ムッシュかまやつさん 78歳、がんで死去。「ザ・スパイダース」の元メンバー

ムッシュかまやつさん 78歳、がんで死去。「ザ・スパイダース」の元メンバー

グループサウンズ「ザ・スパイダース」のメンバーとして人気を集めた歌手のムッシュかまやつさんが、がんにより1日の午後6時5分に都内の病院で死去したことが明らかになった。


ムッシュかまやつさん 78歳、がんで死去

グループサウンズ「ザ・スパイダース」のメンバーとして人気を集めた歌手のムッシュかまやつさんが、1日午後6時5分、都内の病院で死去した。78歳だった。

ムッシュかまやつさん、がんで死去。

かまやつさんは、昨年5月に受けた検査で肝臓がんが見つかり、手術をせず、通院して抗がん剤による治療を受けていた。しかし、同年9月6日に所属事務所によって入院中であることが発表された。

そして、事務所を通じて「絶対復活するから心配しないでください! それまでいろいろご迷惑おかけします!」と再起することをファンに約束した。

同年12月8日、「ザ・スパイダース」でともに活躍した堺正章さんの70歳を記念したライブの飛び入り参加が、かまやつさんにとって最後の公の場となる。その日、かまやつさんは「ちょっと左耳が(聞こえにくい)。相当いろいろ狂っちゃったから、ゴメンね」と歌唱前に体調を気にする場面をみせるも、力強い歌声で同バンドの名曲「サマー・ガール」を堺さんと熱唱した。

堺正章の古希ライブに飛び入り参加したムッシュかまやつさん。

歌い終わり、堺正章さんと熱い抱擁を交わしていたムッシュかまやつさん。

かまやつさんの通夜、葬儀は近親者で行われ、後日お別れの会を開く予定だ。

ムッシュかまやつさんの概要

かまやつさんは、日本にジャズを広めた米国生まれのミュージシャン、ティーブ釜萢さんの長男として生まれ、幼いころから米国音楽に親しんでいた。

中学生では、六本木のカフェやクラブでジャズを聴き、当時の一流文化人や芸能人らが集まったイタリアンレストラン「キャンティ」で、三島由紀夫さんや石原裕次郎さんらから刺激を受ける。

また、青山学院高等部時代はカントリー&ウェスタンバンドを結成し、米軍キャンプなどを回った。そして、1957年に国際劇場でプロデビュー。

1961年には、ドラムの田辺昭知さん(現・田辺エージェンシー社長)が結成したザ・スパイダースにギターなどで参加。「ムッシュ」は当時からの愛称で、かまやつさんが作曲した「あの時君は若かった」「バン・バン・バン」「ノー・ノー・ボーイ」は堺正章さん、井上順さんのボーカルで人気を集め、グループサウンズの全盛期を築いた。
かまやつさんは、当時から遅刻魔として有名でデビューシングル「フリフリ」のジャケット写真にメンバーで唯一写っていなかった。

1970年の解散後、一人多重録音のアルバム「ムッシュー」を発表するなど、ソロ歌手としての活動を本格化させた。1975年には、吉田拓郎さんが作詞作曲したフォーク調のシングル「我が良き友よ」が大ヒット。グルーブ感満載のB面曲「ゴロワーズを吸ったことがあるかい」(作詞作曲はかまやつさん)も代表曲になっている。

ムッシュかまやつさんは、長髪にニットキャップがトレードマークで、ひょうひょうとしたキャラクターで音楽番組などでも親しまれていた。また、後進の育成にも熱心で、後のJポップ文化にも多大な影響を与えるなど、日本のミュージシャンの草分け的存在である。

(本名:釜萢 弘(かまやつ ひろし)1939年1月12日生まれ。東京都出身。
ミュージシャン。通称「ムッシュ」。「ザ・スパイダース」の元メンバー。

ムッシュかまやつ

【関連映像】

【関連商品】

2016年に発売したアルバム 「ムッシュー~かまやつひろしの世界」Original recording remastered

※価格変動あり。

関連する投稿


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

OBSラジオにて、BARBEE BOYSのギタリスト・いまみちともたかとREBECCAのドラマー・小田原豊を迎えた特別番組「80/90 Eighties,Nineties」の放送が決定しました。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。


美し過ぎるモデル時代!【キャシー中島】についてまとめてみた!

美し過ぎるモデル時代!【キャシー中島】についてまとめてみた!

ハワイアンキルトの第一人者として活躍されているキャシー中島さんについて、若かりし頃のモデル時代、タレントに転身されてからの活躍、夫で俳優の勝野洋さんへの猛烈アタック秘話などをまとめてみました。