【パシフィックパーク茅ヶ崎】サザンの楽曲のモデルにもなったホテル・娯楽施設を振り返る。

【パシフィックパーク茅ヶ崎】サザンの楽曲のモデルにもなったホテル・娯楽施設を振り返る。

サザンオールスターズやブレッド&バターの楽曲「HOTEL PACIFIC」のモデルにもなった、神奈川県茅ヶ崎にあった「パシフィックパーク茅ヶ崎」正式名称は「パシフィックホテル茅ヶ崎」ドライブイン、ボーリング、プール、ビリヤード等を併設した娯楽施設を振り返る。


パシフィックパーク茅ヶ崎

パシフィックパーク茅ヶ崎は、1960年代後半から1980年代後半にかけて神奈川県茅ヶ崎市に存在したリゾート施設。メインはホテルで正式名称は「パシフィックホテル茅ヶ崎」、通称「パシフィックホテル」「パーク」とも呼ばれていました。茅ヶ崎駅からは少し遠いのですが、国道134号を挟んで湘南の海がすぐそこのリゾートでした。

開業	1965年
閉業	1988年

その後、1997年末までは廃虚となり、1999年、リゾートマンション「パシフィックガーデン茅ケ崎」として生まれ変わりました。

パシフィックパーク茅ヶ崎

パシフィックパーク茅ヶ崎

上空からもはっきり分かるように大きなプールがありました。

1970年の空撮

ウェブ地図

フロア・施設

メインのホテルの客室数の数はたったの44室でした。しかし、駐車場は3,000台という事で日帰りでリゾート施設を楽しむという人が多かったのではないでしょうか。

本館の施設

本館 施設
11階 スカイバー マーブル
10階 スカイレストラン サファイヤ
9-5階 客室
3階 中国料理 一閣、宴会場(日の出の間)
2階 フロント、宴会場(ピンクシェル、富士の間、高砂の間)
1階 和風レストラン 古都、ティールーム&レストラン フローレンス、ブティック puti

別館の施設

別館の2階はボウリング場と駐車場、そして1階では海でのマリンレジャーができるようサーフィンやジェットスキーなどで遊べる施設がそろっていました。

別館 施設
2階 ボウリング場(26レーン)
1階 駐車場(3,000台)、レンタル ウィンドサーフィン、ジェットスキー
出典:ja.wikipedia.org

設計は建築家の「菊竹清訓」氏

【パシフィックパーク茅ヶ崎】を設計したのは、建築家の中では有名な「菊竹清訓」氏です。1970年の日本万国博覧会(大阪万博)では『エキスポタワー』や、1975年の沖縄国際海洋博覧会(沖縄海洋博)では『アクアポリス』など多くの博覧会などでも活躍した方です。

「菊竹清訓」氏は多くの特徴のある建築物を手がけてきましたが、残念ながら2011年に心不全のために死去しています。

エキスポタワー

エキスポタワー - Wikipedia

共同オーナー「上原謙」「加山雄三」「岩倉具憲」

俳優の上原謙と加山雄三らが共同オーナーで始まったこのリゾートホテルは、開業当初は著名人が多数訪れたことで有名になりました。

上原謙

しかし1970年ホテルを所有・運営していた企業「株式会社パシフィックジャパン」が倒産。ホテルは売却され、その後ホテルは休業・再開を繰り返していたが、営業不振で1988年に完全廃業となってしまいました。

映画作品にも登場!

歌う若大将

Amazon.co.jp | 歌う若大将(DVD)中古 Amazon ※値段は変動します。

映画『ガメラ対宇宙怪獣バイラス』でも登場!

1968年の特撮映画「ガメラ対宇宙怪獣バイラス」では、茅ヶ崎が舞台です。【パシフィックパーク茅ヶ崎】もロケ地として使用されたり、舞台背景として特撮ミニチュアも登場しています。

ガメラ対宇宙怪獣バイラス

左下の建物

映画での「パシフィックパーク茅ヶ崎」

音楽業界への影響も大きかった。

加山雄三さんがオーナーだったという事もありますが、茅ヶ崎で生まれ育ったミュージシャンを中心に大きな影響がありました。ホテルのプールサイドでのバンド演奏したり当時は、サーフィンブームもあり、湘南サウンドが流れていました。

ブレッド&バターの「HOTEL PACIFIC ホテルパシフィック」

茅ヶ崎出身のフォークソング・グループ、兄弟デュオの「ブレッド&バター」が「HOTEL PACIFIC ホテルパシフィック」は1981年発売。

Amazon.co.jp: ブレッド&バター : パシフィック

[パシフィック] ブレッド&バター HOTEL PACIFICは1曲目に収録されています。 ※値段は変動します。

そして、サザンオールスターズの「HOTEL PACIFIC」

2000年にサザンオールスターズから「HOTEL PACIFIC」の曲名でリリース、大ヒットして当時このホテルに宿泊してみたいという人が多かったそうですが、すでにホテルは取り壊されていました。

Amazon.co.jp: サザンオールスターズ, 桑田佳祐 : HOTEL PACIFIC - ミュージック

[HOTEL PACIFIC] サザンオールスターズ, 桑田佳祐 ※値段は変動します。

その後、かつて「パシフィックホテル茅ヶ崎」の共同経営者でもあった加山雄三によるカヴァーもされており、アルバム「若大将・湘南FOREVER」に「HOTEL PACIFICメドレー」として収録されてます。

Amazon.co.jp: 加山雄三 : 若大将・湘南 FOREVER

[若大将・湘南 FOREVER] 加山雄三 ※値段は変動します。


まとめ・関連記事

開業が1965年で閉業が1988年と昔の話ですが、今でも音楽や映画の影響で思い出す人も多いのではないでしょうか。日本には他にも様々な娯楽施設がありました。関連記事を集めてみました。

ららぽーとTOKYO-BAYの前身【船橋ヘルスセンター】 - Middle Edge(ミドルエッジ)

横浜市のテーマパーク「横浜ドリームランド」を懐かしむ - Middle Edge(ミドルエッジ)

埼玉県所沢市のテーマパーク「ユネスコ村」の変遷をたどってみる - Middle Edge(ミドルエッジ)

熊本県のテーマパーク「ウルトラマンランド」の思い出 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


有名人の最期の地となったホテル~~アジア・オセアニア編~

有名人の最期の地となったホテル~~アジア・オセアニア編~

世界各地の名だたるホテルで、有名人が静かに、あるいは衝撃的な形で人生の幕を下ろした。名声とともにその人生を終えた著名人たちデビッド・キャラダインやレスリー・チャン、新井将敬、加藤和彦、沖雅也、テレサ・テンなどの足跡と、彼らの最期の舞台となったアジアやオセアニアの高級ホテルについて紹介する。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。