『笑ゥせぇるすまんNEW』の主題歌「Don’t」がテレビサイズ ver.で配信!
TOKYO MXにてオンエアがスタートしたTVアニメ『笑ゥせぇるすまんNEW』のオープニングテーマ曲「Don’t」のテレビサイズ ver.が、iTunes Storeやレコチョクなどで配信された。

『笑ゥせぇるすまんNEW』
同主題歌は、2016年にメジャーデビューを果たしたミュージシャンのNakamuraEmiが書き下ろした新曲だ。数々の仕事を経験してきた彼女だからこそ書ける歌詞となっており、ストレス社会に生きるOL、主婦、サラリーマン、学生、夢を追う全ての人達への応援ソングであり、同アニメに通じるものがある。

NakamuraEmi
TOKYO MXの他に読売テレビ、BS11、アニマックス、チューリップテレビ、ミヤギテレビでも放送されている同アニメと合わせて、この楽曲もチェックしてほしい。

『笑ゥせぇるすまんNEW』ロゴ
なお、NakamuraEmiの2nd Album「NIPPONNO ONNAWO UTAU Vol.4」も先月リリースされたばかりだ。
喪黒福造が通う「BAR魔の巣」がオープン!
依頼者が喪黒福造に悩みを打ち明けることでお馴染みの酒場「BAR魔の巣」が、4月8日(土)、9日(日)にて都内でオープンする。イベント中は、喪黒福造オリジナルラベルのドリンク等が無料で提供され、『笑ゥせぇるすまんNEW』の世界感を楽しむことができる。

アニメに登場する「BAR魔の巣」
また、東京都内では、「BAR魔の巣」仕様のラッピングバスが4月14日(金)まで走る。

「BAR魔の巣」のバス。

「笑ゥせぇるすまんNEW」

この世は老いも若きも男も女もココロの淋しい人ばかり・・・
そんな、みなさんのココロのスキマをお埋めします。ホーッホッホッホッ・・・
もし、あなたの隣りに喪黒福造が現れたら?
ターゲットにされたら最後、もう後戻りできなくなるかも・・・
ストレス社会に生きるサラリーマンやOL、または社会的に地位の高い者など、ちょっとした悩み・コンプレックスなど“ココロのスキマ"に入り込み、願望を叶えてくれる。
しかし! 約束を破った場合または忠告を聞き入れなかった場合には大きな代償が待っている・・・・
「私の名は喪黒福造、人呼んで笑ゥせぇるすまん。ただのセールスマンじゃございません。
私の取り扱う品物は心、人間の心でございます。この世は老いも若きも男も女も、心のさみしい人ばかり、そんな皆さんの心のスキマをお埋め致します。いいえ、お金は一銭もいただきません。お客様が満足されたらそれが何よりの報酬でございます。さて、今日のお客様は一体どんな人なんでしょうねェ…ホーッホッホッホッ・・・」
これはあなたにも起こるかもしれない物語。「ドーーン‼」