)~2017年7月30日(日)
しまじろうとの記念撮影会は、2017年7月29日(土)・30日(日)のみ
【イベント会場】
鉄道博物館
住所:〒330-0852 埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目47番
開館時間:10:00~18:00(入館は17:30まで)
しまじろうと握手できるかも?
超獣戦隊ライブマン 「後楽園に現る」 - YouTube
「プラレール」「しまじろうエクスプレス」も発売します!
商品概要
価格:2,700円(税抜)
発売日:2017年7月13日(木)
発売元:株式会社タカラトミー
「しまじろうドリームレールウェイ しまじろうエクスプレス」
http://www.takaratomy.co.jp/products/plarail/enter/17_06_p/index.htm
コロコロコミックが創刊40周年!ドラえもんとコラボした「コロコロ展」が開催中! - Middle Edge(ミドルエッジ)
「かいけつゾロリ」が今年で30周年!夏は本屋で色々キャンペーンやりますよ! - Middle Edge(ミドルエッジ)
懐かしい!昆虫採集。みんながやったカブトムシ&クワガタ、トンボ、バッタ、セミ、カマキリ取りなどのまとめ - Middle Edge(ミドルエッジ)