「金田一少年の事件簿R」25周年記念作品の連載を開始!!

講談社発行の 「週刊少年マガジン」にて1992年に連載が開始され、今年25周年を迎えた「金田一少年の事件簿」シリーズ。その金田一が25周年記念として『金田一少年の事件簿 R「金田一二三誘拐殺人事件」』を7月5日(水)発売の31号よりスタートさせます。
金田一って今どうなってるんでしょう?
一時連載が休止されていたようですが、不定期連載を経て現在は「金田一少年の事件簿R」というタイトルで連載しているんですね!
最近金田一から離れていた方はコミックスもどうぞ!
謎解きイベントも並行して開催!
都営交通、京王電鉄とコラボします!
今回の25周年記念作品においては、京王電鉄株式会社と東京都交通局とのコラボレーションを実施!連載開始日の7月5日(水)から10月11日(水)まで、連載本編とクロスオーバーした大人のための謎解きイベント「金田一少年の事件簿 R(リターンズ)呪いの手紙の秘密」を実施します。

どんなイベントなの?
駅で配布する冊子に記載された謎を解きながら、京王線・井の頭線・都営地下鉄の沿線を回って手がかりを集め、ヒロイン・七瀬美雪に「呪いの手紙」を送った犯人を見つけ出すという体験型イベントとなります。10の謎をイベントオリジナルストーリーに沿ってクリアし、最後に犯人を見つけ出す内容となっており、クリアした段階に応じて賞品が当たる抽選に応募することができます。
「金田一少年の事件簿 R 25周年記念」車両も登場!!

京王線 オリジナルヘッドマーク(※イメージです)
イベント期間中に、京王線・井の頭線のそれぞれ1編成にオリジナルヘッドマークを、都営地下鉄新宿線の1編成にオリジナルステッカーをつけた「金田一少年の事件簿 R 25周年記念」車両が登場!最後に犯人を見つけ出すことができると、このヘッドマーク・ステッカープレートが当たる抽選に応募できます。鉄道マニアにも嬉しい商品ですね!

ヘッドマークの例

都営新宿線 オリジナルステッカー(※イメージ画像)
謎解きラリー冊子の配布場所はこちらでご確認ください!
(1)配布場所
・京王線・井の頭線の各駅
・都営地下鉄の各駅(押上・目黒・白金台・白金高輪を除く)
・日暮里・舎人ライナー「日暮里駅」および「西日暮里駅」
(2)配布枚数 10万部(京王電鉄5万部、東京都交通局5万部)
※なくなり次第配布終了。
こちらのサイトからも印刷可能です!
金田一少年の事件簿R~呪いの手紙の秘密~|東京都|リアル宝探しタカラッシュ!
関連記事はこちら!
若き日の堂本剛の代表作 初代 金田一少年の事件簿!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
1995年以降の推理ドラマの「サイコメトラーEIJI」「銀狼怪奇ファイル」「金田一少年の事件簿」は人気ジャニーズタレントが総出演 - Middle Edge(ミドルエッジ)
映画「金田一少年の事件簿 上海魚人伝説」をあらすじと共に振り返る!犯人は〇〇だ! - Middle Edge(ミドルエッジ)